IRL第11戦ミシガン トヨタ勢、ハイスピードオーバルに苦戦
S.ホーニッシュ・Jr.が5位。復調S.ディクソンは無念のトラブル

トヨタ勢最上位の5位でフィニッシュしたS.ホーニッシュ・Jr.
IRLインディカー・シリーズ第11戦「ファイアストン・インディ400」の決勝レースが7月31日(日)、米国東部ミシガン州のデトロイト郊外のミシガン・インターナショナル・スピードウェイで行われた。
真夏の陽光が照りつける雲ひとつない快晴の下、午後3時26分に23台のインディカーによる200周、400マイルに及ぶ長い戦いの火蓋が切られた。
13番手グリッドからスタートしたチーム・ペンスキーのS.ホーニッシュ・Jr.は、序盤の混戦の中で一気にポジションを上げて、ホンダ、シボレー勢との激しい三つ巴のトップ争いを展開。
チームメイトのH.カストロネベスも順位を上げて、2台揃っての追撃体勢に入ったが、H.カストロネベスは140周目にエンジントラブルでリタイアとなってしまった。
一方、予選でトヨタ勢最高位の4番手につけ、トップ10圏内を走り続けていたS.ディクソンも166周目に電気系トラブルで無念の戦線離脱。
その後、ただ一人で上位陣と渡り合うことになったS.ホーニッシュ・Jr.だったが、ゴール目前の194周目、7位で迎えた再スタートから残りわずか6周で2台をパス。最終ラップは上位陣が一団となってゴールになだれ込む僅差の激戦で、気迫の走りを見せ、トップ5フィニッシュを果たした。
S.ホーニッシュ・Jr.(チーム・ペンスキー)のコメント:
ミシガンでトップ5フィニッシュを果たすことが出来て、とても嬉しい。レース中ハンドリングは素晴らしく、チームも自分も持てる全力を出し切った。特に素晴らしい仕事をしてくれたチームクルーには感謝したい。彼らの完璧なピット作業が、順位を押し上げてくれる大きな力になった。今日の我々のパフォーマンスには大変満足している。
R.ブリスコ(チップ・ガナッシ・レーシング)のコメント:
序盤はハンドリングがいまひとつで、なかなかペースを上げられなかったが、諦めずにピットインの度に調整を繰り返し、レース終盤には上位陣と互角のタイムで走ることが出来た。一時はほぼ最後尾までポジションを下げながら、トップ10でレースを終えることが出来て、とても嬉しい。このリザルトは、残り6戦に向けて良い刺激になると思う。これからの後半戦は、得意なロードコースが2戦あるので、この勢いをキープして少しでも良い結果を残して行きたい。
リザルト
決勝結果 |
順位 | No. | ドライバー | エンジン | シャシー | チーム | Lap | タイム/差 | ST |
1 | 7 | B.ハータ | ホンダ | ダラーラ | アンドレッティ・グリーン | 200 | 02:23:32.5979 | 1 |
2 | 26 | D.ウェルドン | ホンダ | ダラーラ | アンドレッティ・グリーン | 200 | 0.0374 | 11 |
3 | 4 | T.シェクター | シボレー | ダラーラ | パンサー | 200 | 0.1488 | 2 |
5 | 6 | S.ホーニッシュ・Jr. | トヨタ | ダラーラ | ペンスキー | 200 | 0.4677 | 13 |
9 | 83 | P.カーペンティア | トヨタ | ダラーラ | チーバー | 199 | 1 lap | 23 |
10 | 33 | R.ブリスコ | トヨタ | パノス | チップ・ガナッシ | 199 | 1 lap | 17 |
11 | 51 | A.バロン | トヨタ | ダラーラ | チーバー | 199 | 1 lap | 19 |
12 | 14 | A.J.フォイト4世 | トヨタ | ダラーラ | AJフォイト・エンタープライズ | 198 | 2 laps | 21 |
13 | 91 | J.カイト | トヨタ | ダラーラ | ヘメルガン | 197 | 3 laps | 20 |
17 | 10 | J.レイジア | トヨタ | パノス | チップ・ガナッシ | 179 | 21 laps | 15 |
19 | 9 | S.ディクソン | トヨタ | パノス | チップ・ガナッシ | 166 | 34 laps | 4 |
21 | 3 | H.カストロネベス | トヨタ | ダラーラ | ペンスキー | 138 | 62 laps | 16 |
23 | 20 | E.カーペンター | トヨタ | ダラーラ | ヴィジョン | 118 | 82 laps | 22 |
|
ドライバーズポイント |
順位 | ドライバー名 | エンジン | ポイント |
1位 | D.ウェルドン | ホンダ | 417 |
2位 | S.ホーニッシュ・Jr. | トヨタ | 339 |
6位 | H.カストロネベス | トヨタ | 286 |
10位 | P.カーペンティア | トヨタ | 249 |
12位 | A.バロン | トヨタ | 209 |
14位 | D.マニング | トヨタ | 186 |
15位 | S.ディクソン | トヨタ | 184 |
16位 | R.ブリスコ | トヨタ | 179 |
18位 | A.J.フォイト4世 | トヨタ | 166 |
19位 | E.カーペンター | トヨタ | 164 |
|
|
マニュファクチャラーズポイント |
順位 | エンジン | ポイント |
1位 | ホンダ | 96 |
2位 | トヨタ | 80 |
3位 | シボレー | 66 |
|
|
-

ハイスピードオーバルでのバトルで粘走を見せ、
10位で完走を果たしたR.ブリスコ(右)