#51 Kyle が Camping World Truck Series で優勝! 四年連続のマニュファクチャタイトル獲得!
ハイ、良かったです・・・。 Kyle もウレシソウ・・・。 明日の Sprint Cup もこの調子で頑張ってくれるかなー♪
Kyle Won at Talladega いつも思うんですが、Kyle の猛牛型(勝手に名前付けてますが・・・)バーンアウトってこのトラックに似合いますよねー。
#51 burn out 表彰式をするビクトリーレーンって、そこにいるカメラマンが写真を撮るので、どこへ行っても同じような写真なんですが、今日は ビクトリーレーンでの表彰式を外から撮影した写真が届きました。 うーん、去年の秋に Tony が優勝したんだけど、ビクトリーレーンの記憶がないなぁ・・・。 先に帰ったなんでないはずなのに・・・。 ここのビクトリーレーンは他と比べるとちょっと狭いですね。
Victory Lane ドライバータイトルは厳しくなっちゃいましたね。 #5 Mike は19位と下位に沈んでしまってドライバーポイントは3位のままですが、1位の Ron Hornaday Jr. とは327ポイント差まで広がっちゃいました。

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

コメント

MR2 No.6 [09.11.02 00:17]

マニュファクチャタイトル獲得おめでとうございます!!!
Kyleも本当に嬉しそうですね!

Mikeは残念ですね。でも大逆転を祈って、
最後まで頑張って欲しいです!

イサカ [09.11.02 09:43]

MR2 No.6さん いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます!!! ホントウレシソウな顔していますよねー。 今日もその笑顔をご紹介するハズだったんですが・・・。 ハイ。
来年はまたちょっとトラックのルールが変わるそうです。 こちらは後日ご紹介させていただきます♪

yukie [09.11.03 05:09]

4年連続のマニュファクチュアタイトル獲得おめでとうございます!
このレースは、チームワークもばっちりで、とてもいいレースだったと思います。(日曜日に比べると。。。)
やはりチームワークは大切ですね。

イサカ [09.11.03 05:54]

yukieさん いつもコメントありがとうございます♪
Daytona, Talladega ではチームプレーがホント大事ですよね。そういう意味では Joe Gibbs Racing はチームメンバーの数をもう少し・・・と思います。

Jura [09.11.05 16:39]

マニュファクチュアタイトル4年連続獲得おめでとうございます。

久しぶりのKyleの笑顔は、やはりいいですね。

ところで、このトラックのスポンサーであるMICCOSUKEEとは、どんな会社なのでしょうか。

イサカ [09.11.07 02:00]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
今週末は三つとも参戦するらしいですよ。大丈夫かなー?
MICCOSUKEE というのはフロリダに展開するリゾート事業の会社みたいです。他にもいくつかスポンサーしているのでかなり大手なのかもしれませんね。

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このページのトップへ