
このところ寒く、ちょっと暖かくなったと思ったら今度は雨。
開幕したNASCARみたいに「ネタ豊富状態」はまだ遠く...。
病気や腰痛のことばかり言っていても面白くない...(あ、腰痛は今朝なりました)
んが!
今日は我が室全員、気合十分!
なぜなら!
今年の室方針にのっとり、「みんなで実際にモータースポーツを体験してみようよ計画」(勝手に命名)として、カート走行体験に出かけるからです!場所は東京近郊。
もちろん小生も参加するのですが、問題は備品の類(たぐい)。
カートなので、フルフェイスヘルメットにグローブを着用するのですが、基本は共用。
だが、小生はこの週末、『ウイルス性胃腸炎』を患った直後。
万が一他の方に感染させてはと、自分専用品を用意。
メットはあの服部尚貴(!)センセイが、TMSF打上げの際にくれたもの。ちょっと自慢。
グローブとシューズは、ヤルノ・トゥルーリのレプリカ。
で、カッコはバッチリなのですが...。イカン、今朝レンタカーを運転してる内に、腰が痛く...。
シャ部(自動車部)出身者としては、他の室員に負けるわけにはいかないのですが、腰が...。
予防線張っているわけではないですよ、決して!
でも、ホント、腰が痛くて...。イタタタ...
予防線ではなくて。
越後屋 [10.02.12 10:38]
>Pさん、
手前ドモのような者のブログに、わざわざコメントいただき、ありがとうございます。
3月に入れば、色々な所からザクザクと収穫はできると思っておりますが、2月はどうしても…。
そんなわけで、自らをネタとして食ってしまう、タコのような今日この頃です。
カートはおかげさまで無事終了し、不思議なことに2日後の今日現在も、カラダにどこも痛みを感じません。(腰痛はカートの前後で何ら変わりがありません)
不思議です。
P [10.02.11 14:32]
ネタ米稲穂はもうすぐ下がり始めます
景気しだいですが3月上旬には稲刈りができるのでは??
ネタ米豊作祈願はすでに終わっております ハィ
エリザベスは二毛作なのですでに刈り始めてるとか・・・??
はて・・・カート体験は? 腰痛は???
がんばりすぎて肋骨にヒビが入ったとかのオチ??