TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、4月5日、
株式会社SUBARU(以下、SUBARU)とのオンライン合同イベントにて、新型GR 86を世界初披露しました。
新型GR 86は、GR スープラ、GR ヤリスに続く、
TGRが展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第3弾です。
日本での販売は2021年秋頃を予定しています。
新型GR 86(日本仕様、プロトタイプ)
初代86は、「スポーツカーを持つ夢や、走る楽しさをお客様にお届けしたい」という思いから、
ドライバーの感覚ひとつで思いのままに取りまわせる「手の内感」や「操る楽しさ」を体感できる
「直感ハンドリングFR」をコンセプトに、2012年に誕生しました。
以来、ラリーやワンメイクレース、ジムカーナ、ダートトライアルといった
様々な参加型モータースポーツのベース車としてお使いいただくほか、
カスタマイズしてオンリーワンの86をお楽しみいただくなど、
世界で累計20万台を超える86が、「ドライバーの相棒のようなクルマ」として活躍しています。
今回のSUBARUとTGRによる「SUBARU BRZ」「GR 86」共同開発の特徴として、
クルマのベースを共有しながらも、それぞれの個性を引き出した「異なる走りの味」を持たせることに注力。
BRZ開発陣と切磋琢磨しながら、「86ファンに喜んでいただける、86らしい味の進化」を追求した結果、
「新型GR 86」では「スポーツ性能に特化した、更なる高い次元でのダイレクトで気持ちのいい走り」を実現しました。
これは、2019年9月に合意した「新たな業務資本提携」の中で掲げた
「もっといいクルマづくりへ共に取り組む」ことの具体例であり、
これまでの自動車業界における協業の形に捉われない、
両社にとっての「新たなチャレンジ」です。
今後も、SUBARUとお互いの持つ強みを持ち寄り、更に関係を深めることで、
「もっといいクルマづくり」の可能性を追求していきます。