はじめまして。フォーミュラ担当の特派員のミスター・Fです。

 

遅くなりましたが、5月22日―23日に行われたフォーミュラ・ニッポン第2戦(ツインリンクもてぎ)に私も行ってきました。

 

FN決勝はご存知のようにモービル1・チーム・インパルのJ.P.デ・オリベイラ選手の圧勝でした。

チーム・インパルとしては昨年の開幕戦以来の勝利。特に昨年は不運なレースが続いたので、レース後の星野監督のほっとした表情が印象的でした。

 

 

 

100531_hoshinaga.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・さて本題です。

・フォーミュラ・ニッポンと同時開催のF3(フォーミュラ・ニッポン直下のカテゴリー)とFCJ(フォーミュラ・チャレンジ・ジャパン)では、明日のトップドライバーを目指す若者たちがしのぎを削っています。 F3とFCJは、ドライバーが少しでも多くの走行経験を積めるように各大会それぞれ2レースが行われます。

 

・F3はペトロナス・チーム・トムスの国本雄資選手が2レースとも圧勝。FCJも中山雄一選手が2連勝。フォーミュラ・ニッポンと合わせて、各レースともトヨタ系チームのドライバーが制し、盛り上がっていました。

 

<F3優勝の国本選手>

 

 

100531_kuni_podium.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <FCJ優勝の中山選手>

 

100531_nakayama.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・国本選手、中山選手をはじめとして、もてぎに集まった若手ドライバーの有望株をご紹介します。

 

<F3>

国本雄資選手  #1 ペトロナス・チーム・トムス   

100531_kuni_pit.jpg

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・  カーナンバー1(前年度最高順位)を背負うのは、どのカテゴリーでもドライバーの誇りです。F3の#1を背負う国本選手は、4月の鈴鹿での開幕戦2連勝に続き、もてぎでも2レースとも圧勝して破竹の4連勝。

      国本選手はSGTでもaprチームからトヨタ・カローラ・アクシオでGT300に参戦中で、SGT第3戦(5月2日、於:富士スピードウエイ)でも念願の初優勝を飾ったばかり。


     乗りに乗っている勢いを感じます。

 

ラファエル・スズキ選手  #36 ペトロナス・チーム・トムス

 

      トムス・チーム伝統のカーナンバー36を背負うのは、日系ブラジル人のラファエル・スズキ選手。

   ドイツF3、アジアF3シリーズなどで戦ってきた猛者も、初めての日本のサーキットにまだ苦労しているようですが、徐々に力を発揮してくれるでしょう。

 

 

 

100531_rafael_grid1.jpg

 

 嵯峨宏紀選手  #62  デンソー チーム ル ボーセ

 

 100531_saga_grid.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  前戦鈴鹿では、1,2戦とも国本選手に次ぐ2位入賞の嵯峨選手。特に第2戦ではポール・ポジションからスタートしたものの、国本選手にかわされ僅差で優勝を逃し、悔しさをにじませていました。

      もてぎでもご覧のように闘志をみなぎらせて決勝レースに臨みましたが、不運が重なって残念ながら及ばず。次回またがんばってくれると思います。

     嵯峨選手もaprチームからトヨタ・カローラ・アクシオでGT300に参戦中です。

 

蒲生尚弥選手  #37   トムス・スピリット


FCJから今シーズンF3にステップアップした蒲生選手は、第4戦で予選11位(Nクラス5位)から着実にポジションを上げ、Nクラス2位に入賞しました。第3戦でも、予選7位(Nクラスのトップ)。今後が大いに期待されます。

 

ごらんのように甘いマスクで、子供たちにも人気がありました。

 

100531_gamo_grid.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100531_gamo_kids.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<FCJドライバー>

 

ずらり並んだFCJの若手ドライバーたち。

カーナンバー1の中山雄一選手は、2レースともポール・トゥ・フィニッシュで優勝で、格の違いを見せつけました。

ごらんの写真はキッズ・ウォークですが、やっぱり中山選手が目立ってますね。

みんな明日のトップドライバーを目指してがんばっています。サーキットで見かけたら応援してくださいね。

 

 

100531_fcj(2).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォーミュラ・ニッポン第3戦は、7月17-18日に富士スピードウエイで開催です。

 

楽しいイベント満載との情報あり! 皆さんもチェックしてくださいね。

 

 

 

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このページのトップへ