第1戦 オーストラリアGP 2004
2004年03月07日(日)
開幕第1戦オーストラリアGP パナソニック・トヨタ・レーシング 2台完走
予選から決勝へと苦戦 クリスチアーノ・ダ・マッタが12位。オリビエ・パニスが13位
2004年3月7日(日)(オーストラリア・メルボルン発)
F1世界選手権開幕戦オーストラリアGPの決勝レースが3月7日(日)オーストラリア・メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われた。どんよりとした曇り空の下、気温18度、路面温度24度という肌寒さを突いて、熱戦の火蓋が切られた。今シーズンの競技規定改定で、フルオートマチック・ギアボックスとローンチコントロールの使用が禁止され、全車マニュアルシフトで注目のスタート。パナソニック・トヨタ・レーシングのクリスチアーノ・ダ・マッタは、13番手グリッドから、そして、不運にも、昨日の予選2回目をスタート出来なかったオリビエ・パニスは、18番手グリッドから58周のレースへ挑んだ。しかし、上位への巻き返しは難しく、クリスチアーノ・ダ・マッタは12位。オリビエ・パニスは13位でチェッカーフラッグを受けた。
優勝は、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)であった。
クリスチアーノ・ダ・マッタ : カーナンバー16 シャシー:TF104/02
決勝:12位 56周/58周
「苦しいレースだった。クルマのパフォーマンスは、決して良くはなかった。しかし、少なくとも、我々の方向性は間違ってはいないと思う。今、我々がどのレベルにいるかは、分かっている。そして、さらにステップアップするためには、本当に頑張らなければならない。ただ、シーズン開幕戦で信頼性においては手応えを得た。この信頼性は、きっと今シーズンのレースで活かすことが出来るだろう」
オリビエ・パニス : カーナンバー17 シャシー:TF104/03
決勝:13位 56周/58周
「残念なシーズン開幕戦となってしまった。シーズン前のテストでは、この開幕戦で、もっと良いポジションにいることを期待していた。少なくとも我々の位置づけも分かっているし、トップチームとの距離も分かっている。長い道のりだが、今まで以上に頑張らなければならないことがはっきりした。マイク・ガスコインとエンジニアを信頼しているし、この週末に、最大限の努力をしてくれたチームスタッフに感謝したい」
マイク・ガスコイン:シャシー部門 テクニカルディレクター
「クルマの信頼性は素晴らしかったし、2台を完走させることが出来た。しかし、パフォーマンスという点では、2台ともグリップを得ることが出来ず、苦しい戦いを強いられた。クリスチアーノ・ダ・マッタは、最初のピットストップでエンジンをストールさせてポジションを落としてしまったが、今週末は、我々のチームをリードしてくれた。我々は、さらにクルマを速くせねばならないが、今シーズン中には、その目標が達成されるものと確信している。次戦マレーシアに向けて、すでに、空力パーツを改良しており、セパンサーキットの特徴と、気温の高さからも、今回のオーストラリアよりは、戦闘力のあるパッケージに仕上がると確信している」
高橋敬三 : 技術コーディネーション担当ディレクター
「予選がすべてだった。新しい競技規定のもと、エンジンの信頼性は確認出来たが、上位進出は難しかった。次戦マレーシアは、今日のデータをしっかり解析して、確実にポイント獲得へと立ち向かう」
冨田 務 : TMG会長兼チーム代表
「完走はしたが、速さがたりなかった。ドライバーの2人は、本当に良く頑張ってくれた。新しい競技規定は、どうなるかと思っていたが、他チームも予想以上に対応してきた。ますます厳しさは増すが、次戦マレーシアは、まったく異なる条件のサーキットなので、全力で挑戦する」
- トヨタ自動車 モータースポーツ カーレースカテゴリー