このページはアーカイブページです。内容の更新は行っておりませんのでご了承ください。

  • GAZOO Racing
  • 2013年8月27日

トヨタ自動車、「MEGA WEB」をリニューアル

トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、東京臨海副都心のクルマのテーマ施設、「MEGA WEB(メガウェブ)」(東京都江東区、http://www.megaweb.gr.jp)のリニューアル概要を発表した。

「MEGA WEB」は、1999年3月に「見て、乗って、感じる」クルマのテーマ施設としてオープン。トヨタの乗用車の展示、試乗を通じ、お客様にトヨタ車に親しんでいただくとともに、レーシングカートの試乗体験や、日米欧のヒストリーカーの展示等、幅広くクルマ文化に触れていただく取り組みを行い、2012年9月には累計来場者数が8,000万人に達した。

今回のリニューアルでは、次世代を担うお子様や、海外からのお客様も含めた幅広い層に対して、「クルマ文化の情報受発信」機能を高めることを狙いに、「屋内走行体験ゾーン」「グローバル・ディスカバリーゾーン」「waku-doki(ワクドキ)ゾーン」(いずれも仮称)を新設する他、試乗コース「ライドワン」中央部を拡張して広場化し、試乗や走行をともなうクルマのイベントを、より一層楽しんでいただけるようにする。また、乗用車については、クルマに関するお客様からのご相談への対応や、ご説明機能を高め、ウェルキャブもコーナーを設けて展示する。

リニューアル工事は9月より開始し、オープンは本年11月初旬を予定している。

屋内走行体験ゾーン<仮称>
〔屋内走行体験ゾーン<仮称>〕

■ リニューアル概要

  • 屋内走行体験ゾーン<仮称>の新設
    全長約230mの屋内コースで、免許をお持ちでないお子様も含めて、運転する楽しさと交通ルールを学ぶ体験ができる場。
    車両は、トヨタが「東京おもちゃショー2012」等に出品した「Camatte(カマッテ)」の他、幅広い年代にあわせて用意する予定。
  • グローバル・ディスカバリーゾーン<仮称>の新設
    グローバル・ディスカバリーゾーン<仮称>の新設
    クルマに関わるトヨタのグローバルな取り組みや、トヨタの将来技術について、楽しく遊びながら体感し、新たな発見もしていただく場。
    「安全・環境技術」「スマートモビリティ社会」等の取り組みの紹介の他、海外でしか販売していないトヨタ車の展示も実施。
  • waku-doki(ワクドキ)ゾーン<仮称>の新設
    waku-doki(ワクドキ)ゾーン<仮称>の新設
    「クルマを持つ」「クルマで走る」「クルマを語り合う」楽しさを気軽に体感いただく場。
    サーキットや自宅ガレージをイメージした空間に、GAZOO Racing車両や86を展示。シミュレーターを活用して走る楽しさを体感。カフェスペースも設置。
  • ライドワン広場の設置(先行完成済)
    ライドワン広場の設置(先行完成済)
    試乗コース「ライドワン」の中央部(乗降場付近)を拡張して広場化。
    イベント時に、より安全、かつ迫力ある走行が可能。

以上