第7戦 ヨーロッパGP 2004
2004年05月30日(日)
ヨーロッパGP - 決勝レポート
ニュルブルクリンクで行われたフォーミュラ・ワン世界選手権第7戦ヨーロッパGPで、パナソニック・トヨタ・レーシングはポイントを追加出来ず、2台共にポイント獲得をした1週間前のモナコGPの再現はならなかった。
予選11番手からスタートしたクリスチアーノ・ダ・マッタは、不運にも1コーナーでレースを終えてしまった。「良いスタートを切って1コーナーに進入していったら2台のBMWウイリアムズが接触し、ラルフ・シューマッハーのクルマがコーナーの外側に出てきた。僕はそれを避けようとしたけれど、行き場が無くなってしまい、ヒットしたんだ。これもレースだけれど、自分に全く落ち度が無いのにリタイヤするのは悔しい。まあ、計画に従って次のレースに精神集中するしかない」とダ・マッタはコメントしている。
チームメイトのオリビエ・パニスは、厳しいレースを戦い1周遅れの11位でフィニッシュした。
「素晴らしいスタートを切って順位をいくつかアップすることができた。8位を走行していたけれど、早い時期にタイヤのパフォーマンスがかなり落ち込んでしまって、前の集団のペースについて行くことができなかった。チームとこの週末にサーキットを訪れてくれたケルンの工場スタッフにとっては残念な結果になったけれど、決勝は苦しい展開になると予想していたし、それが現実のものとなってしまった」とパニスはコメントしている。
フェラーリチームは7戦を終了して4回目の1-2フィニッシュを達成した。Mシューマッハーは、17.9秒の差をRバリチェロにつけて優勝した。BARホンダのJバトンが3位、ルノーのJトゥルーリ、Fアロンソがこれに続いた。ザウバー・ペトロナスのGフィジケラがトップ6に入り、以下ジャガーのMウェーバー、ダ・マッタのリタイヤ原因となったアクシデントから挽回してきたJPモントーヤの順。
シャシー担当のテクニカルディレクター、マイク・ガスコインは「ミシュランタイヤから供給されたソフト目のタイヤは、オリビエによれば、かなり性能の落ち込みが大きかった。われわれは、2ピットストップ作戦をとった他のチームと同じ安定したペースで走れず、11位となってしまった。クリスチアーノは、為す術が無く、単に不運だった。われわれにとって、これも経験だ」とコメントしている。
今後チームは、6月の連戦、北アメリカラウンドのモントリオール(カナダ)とインディアナポリス(アメリカ)の前にシルバーストンでクリスチアーノが3日間のテストを行い、モンツァでオリビエとリカルド・ゾンタ、そしてライアン・ブリスコが4日間のテストを行う。モントリオールサーキットは、パナソニック・トヨタ・レーシングが誇るエンジンパワーとブレーキング時の安定性が強調されるためにチームにとっては、有利なレースとなるはずだ。
- トヨタ自動車 モータースポーツ カーレースカテゴリー