三日間のお休みのあと、Daytona Week がふたたび始まりました。 昨日の Daytona は大雨でしたが、今日は快晴。 ちょっと風が強くて寒いです。 Sprint Cup の Practice が二回ありました。

Daytona
まだ水曜日の Practice というのに、ガレージ上のファンゾーンはファンでいっぱい。 さすが Daytona....。 ファンの方はここに入るのに別のチケットが必要なんですよね? いくらするんでしょう? ちなみにグランドスタンド側からここまでどうやって来るんでしょう? 今日もシャトルはあるのかな?
Fan Zone
まずは #00 David Reutimann を激励。 
しっかりカメラ目線でブログを意識していますな。 この時点では気分↑↑だったんですが・・・。
#00 David Reutimann
#00 David を見送ったあと、#18 の Hauler の上で状況視察。 Hauler の上からはこんな感じです。 ちゃんとデータをフォローすることができるんです。
View from Hauler
エンジニアはタッチパッドを使ってデータを参照したり入力したりしているんです。 Hauler には WiFi のベースステーションがあって、即座にデータが交換できます。 って言っても車両にはデータロガーがないんですけど・・・。 あぁ・・・
ここ iPad の出番だなって思ったのはわたしだけ?(笑)
Touch Pad
Hauler のルーフはホントに鮮やかにペイントされています。 これ Bristol の小さいオーバールにぴったりと並んで整列していると絵になるんですよねー。
#18 and #83 Hauler
と、ここで各ドライバーの無線を聞きながら、走行状態を確認していたんですが・・・ あぁ悪夢が・・・。 #00 David の前を走っていた #33 の右フロントがパンクしてスローダウンしたので、#00 David もスローダウンしたんですが、その後ろを走っていた #75 Derrike Cope (Dodge) がそのまま突っ込みクラッシュ。 追突された #00 はこんな姿に・・・。
#00 rear damage
サイドからみるとこんな感じ。 さすがに Super Speedway でここまでダメージがあるとスピードが乗らないので、バックアップカーに乗り換えることに。 リアクオーターの部分にある黄色のフィンみたいなものが今年から導入されました。 Super Speedway だけに装着が義務付けられるそうで、スピンしそうになったときに抵抗になってスピードを落とすためだそうです。
#00 Side View
こちらはフロント側、#75 に追突された勢いで #33 に追突しちゃいました。 車両をみながら #00 David は「This is not what we want to start the day」って・・・。 こんな時に苛立ちをみせずポジティブなのが David の良いところだと思います。 この後の Practice には無事にバックアップカーで復帰し、一日が終わりました。
#00 Aaron Toyota
今日二回目のセッションでも悪夢のクラッシュが・・・ #36 がコントロールを失って #20 Joey Logano の進路を斜めに塞いで・・・ハイ、フロントめちゃくちゃになっちゃいました。 こちらもバックアップカーに乗り換えます。 直後に #11 Denny がいたのですがうまく交わし、#18 Kyle も見事な予測と反応で事なきを得ました。 あぁ・・・良かった。 明日は Daytona 500 の予選レース Duel です。

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

コメント

Jura [10.02.11 21:54]

お客さんもチームの人も長袖を着ていてデイトナにしては涼しそうですね。
早々に巻き込まれクラッシュしてしまった#00と#20は残念ですが、まだDuelの前でよかったと言っていいのかな。

トラックの上は眺めも良さそうですが、風あたりも強そうですね。
チャンスがあれば、上がってみたいです。

黄色いフィンのようなもの。確かTMSFにきた車にも小さいのがついていましたが、ここまで大きいと近くで見るとへんでしょうね。片側しかないし。
でもスタンドからならそんなに気にならないような気がします。

ファンゾーンもレースの日は高かったですが、前日は30ドルくらいでした。
プラクティスだけでレースがなければもっと安いかもしれません。

ところで、3枚目の#00の車の写真にあるスタンドライトみたいにみえるものはナンでしょうか。
ウインドのところにあるものですが。

イサカ [10.02.11 22:05]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
#00 はバックアップカーもプライマリーカーと同じく好調で昨日の二回目のセッションでも良い走りでした。 #20 は二回目のセッションで巻き込まれてしまったので・・・。 今日は忙しいと思います。
ガレージエリアに入るには特別な許可証がいるのですが、意外に多くのファンが入っていますよね。 みんなどうやって手に入れるんでしょうか? わたしたちは6枚まで許可証を申請できるのですが、Hard Card を持っていないメンバ・来賓などで6枚はいつも厳しいです。
フィンは・・・はっきり言ってヘンです。 すみません・・・。 なんかトカゲの背びれ?みたい。
ファンゾーンへの入場券は意外にするんですね・・・。 普段チケットを買うことがないので、そのあたりの情報がなく・・・。 でも Daytona はあのファンゾーンがあるからかなり近づくことができますよね。
三枚目の #00 ってフロント部分の写真ですか? スタンドライト・・・というものがどれかわかりませんでした。 どれでしょう?

m&ms [10.02.11 22:26]

#00車は今回もラッキードッグが守ってくれたようですね。
トラックの上からの眺めもいいだろうなー

イサカ [10.02.11 22:45]

m&msさん いつもコメントありがとうございます♪
ええ、ホントに・・・。 ラッキードックに助けられています。
トラックの上からの眺めは・・・ちょっと怖いですよ。(笑)

Jura [10.02.12 00:54]

イサカさん、忙しい中毎回お返事ありがとうございます。

#00のフロントウインドの写真です。
白いロールバーのようなものの下のほうについているライトのようなもののことです。ハンドルと縦の白いバーと窓枠の近くにある黒いライトみたいに見えるものです。ドライバーの指先にあるのですが・・・

ファンゾーンもトライバーのスケジュールがわかっていればサインなどももらえそうですね。
初めてだったので、あっちこっちうろうろするばかりでした。
それだけでも楽しかったですけど。

イサカ [10.02.12 01:11]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
わかりましたー。一番下の #00 の写真をみていました。 David が写っている写真ですね。 その黒いものは「バックミラー」です。 運転席側だけについています。
ドライバーのスケジュールは概ね Practice 前には一度ガレージに出向きます。 去年はファンゾーン側のガレージ前に机を並べてサインに応じるというセッションがあったと思うんですが・・・。 あれ? Daytona 24H だったかな?

Jura [10.02.12 04:57]

イサカさん、確認していただいてありがとうございます。
TMSFで撮った写真を見て確認しましたが、その時のことをすっかり忘れてました。

それにしてもDuelの1は強いドライバーがそろってませんか?

イサカ [10.02.12 05:08]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
確かに強者ばかりですね
あと10周です!
from iPhone

yukie [10.02.12 05:09]

いまDuel 1の真っ最中ですが、NASCAR.COMでライブで見れるんですねぇ。。ランチ中はちょっと見ていようと思います。。ちょうどいい時間。

昨日の#18のクラッシュでのかわしはうまかったですねぇ。。さすがKyle。かなりのスピードが出ているにもかかわらず。。やっぱり期待大です。

Ipadの出番。。いいアイデアかも。(笑)

Jura [10.02.12 05:36]

私も途中から見つけてライブをみてしまいました。

Kyleは惜しかったですね。コーションがなければ、そのままいけたのでは?

イサカ [10.02.12 05:45]

yukieさん、Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
Duel #1 が終わりましたね。 Kyle は P3 でした。 Denny はハンドリングがおかしくなり、日曜日のDaytona 500 の前に車を壊してはいけないので最後は少しスローダウンして温存しました。
NASCAR.com でライブでみえるのですか?まさか全戦放映?そんなことしたらTV視聴率が落ちますよね。
ピットからみていた限り、Kyle はうまくドラフティングができていなかったように思えます・・・。
いまから Duel #2 です。

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このページのトップへ