第7戦は3位、第8戦で2位入賞を果たし、
ランキング2位に付けるP.モンティンのトムスF301
全日本F3選手権第7戦/第8戦が5月19日、20日「2001年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第3戦」と併催して山口県美祢市のセントラルパークMINEサーキットで行われた。
今季全日本F3の第4ラウンドとなるMINEは、タイトコーナーの続くツイスティなコース。好天に恵まれ、19日は26度、20日は28度と気温もうなぎのぼり。MINEサーキットは路面のμが低く、他カテゴリー車両の走行などによってコンディションが変わりやすいため、各車セッティングに悩み続けた。
19日10時45分から20分間、16台が出走して行われた第7戦の予選では、やはりセッティングの決まらなかったJ.デュフォア(INGING/トヨタ・トムス3S-GE)が2番手、P.モンティン(トムス/トヨタ・トムス3S-GE)が3番手のポジションに留まることになった。さらに、10分間のインターバルをおいて行われた第8戦の予選でもP.モンティン2番手/J.デュフォア3番手と苦戦。両戦ともにポールポジションを獲得したのはB.トレルイエ(無限MF204B)で、難しいコースコンディション下で、再び外人勢が上位を独占する予選結果となった。
◆第7戦決勝◆
第7/8戦の予選に続いて、19日午後2時18分にスタートが切られた第7戦の決勝レースでは、ポールポジションのB.トレルイエがホイールスピンで出遅れた。これにJ.デュフォアが並びかけるものの、B.トレルイエがリード。
2位で首位を追うJ.デュフォアは、その後も果敢にB.トレルイエを攻めたが、速さでやや分のあるB.トレルイエを攻略できず、結局予選通りの順位でチェッカー。J.デュフォアは2位、P.モンティンは3位で表彰台に上った。
◆第8戦決勝◆
20日、サポートレースの後で午後1時にスタートが切られた第8戦決勝戦は、ポールポジションのB.トレルイエが再びスタートを失敗、並んでフロントローからスタートを切ったP.モンティンが首位奪取に成功。
P.モンティンはB.トレルイエを従えて周回するものの、セッティングで勝るB.トレルイエを引き離すことが出来ずに序盤戦へ。
13周目の最終コーナーでドライビングミスを犯したP.モンティンは、その後のストレートでB.トレルイエに並びかけられ、2台並んで1コーナーへ。しかし、アウト側からコーナーに入ったP.モンティンと接触。両車はスピンを喫するが、幸い接触は軽微で2台ともすぐにコースに復帰。しかし、P.モンティンは、B.トレルイエに先行を許してしまう。
首位を追うP.モンティンは、B.トレルイエのペースには及ばず、この順位のままでチェッカーフラッグとなった。
なお、接触について、B.トレルイエに訓戒及びペナルティポイント1点、P.モンティンに訓戒及びペナルティポイント0.5点の罰則が課された。これに対し無限チームが抗議/控訴を行ったため、第8戦の正式結果は、後日JAFの審査委員会の裁決後決定することとなった。
一方、予選3番手のJ.デュフォアはスタートで痛恨のエンジンストール。最下位から凄まじい追撃を開始。何と10台をパスし、6位でフィニッシュ。その激しい走りは、大観衆を沸かせた。
INGINGチームのJ.デュフォアのコメント:
第7戦はB.トレルイエのペースに及ばなかった。ここはコースコンディションが変わるのでセットアップが本当に難しい。セッティングを煮詰めきれなかった。第8戦ではスタートを失敗してしまうし。本当に悔しい。
トムスチームのP.モンティンのコメント:
第7戦は3位スタートで3位ゴール。やはり悔しい。第8戦の接触は残念だけど、レースにつきもののアクシデントなので、仕方ないと思う。しかしポイントで2位を守ったので、まだチャンスはあると思う。