先週末の Pocono 戦は雨に悩まされましたがなんとかレースが終わりました。 今年初めての Roush の優勝は、飛行機事故で大怪我を負った Jack Roush にとって一番の治療薬だと思います・・・。 早く直って欲しいですね。

プレゼント企画第三弾。 
ご応募ありがとうございました。 またまた?という感じですが、今回もアミダクジで抽選でした。ハイ 先月末にわたしのオフィスの横に IT部 が引っ越してきましたので、IT部の Melanie 嬢にご協力をいただきました。 あーだ、こーだと説明をして、やっとの思いで一箇所に星を書いてもらい、三本線を追加してもらいました。ふぅ・・・説明に疲れました。 やっぱり米人はアミダクジを知らないみたいですね。(笑) 前回と同じく、コメントをいただいた順番に左からお名前を敬称略で割り振らせていただきました。

では、当選者発表です。

Juraさん、おめでとうございます!

外れたみなさん、残念ですがまたプレゼントを探しておきますので、次回も応募をお願いします。
ちなみにこれがアミダクジ。 スキャンしたので掲載しておきます。
20100802_Present3_amida.jpg
Juraさんへ

1.このブログにコメントとして、お名前とメールアドレスをお送りください。
そのコメントは承認しませんのでブログ上には掲載されませんが、わたしにはコメントが届いたこととその内容がメールで届きます。
ありがとうコメントは別に送ってくださいね。
早くお送りいただけると今週中に発送できるので是非よろしくお願いします♪
8/8 (Sun) までにお送りいただけなかった場合は、次の方に権利をお譲りいただきます。

2.ご連絡いただきましたメールアドレスにわたしからご連絡させていただきます。
わたしにお名前・発送先住所・ご連絡先をお教えいただけない方はプレゼントの発送ができませんので、辞退する旨をコメントでご連絡ください。

3.TRD U.S.A., Inc. (米国カリフォルニア州)から郵送いたします。
FedEx 便でお送りさせていただく予定なので、私書箱宛などではなく個人(会社)の住所へお送りすることになります。
輸送費はこちらで負担いたします。

コメントお待ちしています!

  • 前のレポートへ
  • 次のレポートへ

コメント

うるう日 [10.08.03 21:28]

Jack Roushの飛行機事故、直後の映像を見ました。
http://edition.cnn.com/video/?/video/us/2010/07/28/vo.wi.oshkosh.airshow.crash.cnn
痛々しいですね。
今回で二度目の事故らしいですね・・・そろそろ操縦は引退した方が良いのではないでしょうか。

Juraさん、おめでとうございます\(>◇

イサカさん、次回は#18のプレゼント企画をお願いします(^_^;)

イサカ [10.08.03 22:27]

うるう日さん いつもコメントありがとうございます♪
今回は操縦していなかったそうです。 NASCAR 関係者って飛行機のトラブルで亡くなった方が他にもいらっしゃいますよね。 サーカスのように全米を毎週回るスケジュールだから、プライベートジェット・チャーター機による移動が多くなるからでしょうか・・・。
#18 がなにか特別なことをしたら企画しますけど・・・。 なにかなぁ?

Jura [10.08.04 00:53]

イサカさん、ありがとうございます。
最後の最後に福があるですね。
先ほどアドレスを書いて送りました。

大きなものは飾ってあるのを見ただけなので、楽しみです。

でも、これで今年の運を使い果たしてしまった?

ところでうるう日さんのコメントにある映像を見ました。
よく助かりましたよね。

今回の優勝はチームのみんなもうれしかったでしょうね。

でも、次はTOYOTAエンジンの番ですよ!

#18が何か特別なことをしたらって、結婚したらはすでに予定されているからダメですか。
結婚に当たってはこちらからおめでとうって言いたいですが、コメント書き込みして送ることってできないでしょうか?


yukie [10.08.04 04:35]

Ford今シーズン初優勝!ほんとこれはJackにとっていい治療薬になりますよね。CarlもTop5でレースをフィニッシュする回数が増えてきました。
Poconoはレース場の安全面ももっと強化する必要がありますよね。Elliotが無傷で助かったのは、車がそれだけ頑丈にできているからでしょうけど。

さぁ今週末はロードコースです。Marcosにもう一度期待しましょう!
Juraさんおめでとうございマース!!

イサカ [10.08.04 04:49]

>Juraさん おめでとうございます♪
Melanie が線をひかなかったら外れていましたね。 アドレスを書いてお送りいただいたとのことですが届いていません。 もう一度お送りいただけませんでしょうか?
Watkins Glen は #47 Marcos Ambrose が得意としていますから是非頑張って欲しいものです。 個人的には #00 David Reutimann が優勝してくれると禁煙解除になるのでうれしいのですが・・・笑
#18 Kyle Busch の結婚は公になっているからだめですよー。 なにかファンからの祝福を受ける仕掛けができるのかなぁ?


>yukieさん いつもコメントありがとうございます♪
Ford の勝利はトヨタにとってもうれしいのです。 Chevy ばかり勝ってしまうようではファンも離れてゆきますから、観客数・視聴率が落ちることになります。 やっぱりアメリカですから Ford にも頑張ってもらわないとね。
トヨタ自動車の安全技術が NASCAR にも役立っているんですよ。 THUMS という人体シミュレーションモデルをトヨタが開発しているのですが、それを NASCAR の衝突シミュレーションに使ってきました。 その成果として、シートベルトの取り付け位置・角度 のレギュレーションを今年から変更、シートに関してもより安全性の高い構造をリコメンド(コストがかかるから義務じゃないんです)することができ、今年からさらにドライバーの安全性が高まっているんです。 ただレースに参戦するだけではなく、安全性の向上にも参加しているんですよ。

茄子吉 [10.08.04 07:37]

>>Jack Roush
こんな映像が配信されたのにびっくりしましたが、Jack Roushが顔面を血だらけにして自力で飛行機から出てきたのに驚きました。早くいつもの帽子姿で復帰して欲しいですね。

>>Hamlin
FedEx Officeでなかなか勝てませんね。個人的にはFedExの中ではいちばん好きなカラーリングなのですが・・。まだ10戦以上残してますがあと何回ぐらいFedEx Officeで走るのですか?

>>Juraさん
サイン入りダイキャスト当選おめでとうございます。
家に届いた時の箱の大きさに驚き、中を開けてダイキャストを見た時の感動を味わってくださいね。

イサカ [10.08.04 07:43]

茄子吉さん いつもコメントありがとうございます♪
あの映像、誰が撮影しているんでしょうね。 飛行場ですから部外者が簡単に立ち入ることはできないはず・・・。 でも元気に?歩いている姿をみてホッとしました。
Denny は四つのカラーリングを順番にドライブしているので、あと15戦あるから3-4回はFedEx Officeでドライブするのかな?

m&ms [10.08.04 11:39]

事故の映像を見ましたが、炎上しなくてよかったですね。
不幸中の幸いでした、みなさん無事でなにより!

Juraさん、当選おめでとうございます。
次回のプレゼント企画も楽しみにしております。

最近のレースですが、ウイングからスポイラーに変わって
車が宙に浮くクラッシュが減ったような気がしますが…?

イサカ [10.08.04 13:16]

m&msさん いつもコメントありがとうございます♪
ホントに歩いてでてきたとは信じられないですよね。 無事でよかったです。
次回のプレゼント企画は・・・なにか記念になることがないとね。 Denny, David は終わったので、次はそろそろ Kyle, Joey, Martin 辺り? でもなんの記念?
6月の Pocono で #9 Kasey Kahne が宙に舞った気がします。 あとは・・・ないかな? スポイラーになってスピンをして後ろ向きになった時に浮きにくくなったんですね。

Jura [10.08.04 23:16]

メールアドレス再送させていただきました。

よろしくお願いします。

イサカ [10.08.04 23:20]

Juraさん ありがとうございます♪
ハイいただきました。 メールをお送りさせていただいたのでご確認お願いします♪

イサカ [10.08.07 13:59]

Juraさん 本日発送完了です!
楽しみにしていてくださいね♪

Jura [10.08.11 21:13]

イサカさん

なんと月曜日の午前中にダイキャストが届きました!
間に合わないと思っていたのでFedExのすばやさにびっくりです。

でも、荷物の中身に比べて箱の大きいこと!
中身はもちろんのこと緩衝材のぷちぷちがたくさん入っていてこれが好きな主人にいい置き土産ができました。

エンジンもあるし、細かいところまで再現されているので、楽しめますね。

イサカ [10.08.15 00:54]

Juraさん いつもコメントありがとうございます♪
早かったですね。さすが FedEx ?
箱は・・・それより小さな箱がないんです。 小さな箱にしても同じ金額だし緩衝材を入れた方が良いでしょっというのが担当者の言い訳。笑 プチプチが気に入っていただけて良かったです!

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

<2011.10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このページのトップへ