2005年2月18日(金)配信

NASCARクラフツマン・トラックシリーズ
第1戦 Florida 250

開催日:2月18日

トヨタ・タンドラ 開幕戦で3位!
参戦2年目のNASCARトラックシリーズで
全25戦へ向けて好スタート

写真
最多リードラップも獲得したT.ボダインの"トヨタ・タンドラ"を先頭に、レーシングピックアップがテール・トゥ・ノーズでの激しいバトルを繰り広げる

 2月18日(金)、米国南東部フロリダ州デイトナビーチのデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでNASCARクラフツマン・トラックシリーズの2005年開幕戦「Florida 250」が行われた。
 昨年、参戦初年度ながら4度の勝利を飾ったV8、5.8リットルエンジンを搭載する米国向け大型ピックアップ"トヨタ・タンドラ"は、今季も開幕戦から9台が参戦。17日(木)に行われた予選では、R.ハフマンの3番手を筆頭に、5台の"トヨタ・タンドラ"がトップ10に入り、その速さを見せつけた。
 全36台が出場、2.5マイル(約4km)のおむすび型オーバルコースを100周で競われた決勝レースは、夜8時にスタート。レースは7回のフルコースコーションが出る大荒れの展開で、19台が戦列を去るサバイバルレースとなった。めまぐるしく順位が入れ替わる中、"トヨタ・タンドラ"は9台中6台が合計42周に渡って首位を走る快走を見せたが、僅差でT.ボダインが最上位の3位フィニッシュ。
 また、今季から"トヨタ・タンドラ"で参戦を開始した服部茂章は、7番手スタートから、一時はトップ5圏内を走行したが、他車の接触に巻き込まれリタイアに終わった。
 次戦第2戦は、2月25日(金)カリフォルニア州フォンタナのカリフォルニア・スピードウェイでナイトレースとして行われる。

ドライバー T.ボダイン:
「"トヨタ・タンドラ"が素晴らしいピックアップであることは、新たに今季から戦いに加わった新参チームにも、その実力を知らしめたと思う。今回のレースは、私にとって2.5マイルスーパースピードウェイをピックアップで走る初めてのレースであった。乗用車タイプよりも確かにドライブは難しく、クラッシュの多いレースだったが、私は他のドライバー達を信じている。ピックアップのレースはスペクタクルで素晴らしいレースだ。今回は惜しくも優勝を果たせなかったが、今年も"トヨタ・タンドラ"の速さには手応えを得ており、次戦以降も勝利を目指して戦っていく」

リザルト

決勝結果
順位予選No.ドライバー名車種周回
1 36 4 B.ハミルトン ダッジ 100
2 21 2 J.スペンサー ダッジ 100
3 6 66 T.ボダイン トヨタ・タンドラ 100
10 17 23 J.ベンソン トヨタ・タンドラ 100
12 14 17 D.ロイティマン トヨタ・タンドラ 99
19 3 12 R.ハフマン トヨタ・タンドラ 96
21 9 30 C.チャフィン トヨタ・タンドラ 95
25 16 5 M.スキナー トヨタ・タンドラ 73
28 29 38 B.ウィット トヨタ・タンドラ 64
29 4 22 B.レスター トヨタ・タンドラ 63
34 7 9 服部茂章 トヨタ・タンドラ 4
ドライバーズポイント
順位ドライバー名ポイント
1 B.ハミルトン 185
2 J.スペンサー 175
2 T.ボダイン 175
9 J.ベンソン 139
11 D.ロイティマン 132
20 R.ハフマン 106
21 C.チャフィン 105
24 M.スキナー 93
28 B.レスター 81
29 B.ウィット 79
34 服部茂章 61
マニュファクチャラーズポイント
順位メーカーポイント
1 ダッジ 9
2 トヨタ 6
3 フォード 4
4 シボレー 3

写真
NASCARではコースに出られるクルーの人数が制限されており、タイヤ交換は片側ずつ行う