NASCAR のレース放映が一週間遅れでそれまで結果を知りたくない!って方がいらっしゃると伺い、ここにレースの話題を書かないようにしていたんですが・・・ やっぱり書いちゃいます。ハイ

朝、米国トヨタのとある偉い方とお電話したのですが、第一声が「
いやー残念だったねぇ・・・」って。「えっ? 勝ちましたよ・・・!」「Kyle の三シリーズ制覇にならなかったじゃない」って・・・。(汗) おっしゃることはごもっともで貴重なチャンスを逃しちゃいましたね。

Kyle 完全復活ですよね。 このシーンを今年もまたみることができてホントに良かったと思います。 このポーズは絵になりますよねぇ・・・。
20100517_NSCS_10DOV1_win.jpg Victory Lane で紙ふぶきが吹き荒れる中でのうれしそうな Kyle。
20100517_NSCS_10DOV1_KB.jpg もちろん #18 のこのクルーたちの健闘・努力を忘れちゃいけません!
20100517_NSCS_10DOV1_JGR.jpg
今週末はオールスター戦。 まだまだファン投票受付中です。 5/11付けの情報では Top-10 に、Marcos Ambrose, Martin Truex Jr., Michael Waltrip が入っているそうです。 皆様の投票をお願いします! 時間さえあければ同じメールアドレスで何回も投票できます。 投票はレース開始一時間前(米国東海岸時間 5/22 8PM、日本時間 5/23 9AM)まで、投票方法はこちらをご参照ください

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

コメント

バジーリコ [10.05.18 11:00]

Heluva Good! 200&Autism Speaks 400の2週連続完全制覇おめでとうございます。
Kyle完全復活ですね 2週連続完全制覇凄いですね。Denny も4位に入ったし、Joey もがんばってほしいですね。
Kyleの車を持ち上げているのは、何?

イサカ [10.05.18 23:16]

バジーリコさん ありがとうございます!
ホント、Kyle 完全復活であって欲しいです。
Kyle のクルマを持ち上げているとは? ホームストレッチのバンクに下向きにクルマをとめていますね。 ということは NASCAR にもサイドブレーキがある? 単にエンジンをとめてギアを入れているだけかな?

yukie [10.05.19 04:29]

いい写真ですね!クルー達が写っている写真のうらで、#48がぼやけて見えますね。(笑)
3シリーズの制覇は難しいですね。でも、Kyleが今のドライバーの中で、一番それを達成する近いポジションにいると思います。去年も惜しかったときがありましたね。。お兄ちゃんにCup戦は持っていかれてしまって。。

今年こそ!!!

イサカ [10.05.19 04:35]

yukieさん いつもコメントありがとうございます♪
でしょ。 もう一枚の写真の方がクルーがハッピーそうだったのですが、こっちの写真の方が JJ との対比が面白いと思って選びました・・・。
次はいつ同一週末に三シリーズすべてに参戦するのかな?

Jura [10.05.20 00:25]

優勝おめでとうございます。
Kyleの調子が上がってきましたね。

旅行に出かけていて情報がはいってこない時に限って、こんなにうれしいニュースがあるなんて、私もジンクスの一員になりそうです。

3シリーズでの優勝はオーナーにもなったKyleにとってもしたいことの一つなのでしょうね。
より大変になっているはずですが、成し遂げてほしいですね。

結果を知りたくない方もいらっしゃるようですが、1日も早くおめでとうを言いたいのも確かです。
参加しているのに勝った事を宣伝しないのももったいないと思います。
ブログの題名で結果がわからないように書いていただければ、読まずにいることもできると思いまがどうでしょうか。

イサカ [10.05.20 00:35]

Juraさん ありがとうございます!
わたしも最近トラックへ行っていないのでジンクス入りかも・・・。明日からオールスター・Coke 600に出かけます。そこで・・・どうなるか・・・。
是非 Kyle には3シリーズで優勝して歴史に名前を残して欲しいな。
インターネット上には沢山の情報が流れているので、レースの結果を一週間も知らずにいるということはなかなかできないですよね。レース結果の情報は他のサイトでもわかりますから、ここではなるべく他のサイトで扱っていない情報を投稿したいと思います♪

茄子吉 [10.05.20 22:35]

Pit Crew Challengeまで勝ちましたね。ここんとこTOYOTAチームの勝ち続きで嬉しい限りです。TOYOTAの好調をアピールするにはとても良いイベントだったかも知れませんね。YouTubeで断片的にしか見れないのが残念です。All-Star RaceとCoca-Cola 600も期待してます。

イサカ [10.05.21 13:00]

茄子吉さん いつもコメントありがとうございます♪
うーんここで勝ち続けて夏に落ちる・・・なんてことのないように頑張ります!
Joe Gibbs Racing の人からクルーとビデオの情報いただいたので明日ブログ更新します。
今日は Charlotte に移動してきてバテてしまいました。 西海岸から東海岸って遠いんですよねぇ・・。

Jura [10.05.22 01:30]

Pit Crew Challengeのビデオが見られるのですね。
楽しみにしています。
壇上に上がっていた優勝した#11のクルーがウェアをビシッと着ていたのに、ドライバーのハムリンは私服(ポロシャツ)でクルーのための祭典なのだなと思いました。

イサカ [10.05.22 12:22]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
紹介してもらったムービーは練習風景でした・・・。 Pit Crew Challenge のムービーないの?って問い合わせ中・・・。

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このページのトップへ