いや・・・。また・・・ご無沙汰してしまいました・・・。
二月は一度もお休みがなく、最後は日本からいらっしゃった出張者と一週間一緒に TRD Costa Mesa (カリフォルニア) → Las Vegas Race → TRD Salisbury (ノースカロライナ) と慌しく行動してカリフォルニアに帰ってきましたが、風邪をひいてしまいました・・・。 いまもまだいまひとつ。 ドクターの処方する薬がいまひとつ効きが悪いので、自分で薬局で探して買ったらちょっとマシでした。
言い訳がながくなっちゃいましたが、Las Vegas での雰囲気をちょっとご紹介。
Las Vegas と言えばやっぱり Kyle Busch の地元。 場外のマーチャンダイズトレーラーに見たことのない行列ができていました。 これホントちょっとビックリ。 今年は少しマーチャンダイズトレーラーのあたりが寂しいかな?と Daytona / Fontana あたりでは思っていたのですが、さすが Kyle 効果でした。 ちなみに昨年一年間で Kyle が売り上げ3番目くらいだったとか・・・。
で、こっちはちょっと寂しい Denny Hamlin のトレーラー。 Martinsville, Richmond あたりでは逆に Denny のトレーラーがにぎわうんでしょうね。 ちなみにこの女性、Denny のお母様です。 Daytona にもいらっしゃいました。 そういえば Kyle のご両親にはお会いしなかったなぁ・・・。 グリッドにもこなかったし。
Nationwide のドライバーイントロのあと、雨でレースが開始されないのを待っている間に出張者の方を Hauler の中へご案内しているときに遭遇した Kyle。 ホントはまさか居るとは思わず・・・。 でもちゃっかりサインをしていただきました。(わたしにじゃないですよ) 最近、ホントに笑顔が多いと思います。
そして・・・ Sprint Cup 決勝レース直前の車検をみながらガレージを歩くと、Michael Waltrip が普段着で・・・。 まるでいま起きたばかりじゃないかと思えるくらいの寝ぐせ。(笑) ← と書けって TMS のレースレポートを担当している某氏が言っていました。
Las Vegas レースは日本でももう放映されたらしいですね。 ここのところトヨタ勢はいまひとつ勢いがありません。 勢いがあるのは・・・ #82 Scott Speed かな?
次のレース出張は Martinsville。 それまでには体調を万全にしないと・・・。
イサカ [10.03.17 12:04]
m&msさん いつもコメントありがとうございます♪
ご心配をおかけしました・・・。スミマセン。
序盤戦は GM 陣の強さが目立ちますね。トヨタは少し波に乗れていない感じです。
いまちょっと NASCAR からのリリースをもう一度調べてみたのですが、まだ Martinsville からのスポイラー導入の正式なアナウンスがでていませんね。今日、Talladega でスポイラーのテストがあったのと、近々 Charlotte でもテストがあり、それで正式導入になるのだと思います。
リアウィングの場合は、相手のイン側に車両をねじ込ませることで、先行する車両のリアウィングに自車のフロント部分で発生する乱流をぶつけて、先行車両のウィングにドラッグを発生させてスピードを落とすというのが作戦のひとつでした。スポイラーになることでこの辺りの戦い方も少し変わりそうですね。
m&ms [10.03.17 18:50]
タラデガでのスポイラーのテスト風景を写真で見ましたが
やはり、ウイングよりスポイラーの方がしっくりきますね。
イサカさんに質問なのですが、ピットインの時におそらくサスペンションの調整だと思うのですが長いスピンナーハンドルでグリグリ回して
いますよね、全部で何カ所の調整ポイントがあるのでしょう?
リアウインドウに確認できる穴は向かって右に2カ所・左に1カ所
ですが、左右で違うものなのですか?
Jura [10.03.17 22:37]
Kyleのブースですが、昨年のデイトナ500の時より商品数が多そうです。
やはり初戦だとまだ品揃えが間に合わないのでしょうか。
それとも地元ラスベガスでいっぱい持ってきたのかな。
この女性がDennyのお母様でしたか。びっくりです。
Dennyもナイスガイなのでしょうが、キャラ的に普通すぎるのかなって思います。
日本での放送は第4戦アトランタまで終わりました。
JGRの3台はちょっと運が足りない感じですね。
次戦のブリストルでは風向きが変わることを祈ってます。
いろいろお忙しそうですが、風邪も長引くと肺炎になったりしますから、お大事にしてくださいね。
yukie [10.03.18 05:47]
今週は夏日の陽気が続くようですよ、体調の方も早く戻ると良いですね。
スポイラーの導入が待ちどおしいです!Charlotte でのテストは来週のようですよ。スポイラーが導入されると、ダイキャストもそれにあわせて、また発売されるようです。Isakaさんが以前ご紹介された、FedExのステーションの番号・アルファベットですが、Wingがなくなるのを見込んで、今シーズンから、 'B-posts' に移動していることを最近発見しました!
nanjo [10.03.18 09:11]
>>リアウィングの場合は、相手のイン側に車両をねじ込ませることで、先行する車両のリアウィングに自車のフロント部分で発生する乱流をぶつけて、先行車両のウィングにドラッグを発生させてスピードを落とすというのが作戦のひとつでした。
知りませんでした!こういうお話、もっと聞きたいものです。
イサカ [10.03.18 10:18]
たくさんのコメントありがとうございます♪
>m&msさん いつもコメントありがとうございます♪
某所で実験中の車両でウィングからスポイラーにボルトオンで交換しているのをみたんですが、確かにスポイラーの方がしっくりきますね。
調整できるのはリアウィンドウ左右上部二カ所だと思います。すみません曖昧で・・・。両方ともスプリングのプリロード量(初めに縮めておく量)をコントロールしています。
どうしよう違っていたら・・・。(汗)
>Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
初戦は確かに品揃えが少ないと思います。徐々に新商品が増えてきますね。Denny のお父さんもホントに普通です。ハイ
今年はまだ優勝こそありませんが、レース中の状況をみるとなかなかの出来だと思っています。ただ最後に幸運の女神様に見放されてしまうんですよね。今週から二戦連続でショート・オーバールなので流れを変えてくれることを期待しています。
>yukieさん いつもコメントありがとうございます♪
今年はダイキャスト屋さん儲かりますねぇ・・・(笑)
ウィング両端とリアガーニッシュ(TVパネルって言います)の上部にペイントできなくなっちゃうのでスポンサーとの契約も変更しないといけないって言ってました。こういった理由もあって簡単には変えられないんです。
>nanjoさん コメントありがとうございます♪
NASCARの場合は追い抜きはすでにコーナーの出口で始まってるんです。車両がアンダーもしくはオーバーステアだと出口でアクセルを全開にするポイントが遅れてしまいます。逆に車両が安定していると早めにアクセルを全開にできますから、先行車両のイン側に鼻先を入れてスパッと抜いていけるんですねー。
他のレースのように、ブレーキングを遅らせてコーナーに突っ込んでいく・・・なんてことはできません。そんなことしたら次の立ち上がりでアクセルを全開にするポイントが遅れてしまいます・・・。
kokoson [10.03.18 11:19]
初めまして、イサカさんに質問があります。7月3日のデイトナに14歳と8歳の息子を連れて行こうと思っています。チケットの種類は二日間見れる700ドルの席を
購入しようと考えています。このチケットを買えば、ピット裏に入る事やドライバーに会えたりするのでしょうか?デイトナのホームページを見ても英語が不得意なため詳しくわかりません。
教えてください。
多忙とは思いますがよろしくお願いします。
イサカ [10.03.18 13:28]
kokosonさん はじめまして、コメントありがとうございます♪
いまホームページでチケットを調べてみました。 「2010 COKE ZERO CLUB 2-DAY SPRINT TOWER PACKAGE」というチケットですね。 右側に「more info」というところがあり説明を読んでみました。
「Sprint Tower」というのはフロントストレッチの上部に位置するスウィートが集まった部分のことを指します。 ひとつ上の価格のチケット「2010 COKE ZERO 400 2-DAY CHAMPIONS SUITE 」ではスウィートの番号がちゃんと記入されているのですが、ご検討されているチケットにはスウィート番号がありませんね、どうなんでしょう・・・。 付属されてくるパッケージをみると、オーバールの内側(インフィールドと言います)にあるFANZONEにはアクセスができると書いてあります。 ただしこれだけではガレージの中へは入れません。 ガレージの窓がFANZONEに面しているため、そこから中の様子を覗くことができます。 運がよければそこへ来たドライバーに窓越しに会える可能性はあります。 またPre-Raceというのはレース開始前に、FANZONEからガレージを通ってピット・芝生の部分へ入り、ピットの様子をみたり、グリッドに並べられている車両を眺めたり(線があってそこからは近寄れません)、ドライバー紹介を間近に見ることができるパスだと思います。 この場合、ドライバー紹介が終わると観客席もしくはインフィールドへ戻ることになり、レース中にピット裏へ行くためにはHOT PASSと呼ばれるパスが必要になるはずです。 正確なことはいえませんが説明を読んだ限りでは「ガレージおよびレース直前の限られた時間以外のピット裏への入場はできない」「希望のドライバーと会うことは難しい」と思います。 一方、Coke Zero Club へのアクセスがありますので、そこでドライバーアピアランスがあれば、ドライバーに会えるのと思います。
700ドルするんですね・・・ちょっとビックリしました。 FANZONE・Pre-Raceのコンビネーションはレース当日だけ有効なチケットが60ドルで販売されています。
日本からいらっしゃるのでしょうか?
kokoson [10.03.21 13:28]
色々ありがとうございます。日本から行きます。デイトナは日程の予定がつきません、10月のフォンタナに行こうと考えています。フォンタナの情報も教えて下さい。
子供達がどうしてもドライバーに会ってサインをほしいと言っています。
フォンタナのチケットも調べましたが詳しくわかりません。多忙とは思いますが、
フォンタナの情報も教えて下さい
レース中ではなく金曜や土曜のプラクティスも不可能でしょうか?
kokoson [10.03.21 14:58]
追加の質問です。ピットの裏に入れるチケット等は手に入れる事は出来ないのでしょうか?
イサカ [10.03.22 14:51]
kokosonさん コメントありがとうございます♪
秋の Fontana は 10/10 の開催ですね。LAから車で一時間強(レーストラフィックを考えずに)の距離なので、LAに宿泊されてレンタカーで移動というのが便利だと思います。
Fontana はオープンホイール用に設計されたコースなので、バンク角度が小さくどちらかと言えば接戦となりにくいコースですが、春のレースでは接戦がありました。
Fontana のページでチケットを調べたら、日曜日だけなら $35 からありますね。グランドスタンドの上部が一番高くて $105 でした。他に土曜日のトラックとセットのチケットもあります。春の Fontana で調べたのですが、18歳未満の方にはレース中にピット裏・ガレージ内に入れる HOT PASS は発行しないそうです。またこの PASS はチーム・スポンサーが申請して発行することになりますので、ファンの方には Daytona と同じく Pre-Race のチケットでの入場になりそうです。こちらは PARTY ZONE としてセット販売されているようで $125 でした。
Fontana の場合は、ドライバーのモーターコーチからガレージエリアへ行く道が一本しかありません。ほとんどのドライバーはここを歩いて通ることになりますので、ここで待っているファンは多いですよ。この道のエリアは HOT / COLD PASS は不要です。どちらかと言えば、金曜日・土曜日の方がドライバーの入退場が多いので会えるチャンスは多くなると思います♪
ところでお子様はどのドライバーのファンなのですか? トヨタ・ドライバーだったら嬉しいな。
kokoson [10.03.22 17:47]
長男は、カイルとジョンソン、次男は、ハムリンとニューマンです。僕はモントーヤ
妻はマーティンです。おととしの富士でのトヨタフェスティバルでハムリンに会う事ができ家族四人とも大喜びでした。去年はNASCARドライバーの参加がなくとても残念でした。10月7日にLA着の日程で予定を立てています。金曜のプラクティスのチケットと土曜と日曜のセットチケットを購入しようと考えています。
日本でのNASCAR放送は日テレG+で一週間遅れを見ています。カムリを使ってるJGRやRBRには頑張ってほしいです。これからも分からない事がたくさん出てくると思います。その時は、また質問します。
有難うございました。
イサカ [10.03.22 23:39]
kokosonさん いつもコメントありがとうございます♪
一家それぞれ応援しているドライバーが違うんですね。Kyle, Denny をご存じのお子様の将来が頼もしいです! NASCAR はいつ頃からご覧になっているのですか? わたしは担当になる 2007年中頃からでした。
日本でまたは日本語で NASCAR の情報はなかなかないと思いますので、ドンドンご質問ください。わたしも Fontana には参ります。
イサカ [10.03.26 00:04]
m&msさん
今日は TRD Salisbury (シャシ開発拠点) に来ているので、ご質問のありましたリアウィンドウの穴について確認しました。
左右上部の二箇所はやはりスプリングのプリロード量を調整するものでした。これでサスペンションの硬さを変更することができます。
右下のひとつはスウェイバーと呼ばれるスタビライザーの取り付け高さを変化させるものです。スウェイバーの左端は車軸につながっていて右端は車体につながっています。その右端の高さを変えることで、スウェイバーの角度を変化させ、ダウンフォース・車重による車両のリアを押し下げる力を、上下方向と左右方向へ分配する割合を変化させ、コーナーリング時に左右のリアタイアへ掛かる荷重を変えます。
レース中にこの三つとも調整ができるそうです。ふぅ。
イサカ [10.03.26 12:34]
すみません、スウェイバー(スタビライザー)じゃなくってトラックバーでした・・・。(汗)
イサカ [10.04.02 01:59]
Kokosonさん
米国トヨタでガレージ内に入れるパスについて問い合わせをしてみました。やはり18歳未満は申請できません。また個人での申請もできないそうです。スポンサー・チーム関係などからの申請になるそうです。
m&ms [10.03.17 11:09]
しばらく書き込みが無いので心配しておりました。
序盤戦はサテライトチームが頑張っていますね。
Martinsvilleからスポイラー仕様になるのですよね、各チームとも
実戦データがあまり無いでしょうから仕切り直しですね。