LEXUS SC430が2-3位表彰台獲得
2位表彰台を獲得したZENT CERUMO SC430 38号車の
リチャード・ライアン(左)と立川祐路(右)
SUPER GTの2010年シーズン第2戦「OKAYAMA GT 300km RACE」が4月3日(土)、4日(日)の両日、岡山県の岡山国際サーキットで開催された。
岡山国際サーキットは1周が3.703kmと比較的短いテクニカルコースで、追い抜きが難しい。このため、予選グリッドが重要となる。
鈴鹿の開幕戦から僅か2週間のインターバルを経ての開催となった今大会には、レクサスチームからGT500クラスに5台のLEXUS SC430が出場。また、GT300クラスに1台のLEXUS IS350と2台のカローラアクシオが出場した。
予選
3日(土)午前中の2度に渡る公式練習を経て、午後12時55分より公式予選1回目、午後3時10分よりノックダウン予選が行われた。
レクサス勢は全車がセッション1をクリア。しかし、セッション2ではDENSO DUNLOP SARD SC430 39号車が9番手で敗退。また、ディフェンディングチャンピオンのPETRONAS TOM'S SC430 1号車も8番手で最終セッション3進出を逃し、グリッドが確定した。
セッション3では、ZENT CERUMO SC430 38号車が好走を見せたが惜しくもポールポジション獲得は成らず、最前列2番手グリッド。石浦宏明/大嶋和也のTDPコンビが駆るMJ KRAFT SC430 35号車が2列目4番手を確保。開幕戦で2位表彰台に上がったENEOS SC430 6号車が5番手につけた。
GT300クラスでは、トヨタ/レクサスの全車がセッション3へ進出し、apr COROLLA Axio 31号車が3番手、ウェッズスポーツIS350 19号車が4番手、COROLLA Axio apr GT 74号車が5番手と並び、決勝へ臨んだ。
決勝
4日(日)も好天に恵まれ、春らしい陽気の下で午後2時に82ラップ、300kmの決勝レースがスタートした。
グリッド順のまま、順当なスタートが切られたが、8番手グリッドからアンドレ・ロッテラーがスタートを担当した1号車は、スタートで一つポジションを上げると、7周目にはMOTUL AUTECH GT-R 23号車をかわし6位。更に前を行く35号車、6号車もパスし、12周目には4位まで一気に浮上した。
一方、立川祐路が2番手グリッドからスタートした38号車は首位のウイダー HSV-010 18号車を追いつめ、テール・トゥ・ノーズでのバトルを繰り広げたが、抜くまでには至らず。
コースの至る所で激しい接近戦が展開されたが、追い抜きの難しい岡山で、なかなか順位の変動はなく、レースは折り返しを迎えた41周目を過ぎたところから、各車ルーティーンのピットインが開始された。
45周目、レクサス勢の先陣を切って、2位を走行していた38号車がピットイン。給油とドライバー交代、タイヤを4本替えてピットアウト。翌周には1号車がピットインしたが、ここでリアタイヤの2本のみを交換するという作戦に出て、前半戦、前を走行していた38号車とカルソニック IMPUL GT-R 12号車の前でピットアウトしてみせた。
レクサス勢で最後までピットを遅らせた35号車は、50周目にピットインし、石浦から大嶋へドライバー交代。ここで、タイヤを交換しないという大胆な作戦を採った35号車は、見事2位でコースへ復帰した。
しかし、タイヤの厳しい35号車は、1号車、38号車の猛追を抑えきれず、4位に後退。そのポジションを守ろうとしたが、他車との接触があったとして痛恨のドライブスルーペナルティを科され、9位へと大きく順位を落としてしまった。
全車がピットを終えた後は、1号車と38号車による2位争いに観客は釘付けとなった。2本のみのタイヤ交換で苦しい1号車は、後半を担当した脇阪寿一のテクニックでポジションを守るが、38号車のリチャード・ライアンも4本交換したタイヤの有利さを活かし、激しくプッシュ。時には、サイド・バイ・サイドで軽く接触しながらの激しいバトルとなった。
38号車を抑え続けた1号車であったが、残り4周、GT300クラスの車両をかわそうとした際に、その車両がタイヤをロックさせ、追い抜きかけていた1号車は行き場を失いアウトへ。この隙を見逃さなかった38号車がインからかわし、2位へ浮上。38号車は首位を追ったがその差は大きく広がっており、2位でチェッカー。1号車は後続の猛追を受けたが0.5秒差でこれを凌ぎきり、3位でフィニッシュ。LEXUS SC430は2台が表彰台を獲得することとなった。
5位には6号車が入り、開幕戦2位の結果とあわせ、第2戦終了時のランキングでは首位に立った。タイヤ無交換作戦をとった35号車はペナルティもあり9位。TDPドライバー 平手晃平が後半を担当した39号車は 10位に終わった。
GT300クラスでは、TDPドライバー井口卓人と国本雄資のドライブする74号車が、決勝レース前のフリー走行でトラブルに見舞われ、決勝レースまでの間にエンジン交換。スタートには間にあったものの、ピットスタート、最後尾からの追い上げを強いられることとなった。
4番手スタートの19号車が、まもなく3番手スタートの31号車をかわし、2台共に上位争いを繰り広げていたが、19号車はタイヤ無交換作戦でピットインした後、やはりタイヤが厳しくなり、コースオフ。なんとかレースには復帰したが、大きくポジションを落としてしまった。
嵯峨宏紀/松浦孝亮の全く新しいコンビで2戦目を戦う31号車は、着実に上位走行を続け、5位でフィニッシュ。初の完走、ポイント獲得を果たした。ピットスタートで最後尾から追い上げた74号車は、最も早いタイミングで井口から国本へとドライバーチェンジ。接触でドライブスルーペナルティを受けるなど受難のレースとなったが、粘り強くポジションを上げ、ポイント圏内の9位でフィニッシュ。2戦連続でのポイント獲得を果たした。19号車は14位に終わった。
-
レクサス勢最上位の2位でフィニッシュした
ZENT CERUMO SC430 38号車 -
8番手スタートながら素晴らしい追い上げで
3位表彰台を獲得したPETRONAS TOM'S SC430 1号車
ZENT CERUMO SC430 38号車 ドライバー 立川 祐路:
「レースウイークを通して、予選からとても良い流れで来ていたので、とにかく優勝したかった。今日のレースに関しては自分のスティントのときの周回遅れが出てくるタイミングが悪く、どうしても勝ちたいレースだったが、少し運に恵まれなかった。次戦は、得意なコースでもある富士スピードウェイでの開催なので、頑張りたい」
ZENT CERUMO SC430 38号車 ドライバー リチャード・ライアン:
「とてもエキサイティングなレースだった。私が担当した後半、脇阪選手とのバトルはとても楽しかった。彼は大ベテランでもあり、パスするのは苦労するだろうということは想定していたが、結果的に2位表彰台を獲得できて良かった。新監督を迎え、エンジニアとの戦略などを考える面でとてもつながりが強固になったので、今シーズンが楽しみだ」
PETRONAS TOM'S SC430 1号車 ドライバー 脇阪 寿一:
「今日のレースは、ピットインの際、リアタイヤのみのタイヤ交換という作戦で臨んだ。そこに至るまでに、レースにかかる周回数と同じだけの走行を繰り返し、ガソリンも多目に積み、アウトラップまで想定し綿密にチームの戦略を遂行した。タイヤに厳しい岡山でこのトムスの戦略が成功したことは、チームの素晴らしさであり、今後も幅の広い戦い方をしていけると思う」
PETRONAS TOM'S SC430 1号車 ドライバー アンドレ・ロッテラー:
「自分のスティントの走りは、オーバーテイクの連続でとても楽しめた。序盤プッシュし続けたが、そのままチームの立てた戦略を変えずに、タイヤをリアタイヤ交換のみで臨んで、結果それが成功したのは大変良かったと思う。(脇阪)寿一がパスされたのは、アンラッキーではあったが、3位はチャンピオンシップを戦う上で良い結果だ。次の富士でも表彰台に上りたい」
リザルト
GT500 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | No. | 車名 | ドライバー名 | 周回 | 所要時間/差 | 予選 | WH |
1 | 18 | ウイダー HSV-010 | 小暮 卓史/ロイック・デュバル | 82 | 2:02'26.084 | 1 | |
2 | 38 | ZENT CERUMO SC430 | 立川 祐路/リチャード・ライアン | 82 | 0'11.800 | 2 | 4 |
3 | 1 | PETRONAS TOM'S SC430 | 脇阪 寿一/アンドレ・ロッテラー | 82 | 0'14.209 | 8 | 16 |
4 | 12 | カルソニック IMPUL GT-R | 松田 次生/ロニー・クインタレッリ | 82 | 0'14.712 | 3 | |
5 | 6 | ENEOS SC430 | 伊藤 大輔/ビヨン・ビルドハイム | 82 | 0'45.741 | 5 | 30 |
6 | 8 | ARTA HSV-010 | ラルフ・ファーマン/井出 有治 | 82 | 0'48.666 | 11 | |
7 | 17 | KEIHIN HSV-010 | 金石 年弘/塚越 広大 | 82 | 0'57.285 | 13 | 8 |
8 | 100 | RAYBRIG HSV-010 | 伊沢 拓也/山本 尚貴 | 82 | 1'11.673 | 10 | 22 |
9 | 35 | MJ KRAFT SC430 | 石浦 宏明/大嶋 和也 | 81 | 1Lap | 4 | 10 |
10 | 39 | DENSO DUNLOP SARD SC430 | アンドレ・クート/平手 晃平 | 81 | 1Lap | 9 | 12 |
GT300 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | No. | 車名 | ドライバー名 | 周回 | 所要時間/差 | 予選 | WH |
1 | 46 | アップスタート MOLA Z | 横溝 直輝/阿部 翼 | 76 | 2:03'22.023 | 2 | 30 |
2 | 2 | アップル・K-ONE・紫電 | 加藤 寛規/濱口 弘 | 76 | 0'26.160 | 8 | |
3 | 3 | HASEMI SPORT TOMICA Z | 星野 一樹/柳田 真孝 | 76 | 0'32.261 | 12 | 12 |
4 | 86 | JLOC ランボルギーニ RG-3 | 山西 康司/関口 雄飛 | 76 | 0'37.676 | 1 | 8 |
5 | 31 | apr COROLLA Axio | 嵯峨 宏紀/松浦 孝亮 | 76 | 0'37.929 | 3 | |
6 | 43 | ARTA Garaiya | 新田 守男/高木 真一 | 75 | 1Lap | 6 | |
7 | 11 | JIMGAINER DIXCEL DUNLOP F430 | 田中 哲也/平中 克幸 | 75 | 1Lap | 13 | |
8 | 33 | HANKOOK PORSCHE | 木下 みつひろ/影山 正美 | 75 | 1Lap | 19 | 10 |
9 | 74 | COROLLA Axio apr GT | 井口 卓人/国本 雄資 | 75 | 1Lap | 5 | 6 |
10 | 9 | 初音ミク X GSRポルシェ | 番場 琢/佐々木 雅弘 | 75 | 1Lap | 17 | |
14 | 19 | ウェッズスポーツIS350 | 織戸 学/片岡 龍也 | 73 | 3Laps | 4 | 22 |
※WH:ウェイトハンデ(kg) |
|
|