2012年6月19日(火)配信

120619_news

SUPER GT Rd.3 セパンインターナショナルサーキット イベント現場レポート 2012年6月9日・10日SUPER GT第3戦がマレーシアのセパン インターナショナル サーキットにて行われました。SUPER GT全8戦中、唯一の海外戦。予選日は曇りで過ごしやすい天気でしたが、決勝日は灼熱のマレーシアらしい快晴の天気で、入場者数は2日間で76,000人という大観衆の中、開催されました。

セパンサーキットはマレーシアの首都クアラルンプールから車で1時間程のところにあるサーキット。SUPER GTの他にはF1やMotoGPも開催される国際サーキットです。SUPER GT開催に伴い、会場はSUPER GTファンで埋め尽くされた状態。現地時間の16時のレーススタートを待ち焦がれる中、会場内の様々なエリアで楽しんでいる姿が印象的でした。

セパンサーキットでもLEXUS Racingプロモーションを実施!ドライバーアピアランスは、マレーシアのSUPER GTファンとの交流の場として開催されました。

今回LEXUS Racingは、マレーシアのトヨタ販売会社「UMW TOYOTA」ブースの中で、「ドライバーアピアランス」や「レースクイーンフォトセッション」を実施し、マレーシアのSUPER GTファンと盛り上がってきました!

ドライバーアピアランス

9日予選日には「LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S」の中嶋 一貴 選手とロイック・デュバル 選手が、10日決勝日には「LEXUS TEAM LeMans ENEOS」の伊藤 大輔 選手と大嶋 和也 選手、「LEXUS TEAM SARD」の脇阪 寿一 選手と石浦 宏明 選手がそれぞれTOYOTAブースを訪れ、LEXUS Racingオリジナルクリアファイルにサインをしてブースに集まってくれたモータースポーツファンにプレゼントしました。

他イベントのご紹介 in セパンサーキット 今回はセパンサーキットでのTOYOTAブース以外のプロモーションブースをご紹介します。

SUPER GTオフィシャルステージ

まず最初にSUPER GTのオフィシャルステージです。連日レースクィーンやドライバーのステージで大盛り上がり!それ以外にもクラブ風の出し物やイベントで、終日多くの人たちで賑わっていました。

数多くの車両が展示

トヨタ86をはじめ、世界中のスーパーカーが所せましと展示されていました。マレーシアのSUPER GTファンは展示されたスポーツカーに興味津々!

Akihabara Town in セパンサーキット

セパンサーキット内にAkihabara(秋葉原)が出現!日本でもお馴染みの電気機器ブランドやマレーシア国内の電気ブランドなど、数多くのメーカーが出展し、お客様との交流を展開していました。

スポンサーブース セパンサーキットでのLEXUS Racingチームスポンサーさんのブースをご紹介します。

「ENEOS」ブース

まず最初に「LEXUS TEAM LeMans ENEOS」メインスポンサーの「ENEOS」ブース!こちらのブースでもドライバートークショー、レースクィーン撮影会、ゲーム大会など盛り上がりを見せていました。

「PETRONAS」ブース

続いて「LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S」メインスポンサーの「PETRONAS」ブース!PETRONASといえばマレーシア最大級の企業ということもあり、とても大きなブースで終日イベントが繰り広げられていました。

「DENSO」ブース

最後に「LEXUS TEAM SARD」メインスポンサーの「DENSO」ブース!こちらのブースもゲート入口付近のエリアで大規模なプロモーションイベントが実施されていました。

2位ー4位をLEXUS Racing勢が独占!

SUPER GT第3戦マレーシアでは、本当に多くのお客様がLEXUS Racingを応援してくださいました。その結果レースでは、LEXUS Racingが2位~4位を独占する事ができました。マレーシアでLEXUS Racingを応援してくださった皆さん本当にありがとうございました。次回のSUPER GTは7月28・29日に開催される第4戦スポーツランド菅生戦です。LEXUS Racingブースも出展するので、是非遊びに来てください。