10.02.06

NASCAR

いざ Daytona へ!

いま TRD-USA の横にある Orange County 空港で搭乗待ち。 久しぶりにレーストラックへ行くのでウキウキ(笑) 昨日の Practice ではトラブルの情報は入ってこなかったのでちょっとホッとしています。 Joe Gibbs Racing もリストリクター仕様のトラックでは TRD のエンジンを使うんで、なにかトラブルがあると全滅の可能性も・・・ということでヒヤヒヤしています。 先週の日曜日に SPEED チャンネルで放映された "Countdown to Daytona - Joe Gibbs Racing" のエピソード #2 では、Joe Gibbs Racing のエンジン責任者がエンジンに問題アリって堂々と話していたので、悔しさがいっぱい。 ノートラブルで Daytona Week を乗り切るぞ!

昨晩、グリッド順位を決めるくじ引きがありました。 トヨタ勢は
P3 #83 Brian Vickers, Red Bull Toyota
P14 #82 Ken Schrader, Red Bull Toyota うーん顔が思い浮かばない・・・(ゴメン)
P15 #51 Michael Waltrip, NAPA Toyota
P17 #18 Kyle Busch, M&Ms Toyota
P21 #20 Joey Logano, Home Depot Toyota
P24 #11 Denny Hamlin, FedEx Express Toyota
と後方からの追い上げで頑張ります!

P1 は #99 Carl Edwardsで、P2 は #29 Kevin Harvick、うーん Carl ってよっぽど運が強い?
Daytona はドラフティングレースなのでスタート順位はあまり関係ないと自分に言い聞かせています。(笑) レースは第一セグメントが25Laps、第二セグメントが50Laps、の合計75Lapsです。

ここのブログも大物新人が入って賑やかになってきましたねー。 「いしうら」さん、NASCAR 似合うと思うんだけどなー。

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

コメント

yukie [10.02.06 02:58]

昨日のDennyは運がなかったですね。。クラッシュし、抽選会ではビリのくじを引くとは。。#51Michaelはプラックティスで結構いい感じのようでしたね。
ちょっと太め(かなり太め?)の気になるKyleですが、昨日の夜にプロポーズをしたようで。。。婚約おめでとう!と伝えてくださいね。

TwitterはBlogより更新が激しいですよね。かなり早いペースで、何とかついていってます。。写真のUpdateもこれからしていきまーす。

Isakaさん、無事にDaytonaに今夜着かれるとよいのですが。現地レポートたのしみにしています。

イサカ [10.02.06 03:50]

yukieさん いつもコメントありがとうございます♪
Practice / くじで運を使い果たしちゃいけません。 これからですよー。
わたし、Kyle より Sam の方が仲が良い(笑)ので Sam におめでとうを言っておきます!
いま Denver に到着、外は薄っすらと雪景色です。 すぐに Orland 行きに乗り換えです。

Jura [10.02.07 00:45]

イサカさんも無事Datyonaに着かれた様でなによりです。
お天気もよさそうなので、今晩のレースが楽しみですね。

Kyleは幸せ太りだったのですね。初めて見たときとはかなり違ってしまいましたね。あれだとF1には乗れないでしょうね。

チーフは変わっても他メンバーは変わっていないのでしょうか。
エンジニアのクリス達にもよろしく伝えてください。今年も応援してます。

車のほうは、昨日のクラッシュの後遺症はないのでしょうか。
エンジンも気になります。

放送がないのがとっても残念です。


イサカ [10.02.07 02:50]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
お天気も日が差したり曇ったり忙しいみたいです。 まだ今日は Kyle に会ってないです。 もうすぐ予選が始まります。 お天気はいまのところ日が差していますが、ちょっと風が強いです。
メンバーは・・・パッとみたところあまり変わっていないみたいですよ。

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新着コメント

このページのトップへ