
4WDの走りのノウハウを
市販車にフィードバックしたトヨタ純正スポーツ4WDシステム。
その開発の原点には、
モータースポーツで勝つためにつくられたクルマを
市販車に使っていただくという逆転の発想がある。
GR-FOUR MOVIE
【GR YARIS×GR COROLLA】
STORY OF GR-FOUR
THE PHILOSOPHY
OF GR-FOUR
Keyword of
GR-FOUR development

モータースポーツという限界域での
もっといいクルマづくり。
普通20万キロで壊れる部品がモータースポーツでは1000キロで壊しては直すが実践される。

「失敗してもいい」
限界に挑戦することで、そこにある問題に気づくことができ、カイゼンをすることができる。

ドライバーファーストなクルマづくり。
System of GR-FOUR

POINT 01ドライバーが自分の好みや運転する
シチュエーションに合わせて、
駆動力配分を変更できる3つの4WDモード
POINT 02スポーツカーとして重要な諸元である
パワーウェイトレシオの低減に寄与する、
電子制御式の4WDシステム
トヨタスポーツ4WDのDNAを受け継ぐ
アクティブトルクスプリット4WDシステム


あらゆる路面状況において4輪へのトルク配分を即座に制御し、
トラクションを余すことなく路面に伝達。
発進から高速域までの幅広い速度域で、
ダイレクトな操作フィールを可能にします。
強烈なGが加わるコーナーでは4輪で路面をしっかりグリップ。
前後輪に最適なトルクを与えることで鋭く旋回、
ドライバーの意思に応じた車両姿勢へとクルマを自在にコントロールできます。
WRCからフィードバックした様々なノウハウを惜しみなく投入することで、
トヨタ独自開発のスポーツ4WDとして運動性能を、
さらに高い次元に引き上げています。
-
NORMALモード[前輪60:後輪40]加速時のトルク配分を前輪寄りに制御。
普段使いの走りを軽快に楽しめるノーマルモード。 -
SPORTモード[前輪30:後輪70]後輪寄りのトルク配分とすることで、FRのような
きびきびしたハンドリングが楽しめるスポーツモード。 -
TRACKモード[前輪50:後輪50]4輪のトラクションを最大限に発揮。
サーキットなどのタイムトライアルに適したトラックモード。
History
from GT-FOUR to GR-FOUR
-
1986
フルタイム4WDスポーツ セリカ GT-FOUR誕生
-
1988
セリカ GT-FOURがWRC グループAに参戦
-
1989
セリカ GT-FOURがWRC初優勝
WRC第10戦ラリー・オーストラリアにてユハ・カンクネンが初優勝。
-
1990
トヨタドライバーが初めてWRCドライバーズタイトルを獲得
カルロス・サインツが、トヨタドライバーとして
初のWRCドライバーズタイトルを獲得した。 -
1992
カルロス・サインツがトヨタで2度目のWRCドライバーズタイトルを獲得
-
1993
トヨタが初のWRCマニュファクチャラーズタイトルを獲得
11月にはユハ・カンクネンがトヨタで通算4度目のWRCチャンピオンを決める。
トヨタはドライバーとマニュファクチャラーのダブルタイトルを獲得した。 -
1994
トヨタが2年連続でWRCマニュファクチャラーズタイトルを獲得
11月にはオリオールのWRCチャンピオンが決定。
ディディエ・オリオールはトヨタで3人目のWRCチャンピオンに。 -
1999
トヨタ、WRC撤退
-
2017
トヨタがWRCに復帰。ヤリス WRCがデビュー
トミ・マキネンとともにヤリスWRCを開発。
デビュー2戦目のラリー・スウェーデンで早くも優勝。
ドライバーは、ヤリ- マティ・ラトバラ。 -
2018
WRCマニュファクチャラーズタイトルを獲得
最終戦ラリー・オーストラリアにてシーズン5回目の優勝を飾った。
トヨタとしてはWRC通算50勝目をあげ、
19年ぶりのマニュファクチャラーのタイトルを獲得した。 -
2019
WRCドライバーズタイトル / コ・ドライバーズタイトルを獲得
最終戦を待たずしてラリー・スペインにて、トヨタの選手として25年ぶりに
オット・タナックがWRCチャンピオンを決める。 -
2020
GR-FOUR誕生、GRヤリス発表
-
2021
GR YARIS GR4 Rallyが全日本ラリーに参戦
WRCドライバーズタイトル / コ・ドライバーズタイトル / マニュファクチャラーズタイトルを獲得
最終戦ラリー・モンツァにて、セバスチャン・オジエがシーズン5度目の優勝。
チームとして27年ぶりに三冠達成。 -
2022
GR YARIS Rally1がWRC Rally1に参戦
GRカローラを発表
2年連続でWRC三冠達成。
ラリー・ニュージーランドにて、カッレ・ロバンペラがWRC史上最年少でドライバーズタイトルを獲得。最終戦直前の第12戦ラリー・スペインにて、2年連続でマニュファクチャラーズタイトルを獲得。
GALLERY
LINE UP of GR-FOUR
RECOMMEND
MOTORSPORTS

世界中のあらゆる道が戦いの舞台となる

たゆまぬ改善を続けて「もっといいクルマづくり」を実践

もっといいクルマづくり