~集え、次世代のTGRドライバー!~
2022年TGR-DCレーシングスクール開催

2022.04.14(木)- 13:30配信

 TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、国内外のトップカテゴリーにおいて活躍できるプロドライバーの発掘・育成と正しいドライビング教育によるモータースポーツ底辺の健全な拡大を目的として、2022年「TGR-DCレーシングスクール(以下、TGR-DC RS)」の開催概要を発表し、TGRの次世代を担うドライバーを募集します。

2021年TGR-DC RSより
2021年TGR-DC RSより

 TGRでは、国内外のトップカテゴリーで活躍できるプロドライバーの育成を目的として「TGRドライバー・チャレンジ・プログラム(TGR-DC:TGR Driver Challenge program)」を実施しており、才能ある人材を発掘し、実力に応じて上位カテゴリーへステップアップできる仕組みを展開しています。TGR-DC RSはその登竜門として若き才能あるドライバーの発掘・育成を担っており、前身であるFTRS(Formula Toyota Racing School)のノウハウを受け継ぎ、トヨタのレーシングスクールとして今年で28年目を迎えます。

 これまで延べ600名以上が当スクールを受講しており、卒業生は国内外のトップカテゴリーで活躍しています。世界ではFIA世界耐久選手権(WEC)、FIA世界ラリー選手権(WRC)、国内ではSUPER GT、全日本スーパーフォーミュラ選手権といったトップカテゴリーへ道がつながっており、2022年は卒業生の平川亮がWECに新たに参戦しています。

 本年も昨年同様、参加者・講師・関係者の皆様の安全と健康を第一に考え、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、少人数のグループ制で、富士スピードウェイでの合宿形式のスクールを開催します。フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)で使われていた本格的なフォーミュラカーでの実走行を中心とした内容とし、指導の面では日本人初のル・マン24時間レース総合優勝者である関谷正徳が校長を務めます。主任講師は初代FTRSスカラシップドライバーであり、現在も国内トップカテゴリーの各方面でドライバーと監督を務める片岡龍也が、参加者にマンツーマンで指導を行う講師陣はTGRと共に活動する現役のプロドライバーが担当します。

 優秀で将来性が見込めるドライバーは「TGR-DC RSスカラシップドライバー」として選出され、トップドライバーになるための指導や翌年以降のFIA-F4選手権参戦に向けた体制支援を受けることができます。当スクールからTGR-DC RSスカラシップドライバーとなった野中誠太は、2021年のFIA-F4選手権でシリーズ優勝を果たしており、今季より「TGR-DC 育成ドライバー」として、TGRから支援を受けて全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権へとステップアップしています。

 TGRはこれからも、ひとりでも多くの若者がプロドライバーを目指し、トップカテゴリーのレースに挑戦し夢を実現できるよう、未来のモータースポーツを担う若手ドライバーの育成・支援に力を注いでいきます。また同時に、誰もがプロドライバーを目指せる環境づくりにも取り組んでいきます。レーシングカートやe-Motorsportの経験者に限らず、プロドライバーを志し、自らの可能性を信じ挑戦する熱い想いを持った皆様からのご応募をお待ちしています。

【2022年TGR-DCレーシングスクール概要・申込方法】

(1)日程 全2回
① 2022年7月18日(月)~19日(火)
② 2022年7月20日(水)~21日(木)
※①・②どちらかの日程での参加となりますが、参加回は希望に沿えない場合がありますので予めご理解をお願いします
(2)開催地 富士スピードウェイ・ショートサーキット(静岡県駿東郡小山町)
(3)使用車輌 FC106
(4)講師 校長:関谷 正徳
主任講師:片岡 龍也
講師:TGR現役ドライバー
(※2021年参考:土屋 武士、石浦 宏明ほか)
(5)受講条件 14歳以上
(6)受講料 150,000円(宿泊費・食事・税込み)
※交通費は自己負担となります
(7)選考方法 書類審査
※先着順ではありません
(8)申込方法 参加申込書を下記リンクよりダウンロードいただき、必要事項を記入の上、
郵送またはメールにて下記の宛先まで送付してください
(9)申込先 TGR-DCレーシングスクール事務局
住所:〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑1590-15
TEL:042-513-8013 FAX:042-556-2393
メール:tgr-dcrs@tomsspirit.co.jp
(10)申込締切 2022年5月31日(火)消印有効
TGR-DC RSに関する
お問い合わせ先
TGR-DC事務局
福木 042-513-8013

※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、延期または中止させていただく場合がございます。

【2022年TGR-DC育成ドライバー】

ドライバー カテゴリー チーム名 昨年の戦績
小高 一斗
(Kazuto Kotaka)
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 トムス
(TOM'S)
・全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権《シリーズ8位》
・全日本スーパーフォーミュラ選手権
平良 響
(Hibiki Taira)
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 トムス
(TOM'S)
・全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権《シリーズ5位》
野中 誠太
(Seita Nonaka)
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 トムス
(TOM'S)
・国内FIA-F4選手権《シリーズ1位》
・全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権《シリーズ7位》
SUPER GT(GT300) ホッピー チーム ツチヤ
(HOPPY team TSUCHIYA)
小山 美姫
(Miki Koyama)
フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ スーパーライセンス
(SUPER LICENSE)
・FIA W series《シリーズ14位》

【2022年TGR-DC RSスカラシップドライバー】

ドライバー カテゴリー チーム名
荒川 麟(Rin Arakawa) FIA-F4選手権 TGR-DC Racing School
小林 利徠斗(Rikuto Kobayashi)
中村 仁(Jin Nakamura)
平安山 良馬(Ryoma Henzan)

【TGR-DCにおけるステップアップのイメージ】

【TGR-DCにおけるステップアップのイメージ】