2017年プレスリリース
TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジプログラム
新井大輝、イタリアラリー選手権第1戦をクラス5位で完走
勝田貴元は途中リタイアするも好タイムで善戦
TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムにて欧州でトレーニング中の勝田貴元、新井大輝が、3月17-19日に開催されたイタリアラリー選手権第1戦、Rally Il Cioccoにフォード・フィエスタR2で参戦し、新井・マクニール組がクラス5位、総合16位で完走した。勝田・サルミネン組は好調な走行を続けていたが、デイ2の最終ステージを目前に、パンクによってリタイアとなった。
-
新井・マクニール組
イタリアラリー選手権は1961年から続く伝統ある選手権であり、中でも開幕戦のRally Il Cioccoは、かつてWRCイタリア戦で使用していたステージを含む難易度の高いラリーとして知られている。トスカーナ地方のCioccoを中心に、切り立った山岳路を使用し、スペシャルステージ(SS)17本、総SS距離175.3㎞の競技区間を含む、全720.5㎞の行程で59台が競い合った。
今回は勝田、新井にとって欧州で初めてのターマック(舗装路)ラリーであり、二人の学びのプロセスとして車両はこれまでのフォード・フィエスタR5からフォード・フィエスタR2へ変更しての参戦となった。両選手は、舗装路でのタイヤの使い方、ペースノートの作り方を学ぶこと、そして新たな地でのラリー経験を積むことを目標とした。新井はサービス毎にセッティングを変更し、自分と道に合うセッティングを探して走行を続けた結果、徐々に調子を上げた。2度のパンクでかなりのタイムロスもあったが、最終的にクラス5位でラリーを終えた。一方、サーキットレースのバックグラウンドを持ち、舗装路での走行を得意とする勝田は終始クラス上位のタイムを記録していたものの、デイ2 のSS12で前輪2本にスローパンクチャーが発生。フィニッシュラインまでは車を運ぶも、スペアタイヤを1本しか持っておらず、デイリタイアとなった。翌日のデイ3(最終日)には再出走したが、SS14で発生したギアボックスのトラブルにより走行継続は困難と判断し、SS15が終わった時点でリタイアとなった。
■選手コメント
勝田貴元:今回は舗装路ということもあり、このラリーを楽しみにしていました。しかし、思った以上にコースは難しく、また車が変わったことで、道幅が狭く凹凸のある路面と車の特性を合わせることも大変でした。今回のラリーは、ペースノートの作り方を大幅に見直してから初めてのラリーでした。このラリーのレッキは3回行うことができたので、ノートの作り方を変えたばかりの自分たちにとってはとても良かったです。ラリー中の走行リズムも良く、上位の選手とも互角に戦えるタイムを出せていたのですが、ラリーに慣れてきた矢先に何かに当たってスローパンクチャーを起こしてしまい、とても悔しい結果に終わりました。でも、舗装路でのセッティングやペースノート作りなど収穫の多いラリーでした。この経験を次のラリーにも活かしたいと思います。
新井大輝:今回は車が変わったことでこれまでと大きな違いがありましたが、この車の特性を徐々に掴み、楽しく走ることができました。これまで舗装路での経験がほとんどなかったので、タイヤの性能やブレーキ、車のセッティングなど、いい勉強になりました。また、このラリーはとても道が狭かったので、セーフティゾーンがほとんどありませんでした。そんな中、カットラインを含むベストなラインのペースノートを作ることがとても勉強になりました。ここで得た経験が自分の引き出しを増やし、今後のラリー活動に役立つと思います。次のサンレモのラリーもまた舗装路なので、さらにペースノートとドライビングの精度を高めたいと思います。
■講師コメント
ヨウニ・アンプヤ(チーフインストラクター):二人にとっては初めてのことが多いラリーでしたが、テストの段階から車のセッティング、タイヤの選択等、多くの経験が得られたと思います。道を熟知する経験豊富な地元ドライバーに対して、経験の少ない彼らがクラス上位タイムを記録できたことはドライビングスキルが向上し、ペースノート走行ができているからと言えます。勝田はパンクやギアボックスの故障など不運が重なりましたが、得意な路面でよい走りを見せてくれました。新井は舗装路での経験が乏しい中、よい戦いをしました。彼は車のセッティングの見つけ方が優れており、サービス毎にメカニックとよく話し合い、自分の答えをうまく出せたと思います。
-
-
勝田・サルミネン組
-
-
新井・マクニール組
■R2 クラス 結果(2位以降はトップとの差)
1 Marco Pollara/Giuseppe Princiotto (Peugeot 208 R2)
2:10:44.0
2 Gianandrea Pisani/David Castiglioni (Peugeot 208 R2)
+6.6秒
3 Mattia Vita/Nicolo Gonella (Peugeot 208 R2)
+1分38.0秒
4 Nicola Manfredi/Jasmine Manfredi (Peugeot 208 R2)
+2分02.7秒
5 Hiroki Arai/Glenn Macneall (Ford Fiesta R2)
+3分20.4秒
リタイア Takamoto Katsuta/Marko Salminen (Ford Fiesta R2)
■次戦
勝田と新井の次戦は3月31日―4月1日に開催されるイタリア選手権第2戦Rallye Sanremo。Sanremoもまた、道幅が狭く曲がりくねった山岳路で知られる。標高が高いため、雨や霧の可能性が高く、より厳しいラリーとなることが予想される。次戦まで、選手たちはレッキトレーニングを続け、27日より始まるレッキに備える。
関連リンク
-
Training Report Vol.1 -
Arctic Lapland Rally / Rally Sweden
2017年の初戦となるArctic Lapland Rally(フィンランドラリー選手権第1戦)に向け、事前の雪上・氷上走行テストからトレーニングを開始した。今年の参戦スケジュールは昨年の8戦から14戦に増え、ドライバー二人の課題は、競技を通してラリーの経験値を高めること。 -
勝田貴元・新井大輝
WRCラリー・スウェーデン(WRC2)で完走
欧州でトレーニング中の勝田貴元・新井大輝が、2月9-12日に開催されたFIA世界ラリー選手権(WRC)第2戦、ラリー・スウェーデンのWRC2クラスにフォード・フィエスタR5で参戦し、新井、グレン・マクニール組がクラス7位、総合19位、勝田、マルコ・サルミネン組がクラス9位、総合22位で2台揃って完走を果たした。 -
フィンランドラリー選手権開幕戦、
勝田・新井・足立、共に完走
欧州でトレーニング中の勝田貴元、新井大輝および2017年よりコ・ドライバーとしてフィンランドラリー選手権に挑戦する足立さやかが、1月26-28日に開催されたフィンランドラリー選手権第1戦、Arctic Lapland Rallyに参戦し、3組揃って完走を果たした。 -
未来を担う5人の若手ドライバー
トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム(TDP)からは、平川亮、山下健太、坪井翔の3人が。そして、今話題のラリーからもTOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジプログラムで欧州ラリーに挑戦した勝田貴元、新井大輝の2人が参戦。 -
NEXT GENERATION
若手ラリードライバースペシャルインタビュー
ラリーで世界の道を切り拓け!北欧フィンランドで奮闘する若きアスリートたち -
GR×TMR トミ・マキネンが活躍した世界のラリーとは
WRCで通算24勝を挙げ、シリーズ4連覇を達成したラリードライバー、トミ・マキネンの紹介と、迫力ある世界のラリーを紹介!