特集 > 2005年特集 > シーズン開幕直前イベント2005 > 記事
Features Pre-1stGP Events 2005
Features
富士スピードウェイ プレオープン
2005.02.28(月)
東京でファンへの挨拶を終えた翌日、4月10日(日)のグランドオープンを前に、リニューアルの 済んだ富士スピードウェイの落成披露が行われた。富士スピードウェイは東京から西に約100km程度離れた、静岡県に ある日本を代表するサーキット。近くには東富士研究所がある。1966年に開業し、1976、77年にはF1が開催された。 その富士スピードウェイは最新のサーキットに生まれ変わるため、2003年9月より改修工事を行っていた。1.475kmに およぶ長いストレートを持つハイスピードコースは若干のレイアウト変更を受け、全長は改修前の4.400kmから4.563km となった。国際レース開催はもちろん、野外コンサートや映画撮影にも使用できる大型施設。

2日前にサーキット周辺を襲った寒波により、コース上には前日まで20cmを超す積雪があった。だが、サーキット関係者の除雪作業により、コースは走行可能な状態に。当日は天気に恵まれ、雪をいただいた富士山がくっきりと見ることができた。路面もドライになり、コース脇の雪と黒々としたコースの路面が見事なコントラストを見せていた。また、奇しくも新しく舗装されたサーキットの“乾きやすい”特性を証明することにもなった。

報道関係者やモータースポーツ関係者など600名が出席した落成披露式では、厳粛なムードの中でみそぎはらいを行う修祓式が執り行われ、続いて新生富士スピードウェイの概要を説明するプレゼンテーションが始まった。旧コースの最大の特徴であったロングストレートはそのままに、最新の設備と安全性を備えたサーキットに生まれ変わったことについて、島田久光・富士スピードウェイ社長は、「多くのレーサーが名勝負を歴史に残し、エキサイティングなバトルを繰り広げる若きレーサーがここから数多く巣立つことを願ってやまない」とコメントした。

走り初めの栄誉はラルフ・シューマッハーが浴することに。しんと静まりかえった新生富士スピードウェイをトヨタのF1カー(TF104)が甲高いエグゾーストノートを響かせて疾走。折り鶴をイメージした斬新な屋根が特徴のメインスタンドにさしかかると、独特のサウンドが増幅。周囲の音に合わせてボリュームが自動的に上がるスタンドの音響システムも、その効果をいかんなく発揮した。

クルージング、といってもF1の迫力を余すところなく伝えるに十分なスピードで5ラップを走ったラルフ・シューマッハーは、スタート/フィニッシュラインでマシンを降り、「素晴らしいサーキットだ」と感想を述べた。居並ぶカメラの放列に笑顔を振りまくと、開幕戦の地オーストラリア・メルボルンに向かうため、用意されたヘリコプターに乗り込み、麓まで真っ白な雪に覆われた富士山をバックに飛び立った。

シーズン開幕直前イベント2005

2005年モータースポーツ活動計画 詳細..
「team TOYOTA」05年シーズンキックオフ・オフサイトミーティング 詳細..

画像

イベントの写真 詳細..

動画

ラルフ・シューマッハーからのメッセージ 詳細..