2023 Rd.8 MOTEGI

SUPER GT 2023年 第8戦(最終戦)もてぎ

    坪井/宮田組GRスープラがシリーズチャンピオン獲得!

    GT500 予選/決勝

    坪井/宮田組GRスープラがシリーズチャンピオン獲得!

     SUPER GT第8戦「MOTEGI GT 300km RACE GRAND FINAL」が11月4日(土)、5日(日)の両日、栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催されました。
     全8戦で競われている2023年シーズンのSUPER GTもいよいよ最終戦を迎えました。注目のチャンピオン争いは、第2戦で優勝、第3戦で2位表彰台獲得の後も着実にポイント獲得を続け、前戦第7戦で2勝目を挙げた36号車が首位で最終戦を迎えることとなりました。しかし、2位とは7ポイント差、3位とは16ポイント差となっており、3メーカーの3台によるタイトル争いが最終戦で繰り広げられることとなります。
     また、今大会はサクセスウェイトが全車ゼロとなり、ひとつでも上位でシーズンを終えたい全チームが総力戦で臨むため、激戦が予想されます。
     そして、今季限りでのGTドライバー引退を発表したZENT CERUMO GR Supra 38号車の立川祐路にとっては、今大会はGTでのラストレースとなります。前身のJGTC時代をあわせて3度のチャンピオン獲得、通算19勝、ポールポジション24回を記録するなど長きにわたって日本を代表するトップドライバーとして活躍してきた立川の功績を称えるセレモニーが4日(土)に行われました。また、イベント広場に設置されたTGRブースには、TGRドライバーミュージアムとして立川のメモリアルグッズの他、歴代のレースカー、au CERUMO Supra、ZENT CERUMO Supra、ZENT CERUMO SC430、ZENT CERUMO LC GT500等を展示。トークショーにも多くのファンの皆様が集まり、立川の最後の雄姿に注目が集まりました。

    4日(土)には立川祐路の引退セレモニーが行われた
    4日(土)には立川祐路の引退セレモニーが行われた

    予選

     4日(土)、もてぎを含む北関東は広く濃霧に覆われ、朝方予定されていたFIA-F4の予選はディレイとなるほどでしたが、午前中の公式練習走行は予定通り実施。その後は霧も晴れ、やや雲が残るものの予選開始の午後2時20分には気温も11月としては高めの23度まで上昇。路面温度29度のドライコンディションでノックアウト方式の予選が開始されました。
     Q1ではまず38号車の石浦宏明が1分36秒857のタイムをマークすると、先週スーパーフォーミュラでチャンピオンを獲得したばかりの宮田が駆る36号車は1分36秒440でその時点での2番手に浮上。さらに各車がタイムを上げていく中、最後にアタックした山下の14号車が1分36秒156で2番手に滑り込みました。36号車は最終的に5番手となり、TGR勢は2台がQ2へ進出。石浦の38号車はタイムを更新したものの12番手。先週のスーパーフォーミュラでクラッシュを喫するもメディカルチェックを経て今大会出場を果たした笹原右京のDeloitte TOM’S GR Supra 37号車は13番手。国本雄資のWedsSport ADVAN GR Supra 19号車が14番手、関口雄飛のDENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車は15番手となりました。
     Q2では、10分間のセッションの残り7分を切って、最後に坪井の36号車と大嶋和也の14号車がコースイン。ラストラップでのアタックで坪井は1分36秒214をマークし、2列目3番手グリッドを獲得。大嶋の14号車は8番手となりました。

    2列目3番手グリッドを獲得したau TOM'S GR Supra 36号車(坪井 翔/宮田 莉朋)
    2列目3番手グリッドを獲得したau TOM'S GR Supra 36号車(坪井 翔/宮田 莉朋)

    ENEOS X PRIME GR Supra 14号車(大嶋 和也/山下 健太)
    ENEOS X PRIME GR Supra 14号車(大嶋 和也/山下 健太)

    決勝

     5日(日)、空にはやや雲がかかり、路面はドライながらレース中に降雨の予想もある微妙な天候。気温は23度、路面温度28度とこの時期としては暖かな気候で、グランドスタンドを埋め尽くしたモータスポーツファンの皆様が見守る中、午後1時に栃木県警の白バイとパトカー先導によるパレードラップ、フォーメーションラップを経て、63周で競われる決勝レースのスタートが切られました。
     3番手スタートの36号車は坪井がスタートを担当。タイトルを争うNiterra MOTUL Z 3号車がポールポジションから首位を逃げる展開となり、タイトル獲得のために2位へのポジションアップを狙う36号車の坪井は序盤から前を行くAstemo NSX-GT 17号車を激しくプッシュしました。
     その後方では7番手からスタートを切った大嶋の14号車が、前を行く車両との6位争いで接触を喫しコースオフ。コースへは戻ったものの、この接触でタイヤのスローパンクチャーに見舞われ、予定外のピットイン。大きく順位を落とすこととなってしまいました。
     最後尾15番手からスタートした39号車の関口は序盤から素晴らしいオーバーテイクショーを披露。21周目には7位までポジションを上げました。
     23周目、17号車と2位争いを続けていた坪井の36号車は、サイド・バイ・サイドのバトルの末にようやくパス。このポジションを守れば自力でチャンピオンが獲得できる2位に浮上しました。
     中盤、天候やコンディションを睨みながらのタイミングで各チームがピットインを行っていく中、23周目を終えたところで石浦の38号車がピットへ向かい、立川がSUPER GTラストランへとコースに向かいました。
     36号車はトップの3号車がピットインした翌周26周終了でピットへ向かい、宮田へとドライバーチェンジ。3号車に続く位置でコースへ復帰しました。
     全車がピットを終えた時点で36号車は首位3号車に続く2位。そのままの順位でフィニッシュすればチャンピオンですが、後方から3位の車両が追い上げてきており、最後まで予断を許さない展開が続きました。
     44周目にクラッシュ車両が発生し、フルコースイエローが出されたものの、すぐに車両は排除され、大きな変動は無いままレースは再開。
     しかし、レースはそのままでは終わりませんでした。残りが10周を切ったところで、コースの一部でかなり強い雨が降り始め、全車大きくペースダウン。最後の逆転を狙ってピットインしてレインタイヤへと交換する車両も出て、最後の最後にまたわからない展開が待っていました。
     そして残り5周、首位を走行していたZ 3号車がまさかのコースオフ。グラベルに捕まり、大きく順位を落とすこととなってしまいました。
     これで36号車は首位に浮上。しかし、濡れて非常に滑りやすい路面をスリックタイヤで走り続け、コース上に留まるのも困難な状況で、最後まで気を抜けない周回が続きました。
     しかし、後半を担当した宮田は懸命に車両をコントロールし、トップでチェッカー。今季3勝目を飾ると共に、TGRにとっては2021年以来2年ぶりとなるチャンピオンを獲得しました。坪井は2021年以来自身2度目、宮田にとってはSUPER GTでの初戴冠と共に、前週スーパーフォーミュラでチャンピオン獲得と合わせ、史上最年少での国内トップフォーミュラと最高峰GTでのダブルチャンピオンを達成しました。
     接触による予定外のピットで大きく順位を落とすも、山下が終盤の難コンディションの中で素晴らしい追い上げを見せた14号車が6位。39号車が最後尾からの追い上げで7位、19号車が8位、37号車が9位。立川のラストランとなった38号車は11位でレースを終えました。

    今季3勝目を飾り、シリーズチャンピオンを決めたau TOM'S GR Supra 36号車(坪井 翔/宮田 莉朋)
    今季3勝目を飾り、シリーズチャンピオンを決めたau TOM'S GR Supra 36号車(坪井 翔/宮田 莉朋)

    立川のラストランとなったZENT CERUMO GR Supra 38号車(立川 祐路/石浦 宏明)
    立川のラストランとなったZENT CERUMO GR Supra 38号車(立川 祐路/石浦 宏明)

    au TOM'S GR Supra 36号車 ドライバー 坪井翔:

     僕にとって2回目のチャンピオンですが、とても大きな2回目だと思います。この歳で2回目が取れるなんて思ってもいなかったので、本当に嬉しいです。他のチームの結果次第だった2年前と違って、今日は2位になればというのはありましたが、追われる立場のプレッシャーもある中で、しっかり勝ってチャンピオンを決められたのはすごく良かったです。今日は3位でスタートして、なかなか前を抜けないシーンもあったんですが、なんとか17号車を気合いで仕留めることができました。宮田選手のスティントは、特に最後はかなりタフなコンディションで、難しい展開だったと思うんですが、ゴールまで無事にクルマを運んでくれました。もちろん勝利を目指していましたが、まさか本当に優勝してチャンピオンを取れるとは思っていませんでした。シーズン3勝すれば文句なしのチャンピオンだと思いますし、本当に最高のシーズンでした。最後の雨のコンディションは、本当にドキドキしましたが、宮田選手なら絶対やってくれると僕は信じていましたし、チーム全員で信じて宮田選手がチェッカーを受ける瞬間を待っていました。2位どころかトップで帰ってきてくれたので、もうこれ以上言うことはありません。

    au TOM'S GR Supra 36号車 ドライバー 宮田莉朋:

     自力でチャンピオン取れるのは2位以内という状況で今回もてぎに臨みましたが、もてぎに対しては結構苦手意識が強くて、去年もQ1が突破できなかったので、まずはQ1突破、そしてトップ3に入れたら理想的かなというぐらい不安要素が多かったです。とはいえ先週末僕はスーパーフォーミュラで同じチームトムスでタイトルを取って、チームとしても士気が高かったですし、全体的に良い流れで、同じメンバーでやってるからこそ、みんなGTでもチャンピオンを取ろうという気持ちが高かったので、そういう部分では全体的にシーズン通していい流れがあったのかなと思います。レースに関しては1台抜けばチャンピオンということはわかっていて、坪井選手がまさにそれを成し遂げてくれました。ただ、僕のスティントになってからはドライコンディションでは3号車が速かったですし、後ろの23号車も速くて、順位をそのままで終えればチャンピオンというのはわかっていましたが、抑えられるかという不安はありました。最後はああいった展開になりましたが、我々は36号車らしい、ミスなく力強いレースをした結果だと思いますし、僕自身もチームと共に1年間戦ってきた中で色々と成長でき、その集大成を結果として残せたと思います。本当にチームの皆さん、そしてファンの皆さんには感謝しかありません。

    SUPER GT 2023年 第8戦(最終戦)もてぎ 決勝結果:GT500
    順位No.車名ドライバー周回所要時間/差グリッド
    136au TOM'S GR Supra坪井 翔/宮田 莉朋631:52'47.4023
    223MOTUL AUTECH Z松田 次生/ロニー・クインタレッリ635.1595
    317Astemo NSX-GT塚越 広大/松下 信治6316.272
    41MARELLI IMPUL Z平峰 一貴/ベルトラン・バゲット6330.34910
    58ARTA MUGEN NSX-GT野尻 智紀/大湯 都史樹6332.04511
    614ENEOS X PRIME GR Supra大嶋 和也/山下 健太6346.4568
    739DENSO KOBELCO SARD GR Supra関口 雄飛/中山 雄一6351.86415
    819WedsSport ADVAN GR Supra国本 雄資/阪口 晴南6358.81914
    937Deloitte TOM'S GR Supra笹原 右京/ジュリアーノ・アレジ631'02.08913
    10100STANLEY NSX-GT牧野 任祐/木村 偉織631'05.5346
    1138ZENT CERUMO GR Supra立川 祐路/石浦 宏明631'07.73412