2022 Rd.7 RALLY ESTONIA

WRC 2022年 第7戦 ラリー・エストニア

    WRC 2022年 第7戦 ラリー・エストニア 大会情報

    WRC開催3年目となる、超高速グラベルラリー

    ラリー・エストニアは、2020年に初めてWRCのカレンダー入りを果たしたグラベル・ラリー。バルト三国の国、エストニアでは昔からラリーの人気が高く、マルコ・マルティン、ウルモ・アーヴァ、オィット・タナックといった優れたWRCドライバーを輩出してきた。2010年に初めて国名を冠したラリー・エストニアが開催され、2014年から2016年にかけては、ヨーロッパ・ラリー選手権として行なわれた。地理的にフィンランドに近く、地形も比較的似ているため、2019年まではラリー・フィンランドの前哨戦として多くのWRCチームや選手がトレーニングやテスト目的で出場していた。2020年のWRC初開催イベントは大成功を収め、2021年の大会も非常に高い評価を得たことから、3年連続でWRCの1戦として開催されることになった。

    路面は滑りやすく、軟らかいため轍ができやすい

    ラリー・エストニアのサービスパークが置かれるのは、エストニア南部の都市「タルトゥ」のラーディ飛行場跡。その周辺に広がる野原や森林地帯の未舗装路が戦いの舞台となる。ステージは高速コーナーが多く、WRCラリー・フィンランドと共通点が多い。ただし、フィンランドよりも路面に砂利が多く、なおかつ地盤が柔らかいため滑りやすく、ステージの再走時には深い轍(わだち)が刻まれることが多い。また、大きなジャンプも多く、着地の際クルマとドライバーは大きな衝撃を受けやすい。過去、ヤリスWRCはオィット・タナックのドライブにより2018年と2019年大会で優勝。昨年は、カッレ・ロバンペラがヤリスWRCで記念すべきWRC初優勝を飾った。

    大会基本情報

    開催国:
    エストニア
    日程:
    7月14日(木)~17日(日)
    サービスパーク:
    タルトゥ
    路面:
    グラベル
    SS:
    24 (SSトータル距離:313.84km)
    総走行距離:
    1,486.77km

    開催国情報

    首都:
    タリンエストニア
    時差:
    -6時間
    人口:
    約133万人(2021年)
    言語:
    エストニア語
    7月気温:
    最高気温約27.2℃/最低気温約15.5℃

    ※最新情報は wrc.com をご覧ください。

    Tartu TODAY

    loading...
    12
    °C
    Current
    mm
    wether_tempHi
    wether_tempLo

    アイテナリー

    ※最新情報は wrc.com をご覧ください。

    • 現地時間 日本時間 距離 ロケーション
      Shakedown
      7/14
      シェイクダウン09:017/14
      15:01
      6.23Abissaare
    • 現地時間 日本時間 距離 ロケーション
      DAY1 7/14SS120:387/15
      02:38
      1.66Visit Estonia Tartu 1
    • 現地時間 日本時間 距離 ロケーション
      DAY2 7/15SS207:457/15
      13:45
      24.35Peipsiääre 1
      SS308:437/15
      14:43
      17.09Mustvee 1
      SS410:267/15
      16:26
      21.45Raanitsa 1
      SS511:297/15
      17:29
      6.7Vastsemõisa 1
      SS615:167/15
      21:16
      24.35Peipsiääre 2
      SS716:147/15
      22:14
      17.09Mustvee 2
      SS817:577/15
      23:57
      21.45Raanitsa 2
      SS919:007/16
      01:00
      6.7Vastsemõisa 2
    • 現地時間 日本時間 距離 ロケーション
      DAY3 7/16SS1009:037/16
      15:03
      11.73Elva 1
      SS1110:167/16
      16:16
      10.27Mäeküla 1
      SS1211:087/16
      17:08
      17.08Otepää 1
      SS1312:027/16
      18:02
      7.6Neeruti 1
      SS1415:087/16
      21:08
      11.73Elva 2
      SS1516:167/16
      22:16
      10.27Mäeküla 2
      SS1617:087/16
      23:08
      17.08Otepää 2
      SS1718:027/17
      00:02
      7.6Neeruti 2
      SS1819:087/17
      01:08
      1.66Toyota Tartu 2
    • 現地時間 日本時間 距離 ロケーション
      DAY4 7/17SS1906:487/17
      12:48
      6.56Tartu Vald 1
      SS2008:167/17
      14:16
      16.48Kanepi 1
      SS2109:087/17
      15:08
      15.95Kambja 1
      SS2211:007/17
      17:00
      6.56Tartu vald 2
      SS2312:287/17
      18:28
      16.48Kanepi 2
      SS2414:187/17
      20:18
      15.95Wolf Powerstage Kambja 2

    過去の戦績

    2021
    1. 1位
      カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン
    2. 2位
      クレイグ・ブリーン/ポール・ネーグル
    3. 3位
      ティエリー・ヌービル/マーティン・ヴィーデガ
    4. 4位
      セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア
    5. 5位
      エルフィン・エバンス/スコット・マーティン
    ハイライトムービー
    2020
    1. 1位
      オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ
    2. 2位
      クレイグ・ブリーン/ポール・ネーグル
    3. 3位
      セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア
    4. 4位
      エルフィン・エバンス/スコット・マーティン
    5. 5位
      カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン
    ハイライトムービー

    FACEBOOK PAGE