11月7日(金)、バーレーン・インターナショナル・サーキットで2025年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)第8戦バーレーン8時間の予選とハイパーポールが行われ、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)のGR010 HYBRIDはポールポジションと2番手という今シーズン最高の予選グリッドを獲得。2台は最前列から8日(土)の決勝に臨みます。
TGRはバーレーンで過去8年連続優勝を果たしており、今シーズンは厳しい戦いが続きましたが、表彰台フィニッシュで締めくくるべく決勝に挑みます。ここ数戦は結果に恵まれませんでしたが、チームとドライバーの粘り強い努力が実を結び、今回の予選結果へとつながりました。
マイク・コンウェイ、ニック・デ・フリースと共にGR010 HYBRID 7号車を駆る小林可夢偉は、予選とハイパーポールのアタックを担当し、ハイパーポールでは1分46秒826の好タイムで今季初のポールポジションを獲得しました。セバスチャン・ブエミ、ブレンドン・ハートレー、平川亮のGR010 HYBRID 8号車は、ハートレーがアタックを担当し、小林のポールタイムから0.151秒差の2番手で続き、TGRが最終戦の最前列グリッドを占める形となりました。
小林は予選のウォームアップとなる公式練習3回目で、トップと僅か0.012秒差の2番手タイムをマークし、予選での期待を高めました。小林と、昨年ポールポジションを獲得したハートレーはそれぞれ今シーズン4度目の予選担当となります。
気温28度、日が沈み路面温度が公式練習時より下がる中、現地時間午後4時40分より12分間の予選が開始されました。2台のGR010 HYBRIDは、セッション序盤の1周のアタックラップで好タイムをマーク。小林の7号車は3番手、ハートレーの8号車は5番手で、上位10台によるハイパーポールへの進出を決めました。2台揃ってのハイパーポール進出は今シーズン2度目となります。
ハイパーポールでは、小林とハートレーともにペースアップ。タイヤが暖まった3周目にアタックに入ると、タイムシートのトップに躍り出ました。その後セッション終了へとカウントダウンが進む中、チェッカーを待たずに2台のGR010 HYBRIDはピットイン。ライバル勢はこのタイムを上回ることができず、7号車のポールポジションと8号車の2番手が確定しました。
8日(土)の決勝は、現地時間午後2時(日本時間午後8時)にスタートし、2台のGR010 HYBRIDが最前列からレースをリードします。そして8時間の激闘の末、夜間のチェッカーを迎えドラマティックでエキサイティングだった2025年のWECシーズンが幕を閉じることとなります。
小林可夢偉(チーム代表 兼 7号車 ドライバー)
再びポールを獲得できて、本当にうれしく思います。この結果は、チーム全員の多大な努力と素晴らしい仕事の賜物です。今シーズンは厳しい戦いが続いていただけに、それを乗り越えて予選1-2という結果を出せたことを誇りに思います。チームの誰もが懸命に頑張ってくれたおかげです。ただ、明日はまた新たな一日です。決して簡単なレースにはならないことは分かっていますが、我々の目標は勝利することです。準備は万端ですし、エキサイティングなレースになるでしょう。
ブレンドン・ハートレー(8号車 ドライバー)
チームにとって最高の予選になりました。今日のパフォーマンスにはとても満足しています。自分自身も良いアタックラップだったと思いますが、わずかなミスが幾つかあり、守りに入ってしまった部分もありました。可夢偉は完璧な走りで、私を上回るタイムでポールを獲得しました。私もポールを狙っていましたが、今日は可夢偉を祝福したいと思います。最前列からスタートできるのはうれしいですし、表彰台を狙う絶好のチャンスです。
WEC 第8戦 バーレーン8時間 公式練習第3回目結果
| 順位 | No. | ドライバー名 | チーム/車種 | 周回 | ベストタイム |
| 1 | 50 | アントニオ・フオコ ミゲル・モリーナ ニクラス・ニールセン | フェラーリAFコルセ/ フェラーリ 499P | 30 | 1:49.725 |
| 2 | 7 | マイク・コンウェイ 小林可夢偉 ニック・デ・フリース | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ GR010 HYBRID | 30 | 1:49.737 |
| 3 | 83 | ロバート・クビサ イーフェイ・イエ フィル・ハンソン | AFコルセ/ フェラーリ 499P | 29 | 1:50.064 |
| 4 | 009 | マルコ・ソーレンセン アレックス・リベラス ロマン・デ・アンジェリス | アストンマーティン THOR Team/ アストンマーティン ヴァルキリー | 29 | 1:50.135 |
| 5 | 12 | アレックス・リン ノルマン・ナト ウィル・スティーブンス | キャデラック・ハーツ・チームJOTA/ キャデラック V-Series.R | 29 | 1:50.152 |
| 13 | 8 | セバスチャン・ブエミ ブレンドン・ハートレー 平川亮 | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ GR010 HYBRID | 30 | 1:51.574 |
WEC 第8戦 バーレーン8時間 公式予選結果
| 順位 | No. | ドライバー名 | チーム/車種 | ベストタイム |
| 1 | 007 | ハリー・ティンクネル トム・ギャンブル ロス・ガン | アストンマーティン THOR Team/ アストンマーティン ヴァルキリー | 1:47.290 |
| 2 | 009 | マルコ・ソーレンセン アレックス・リベラス ロマン・デ・アンジェリス | アストンマーティン THOR Team/ アストンマーティン ヴァルキリー | 1:47.421 |
| 3 | 7 | マイク・コンウェイ 小林可夢偉 ニック・デ・フリース | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ GR010 HYBRID | 1:47.500 |
| 4 | 93 | ポール・ディ・レスタ ミケル・イェンセン ジャン-エリック・ベルニュ | プジョー・トタルエナジーズ/ プジョー 9X8 | 1:47.643 |
| 5 | 8 | セバスチャン・ブエミ ブレンドン・ハートレー 平川亮 | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ GR010 HYBRID | 1:47.836 |
WEC 第8戦 バーレーン8時間 ハイパーポール結果
| 順位 | No. | ドライバー名 | チーム/車種 | ベストタイム |
| 1 | 7 | マイク・コンウェイ 小林可夢偉 ニック・デ・フリース | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ GR010 HYBRID | 1:46.826 |
| 2 | 8 | セバスチャン・ブエミ ブレンドン・ハートレー 平川亮 | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ GR010 HYBRID | 1:46.977 |
| 3 | 94 | ロイック・デュバル マルテ・ヤコブセン テオ・プルシェール | プジョー・トタルエナジーズ/ プジョー 9X8 | 1:47.166 |
| 4 | 93 | ポール・ディ・レスタ ミケル・イェンセン ジャン-エリック・ベルニュ | プジョー・トタルエナジーズ/ プジョー 9X8 | 1:47.208 |
| 5 | 12 | アレックス・リン ノルマン・ナト ウィル・スティーブンス | キャデラック・ハーツ・チームJOTA/ キャデラック V-Series.R | 1:47.543 |
※最新リザルトはfiawec.alkamelsystems.comをご確認下さい

