10.02.12

OTHERS

体験カートの顛末

おとといの室内カート大会(自分で勝手に「みんなで実際にモータースポーツを体験してみようよ計画」と命名していた、アレです、ハイ)は、無事終了。

初めて行った、カートサーキット。
場所は、さいたまの河川敷の中。隣が自動車教習所ってところが何とも良いデスねぇ。

午後組だった小生達は、午前よりも気温が下がり始めたためとても寒く、
路面温度も上がらないコンディションの中、
それでも午前の組よりは午後組のみんなの方が、ちょっとレベルが高い?走りを...

小生、腰痛もすっかり忘れ、計測中に最速ラップを叩き出しました。

良いですねぇ、この「叩き出した」というフレーズは。
自分で勝手に言っといて、その言葉に酔います。

この日は特別ゲストとして、FCJの石井一也選手と、「あの」髙木虎之介選手が!寒い中わざわざ応援に駆けつけてきてくれて(というか『指導』に来てくれて)、みんなの超ヘタッピ走行---恐らく彼らの目には、『論外』に映っていたと思いますが---にも我慢強く、笑顔でお付き合いいただきました。

一通り走行プログラムが終わると、『体験走行』として、石井センシュの運転する2シーターカートに同乗。
これがまた超速!!激ハヤ!! これぞカートだというモノ凄い走りに、全員感激しました。
純粋に、「あんな風に運転できるようになりたい!」と、キラキラ☆輝く憧れのまなざしになっていたオジサンでした。

機会があれば、みなさんも是非カートに挑戦してみてください!面白いです!

PS. このあとのポケバイ走行のチビッコ達もスンゴイ可愛い&激ハヤで、度肝を抜かれっ放しでした。

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このページのトップへ