- Round3
- TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race Rd.3 スポーツランドSUGO
プレビュー
第3戦もコンマ1秒単位の超接近戦が繰り広げられる
TOYOTA GAZOO Racing86/BRZ Raceのプロフェッショナルシリーズ第2戦は、ポールポジションから22位までが1秒以内という、稀に見る混戦となった。コンマ数秒の違いで予選順位が大幅に上下する様子は、どんなトップカテゴリーのレースでも見ることはできないはず。
そんな白熱のバトルを繰り広げる同レースの第3戦が、5月14日~15日にわたりスポーツランドSUGOで開催される。
路面温度が高くなってくることが予想される菅生ラウンド。タイヤメーカーの勢力図に注目
初戦は、ダンロップを履く♯60服部尚貴選手がポールポジションを獲得し、グッドイヤーを履く♯369平中克幸選手が優勝した。第2戦は、ヨコハマを履く♯1谷口信輝選手がポールポジションを獲得し、ブリヂストンを履く♯906阪口良平選手が優勝と、参戦している4社のタイヤメーカーが見事にポールポジションと優勝を別けている状況にある。これまでの2戦を見ると4社のタイヤ性能の差は極僅かで、スポーツランドSUGOでもコンマ1秒の争いが繰り広げられることになる。
初戦でポールポジションを獲得した服部選手は「予選は、ワンアタックのシビアな戦いです。ひとつのミスで大きく順位が変わるほど、いまのプロフェッショナルシリーズの予選は過酷です」と、僅かなミスも許されない予選とレースについて語っている。
前述したトップドライバーの他にレースを面白くさせそうなのが、今シーズン初エントリーとなる♯61佐々木孝太選手。スーパーGTやスーパー耐久など数多くのレースに参戦するベテランドライバーで、2013年の十勝ラウンドでは表彰台の経験も持っている。昨年までのBRZから86にマシンをスイッチし、どのような戦いを見せるか気になる存在だ。
超接近戦が繰り広げられるプロフェッショナルシリーズとともにクラブマンシリーズからも目が離せない。昨年から続いていた連勝が、前戦で途切れてしまった♯128松原怜史選手だが、青森出身の彼にとってスポーツランドSUGOはホームコースになる。ホームコースで、ライバル勢に負ける訳にはいかず、ポールトゥウィンを狙ってくるはずだ。その松原選手に襲いかかるのが前戦の岡山ラウンドで初優勝を飾った♯84橋本洋平選手や昨年のシリーズランキング2位の♯600小野田貴俊選手などになる。
両シリーズで80台近くのエントリーを集めた第3戦のスポーツランドSUGOラウンド。今戦も予選のタイムアタックから目が離せない戦いとなる
服部尚貴選手 観戦ポイント
緊迫したタイムアタック合戦はレース最大の見所だと思います
前戦の岡山国際サーキットと異なりSUGOは路面のμが高いので、これまでのタイヤの勢力図から変わることも予想されます。なので、サーキットに行ってみないと我々の履くダンロップタイヤがどの程度の戦闘力なのか分からないですね。
SUGOの最大のパッシングポイントは、ホームストレート後の1コーナーです。続く3、4コーナーもイン側に飛び込めるコーナーになります。あとはバックストレート後の馬の背コーナー。この3箇所がパッシングポイントなので、ぜひ見逃さないでください。
レース自体の最大の見所は、予選だと思います。コンマ数秒でも大きく順位が下がってしまう86/BRZレースの予選は、だいぶ以前のレースですがF3000のQFタイヤを使っていたころを思い出します。緊迫した予選を現場で味わってもらいたいです。
イベント情報
グリッドキッズ大募集 ※中学生以下親子優先 10組限定
決勝レースのスタート進行の際、上位グリッドの車両の前で「オリジナルバナー」を作って掲げていただくことができます。レース直前の緊張感を体感しながら、選手を応援しよう!
※グリッドキッズはプロフェッショナルシリーズのみが対象となります。
TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Raceをテレビで観戦!
全戦の模様が、スポーツテレビ局J SPORTS 3の番組「MOTOR GAMES TV」にて放映決定!レースの模様から裏側まで、観戦がもっと楽しくなる情報をお伝えします。
- 第3戦SUGO 放送スケジュール
- 6月6日(月) 21:00~21:30 (*放送後にはTOYOTA GAZOO Racing WEBサイトにて番組動画を公開する予定です。)
INFORMATION
開催場所 |
サーキット:スポーツランドSUGO 住所 〒989-1301 宮城県柴田郡村田町菅生6-1 TEL:0224-83-3111 URL:http://sportsland-sugo.co.jp/ |
---|