2007年9月16日(日)配信

フォーミュラ・ニッポン第7戦SUGO トヨタRV8JエンジンのB.トレルイエが2位表彰台獲得


2位に入ったB.トレルイエ
(#1 mobilecast IMPUL)
 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンの第7戦が9月15日(土)と16日(日)の両日、宮城県のスポーツランドSUGOで開催された。年間9戦で競われているフォーミュラ・ニッポンも残すところ3戦となり、チャンピオン争いもは、ますます熾烈の度合いを高めている。アップダウンが多く、テクニカルなコースで戦われる今大会は、レース距離が230kmと短く、給油及びタイヤ交換のためのピットインが義務づけられていないため、ほとんどのドライバーがノーピット作戦を採ると見込まれたが、その分、タイヤやドライバーの体力の配分が重視された。

 15日(土)の予選は、厳しい残暑の下で、2回行われた。気温がやや下がった予選第2セッション終盤、激しいタイムアタック合戦の末、本山哲(Arabian Oasis IMPUL)、が2列目3番手グリッドを確保。B.トレルイエ(mobilecast IMPUL)が4番手で続いた。ポイントランキング首位につける松田次生(mobilecast IMPUL)は第2セッション途中にコースアウトを喫し、タイム更新は成らなかったが、第1セッションで刻んだ好タイムにより5番手。R.クインタレッリ(INGING)が6番手で3列目に並び、決勝に臨むこととなった。

 16日(日)午後2時30分に3.704kmのコースを62周して競われる決勝レースのスタートが切られた。今大会も、スタート直後の第2コーナーで数台が絡むクラッシュが発生し、1周目からセーフティカーが導入されることとなった。スタートで2位に浮上したB.トレルイエは、6周目の再スタート後も首位を追い、トップ3台が後方を大きく引き離すレース展開となった。
 その後も大きな順位変動のないままレースは進行したが、終盤の49周目、前走車をパスしにかかったM.クルム(Arabian Oasis IMPUL)を含む2台がスピン、片岡龍也(Forum Engineering Team LeMans)らがこれに接触し、多重クラッシュが発生。この日2度目のセーフティカー導入となり、レースはそれまでの差が帳消しとなって、残り8周の超スプリントレースとして戦われることとなった。
 2位につけるB.トレルイエは首位を追ったが、惜しくも逆転は叶わず、2位でフィニッシュ。しかし、この2位フィニッシュによってドライバーズポイントランキングで首位に躍進した。4位には本山哲、5位に松田次生が入り、終盤激しいバトルを繰り広げた立川祐路とA.ロッテラーが6位、7位。これにR.クインタレッリが8位で続き、ポイント獲得を果たした。

リザルト

決勝
順位No.ドライバーチーム周回タイム/差予選予選タイムエンジン
1位 32 小暮 卓史 PIAA NAKAJIMA 62 01:21:42.52 1 1'07.827 HONDA HF386E
2位 1 B.トレルイエ mobilecast IMPUL 62 2.437 4 1'08.172 TOYOTA RV8J
3位 31 L.デュバル PIAA NAKAJIMA 62 3.782 2 1'07.957 HONDA HF386E
4位 19 本山 哲 Arabian Oasis IMPUL 62 9.476 3 1'08.034 TOYOTA RV8J
5位 2 松田 次生 mobilecast IMPUL 62 13.144 5 1'08.207 TOYOTA RV8J
6位 11 立川 祐路 CERUMO 62 13.796 14 1'09.133 TOYOTA RV8J
7位 36 A.ロッテラー DHG TOM'S 62 14.733 10 1'08.810 TOYOTA RV8J
8位 33 R.クインタレッリ BOSS・INGING 62 18.256 6 1'08.469 TOYOTA RV8J
9位 41 F.カルボーン DcCoMo DANDELION 62 20.795 11 1'08.826 HONDA HF386E
10位 8 高木 虎之介 Forum Engineering LeMans 61 1Lap 16 1'09.176 TOYOTA RV8J
11位 5 平中 克幸 SG 5ZIGEN 61 1Lap 18 1'09.521 HONDA HF386E
12位 3 柳田 真孝 CARCHS KONDO 61 1Lap 20 1'09.861 TOYOTA RV8J
13位 34 横溝 直輝 BOSS・INGING 61 1Lap 12 1'08.910 TOYOTA RV8J
  56 金石 年弘 ARTA 49 13Laps 13 1'08.950 HONDA HF386E
  55 井出 有治 ARTA 48 14Laps 8 1'08.653 HONDA HF386E
  20 M.クルム Arabian Oasis IMPUL 48 14Laps 7 1'08.489 TOYOTA RV8J
  7 片岡 龍也 Forum Engineering LeMans 48 14Laps 9 1'08.724 TOYOTA RV8J
  4 J.P.デ・オリベイラ CARCHS KONDO 22 40Laps 21 1'09.878 TOYOTA RV8J
  37 荒 聖治 DHG TOM'S 0   15 1'09.153 TOYOTA RV8J
  40 B.ビルドハイム DcCoMo DANDELION 0   17 1'09.508 HONDA HF386E
  6 吉本 大樹 SG 5ZIGEN 0   19 1'09.540 HONDA HF386E
ドライバーズポイント
順位ドライバー名エンジンポイント
1位 B.トレルイエ TOYOTA RV8J 39
2位 松田 次生 TOYOTA RV8J 37
4位 本山 哲 TOYOTA RV8J 28
5位 A.ロッテラー TOYOTA RV8J 24
6位 R.クインタレッリ TOYOTA RV8J 24
9位 M.クルム TOYOTA RV8J 12
10位 J.P.デ・オリベイラ TOYOTA RV8J 11
11位 立川 祐路 TOYOTA RV8J 11
12位 荒 聖治 TOYOTA RV8J 7
15位 片岡 龍也 TOYOTA RV8J 2
16位 高木 虎之介 TOYOTA RV8J 1
17位 横溝 直輝 TOYOTA RV8J 0
19位 柳田 真孝 TOYOTA RV8J 0
22位 佐々木 孝太 TOYOTA RV8J 0