メニュー

応援メッセージを胸に。いくぜ!ル・マン

ル・マンへの道2015 第7話

前回までのあらすじ

「クルマでル・マンに行く」という指令を果たすため、
国際運転免許証を取得した桃之介。

これでル・マンに旅立つ前の準備が完了した。
ついにファンの思いが込められた応援フラッグが完成します。

ル・マンへの道2015 第7話 応援メッセージを胸に。いくぜ!ル・マン

皆様に頂いた応援メッセージが書かれた
世界でたったひとつの応援フラッグがついに完成しました!
本当にありがとうございます!

応援メッセージありがとうございます!

いよいよ応援フラッグお披露目です!






ジャーン!!!

応援メッセージ入りフラッグ
※クリックすると大きい画像で見れます。

皆様からお預かりした思いをル・マン24時間レースを戦うTOYOTA GAZOO Racingに届けてきます!

応援メッセージは締め切らせていただきましたが、
ル・マンキャラバントラックはル・マン24時間レースの決勝当日まで、まだまだ走り続けます。
みなさん、見つけてくださいね〜!

そうそう、アナザーKさんに教えて頂いたんですが、
今年のル・マン24時間レースには、片山右京さんと脇阪寿一選手も来るらしい(!)
(お会いしたいな・・・できればサインも、汗)

今年のル・マン24時間レースに来る片山右京さんと脇阪寿一選手。お会いしたいな・・・。

1999年のル・マン24時間レースで2位表彰台に上がった右京さん。
これが、僕の初観戦レース(テレビ)だったんですよね・・・。

あの頃のテレビで見ていた人に、ル・マンで会えるかもしれないなんて・・・・(感動)

1999年のル・マン24時間レースは桃之介の初観戦レース

そして先日公開された「1999年レジェンドトリオがル・マンを語る」面白かった!
ル・マン前にぜひ読んでくださいね。1999年の裏話がいっぱいです(汗)

裏話がいっぱい!「1999年レジェンドトリオがル・マンを語る」ぜひ読んでくださいね。

脇阪寿一選手は、昔々GTでサインを頂いたのが懐かしい・・・。
僕のこと覚えてるかな??

JGTC 2004年 最終戦 鈴鹿サーキットで脇阪寿一選手にサインをもらう桃之介

脇阪選手は今回が初ル・マンらしい。(意外だ・・・)
・・・ということは僕のほうがル・マンの先輩!?・・・なんちって(汗)

現役ドライバーから見たル・マンはどんな風に見えるんだろう?
「11」days of LeMans 2015、僕も楽しみ!

11days of LeMans、僕も楽しみだ!

・・・というわけで今回もドタバタでしたが、いよいよ2度目のル・マンに旅立ちます。
応援リポーターを精一杯、務めてきます!!

TOYOTA GAZOO Racingへの応援、よろしくお願いします!

応援フラッグとともにいくぜ!ル・マン

次回予告

桃之介は応援フラッグを手にル・マンへ旅立った。
2度目のル・マンには、何が待っているのだろうか?

次回、ル・マンへの道2015 第8話
「フランス着!ハイブリッドでル・マンへ」

いくぜ!ル・マン