RACING CAR

レース車両

2019年から新型シャシー
「SF19」が登場

 スーパーフォーミュラで使用するフォーミュラカーは、2019年よりSF19となりました。
 このクルマは、前年まで使用したSF14と同じイタリアのレースカー製造会社ダラーラ社が設計・製造しました。SF14のコンセプト"クイック&ライト"を引き続き継承しており、直列4気筒直噴ターボという小型軽量で高出力なエンジンとの組み合わせで、フォーミュラカーらしい素早く軽快(クイック&ライト)な走りを実現しています。
 また、SF19ではさらにアップデートされた空力設計が施され、幅が広がったフロントタイヤとやや短くなったホイールベースとも相まって、これまで以上にクイックな動きとなり、白熱したバトルや追い越しシーンを見せてくれるでしょう。
 また、SF19は安全面でも進化。2016/17FIA F1安全基準に準拠したシャシーとなりました(SF14は2010F1安全基準)。さらにドライバーの頭部を守るヘイローも採用されました。

SF19のフロントまわり
SF19の左サイド
SF19のリヤまわり

横浜ゴム製のタイヤを
1シーズン全車が使用

横浜ゴム製のタイヤを1シーズン全車が使用 2019年のスーパーフォーミュラでは、横浜ゴムが供給するタイヤを全車が使用します。供給されるタイヤは、ADVANシリーズのスーパーフォーミュラ専用レーシングタイヤで、ドライ路面用スリックタイヤ(溝なし)とウエット路面用レインタイヤ(溝あり)があります、さらにスリックタイヤには、ミディアムとソフトという2種のコンパウンド(ゴムの仕様)があります。
 ミディアムタイヤは、グリップ力と耐久性を両立した基準となる性能を持つものです。タイヤ側面に赤いラインが入ったソフトタイヤは、よりグリップ力を高めタイム向上が見込める反面、本来のグリップ力が発揮できる周回数がミディアムタイヤより少ないものです。
 ミディアムとソフトはそれぞれ4本セットで使用し、予選と決勝レースで必ず双方使用します。決勝レースでのミディアムとソフトの使用順は自由で、チームとドライバーがレース戦略として勝負に活かします。また、クルマのセッティングをミディアムとソフトのどちらに合わせるか、ドライバーがどちらを得意とするかなど、セッティングの面でもハイレベルな判断が必要になっています。

追い越しやタイムアップを助ける
オーバーテイクシステム

追い越しやタイムアップを助けるオーバーテイクシステム スーパーフォーミュラには、追い越しのチャンスを広げる独自のルールとして「オーバーテイクシステム(OTS)」を2009年から導入しています。これは、ステアリングにあるボタンを押すと一定時間、エンジンのパワーが上昇し、前走車の追い抜きやラップタイムの向上を助けるというものです。
 2019年はこれまでとOTSの仕様が変わりました。使用できる時間は上限100秒で、その時間内なら何度でも使用できます(従来は20秒×5回)。ただし、1度使用したら100秒間は使用できなくなります。
 OTSの使用状況は、コックピット後ろのロールバーに付けられたOTSランプで分かります。使用時間が残り100秒から20秒まではグリーンの点灯、20秒未満になると赤に変わり、使用時間がなくなると消灯します。
 OTS作動時はOTSランプが点滅し、リアコーションランプも連動して点ります。100秒間の使用制限中はゆっくりと点滅します。

ドライバーの頭部を守る
新たな安全装備「ヘイロー」

ドライバーの頭部を守る新たな安全装備「ヘイロー」 SF19では新たな安全装備である「ヘイロー(halo)」が採用されました。これは、むき出しになるドライバーの頭部を走行中の飛散物やクラッシュ時の危険物から守る、コックピット開口部の上方に配置されるロールバーです。
 2018年のSF19実走テストから主要ドライバーがドライビングや走行中の視界に影響はないことを確認し、2019年シーズンの導入が決まりました。
 ヘイローは直訳すると神仏・聖人の背後に描かれる光、「後光」と言う意味です。その形状に加え、頭部を守るという機能から名付けられたと言われます。

レース専用エンジン
「TOYOTA/TRD Biz-01F」を供給

TOYOTA/TRD Biz-01F スーパーフォーミュラで使用されるエンジンは、直列4気筒直噴のシングルターボです。このエンジン仕様は「NRE(ニッポン・レース・エンジン)」と呼ばれ、スーパーフォーミュラとSUPER GTに車両やエンジンを供給するトヨタをはじめとするメーカーが「市販エンジンの開発にも役立つ、日本初のレース専用エンジンを造ろう」と協力して策定しました。このNREには出力制限のシステムとして、日本独自の技術である瞬間的に燃料流量を調整できる「燃料流量リストリクター」を搭載しています。これにより、より効果的で公平な出力制限を実現しています。
 そして、トヨタ自動車はNREに沿った「RI4A」を2014年より供給を開始。以来、4回のドライバーズチャピオンを獲得しました。
 2019年は「RI4A」をバージョンアップした「TOYOTA/TRD Biz-01F」を開発し、トヨタ・カスタマイジング・デベロップメントのTRD事業部が製造し、6チーム11名のドライバーに供給します。トヨタは彼らと共に「TOYOTA/TRD Biz-01F」をよりよいエンジンに仕上げ、各戦の優勝と今季のチャンピオンを目指していきます。

主要諸元

エンジン
エンジン型式TOYOTA/TRD Biz-01F
排気量2,000cc
気筒数直列4気筒直噴
過給器ターボチャージャー(ギャレット製)
重量85kg以上
出力405kw(550馬力)以上
出力制限方法燃料リストリクターによる燃料流量制限
シャシー
車両名称ダラーラSF19
全長5,233mm
ホイールベース3,115mm
全幅1,910mm
全高960mm
最低重量660kg以上(ドライバー搭乗時)
ギアボックスリカルド前進6速/パドルシステム
ブレーキブレンボ製キャリパー&ブレンボ製カーボンディスク
ステアリングシステムKYB電動パワーステアリングシステム
フロントサスペンションプッシュロッド・トーションバースプリング
リアサスペンションプッシュロッド
安全基準2016/17 FIA F1 セイフティレギュレーションに準拠