ニュルブルクリンクへの挑戦 2012
VLN2レポート

2014.03.17 ニュルブルクリンクへの挑戦2012

「ニュルブルクリンク24時間レース」への挑戦が今季も本格的に始まった。約1カ月後の本戦へ向けた実戦テストにのぞんだGAZOO RacingはLFAがクラス優勝、発売されたばかりの2台の86も完走を果たし順調に走り始めた。

サーキットには開幕戦同様、180台を超えるレース車両、アマチュアからプロまで500人を超えるドライバー、1000人近いチームスタッフが集結した。“レースを通じたクルマの味づくり”をテーマに6年目を迎えたGAZOO Racingが4月6日に日本で発売されたばかりの新型FRスポーツ、86をピットガレージに運び込むと関係者の視線が集まった。ロールケージや4点式シートベルト、レース専用の燃料タンクといった安全装備の他、スリックタイヤを装着しサスペンションを調整、エンジンはノーマルの市販車に近い仕様。86#304はトヨタのテストドライバーである高木実選手、今季「ル・マン24時間」にも参戦する2年目の石浦宏明選手、初挑戦の若手ながら国内最高峰レースでの経験豊富な井口卓人選手、86#306はトヨタのテストドライバー勝又義信選手、昨年10月に発売前の86でニュルを戦った影山正彦選手、モータージャーナリストとしても活躍する佐藤久実選手がステアリングを握った。一方のLEXUS LFA#152は自身21年目の挑戦となるベテランの木下隆之選手、3年目の脇阪寿一選手が乗り込んだ。

今回の目的は実戦を通じたテストで、具体的にはLFAはアップデイトを施した空力パーツとサスペンションの新しいセットアップの評価、86はシェイクダウンを兼ねたレースデビュー。また、トヨタが取り組む“いいクルマづくり”へ向けた人材育成の一環として、技能伝承チームと呼ばれる8名の社員メカニックが初めてレースでのメカニックを務めた。土曜日朝7時の気温は1.5℃、フロントウィンドウに霜がはりついた。気温7度の中で行われた予選では、LFA#152が総合28位/クラス1位、86#304が総合136位/クラス5位、86#306は総合139位/クラス6位のグリッドを獲得した。

正午を迎えても気温8度、路面温度8度と春らしからぬ低温の下で4時間レースがスタート。コースの一部に雨が降る不安定な天候のため序盤からコースアウトやクラッシュが相次いだが、GAZOO Racingの3台はそれぞれのテストプログラムを確実にこなしながら周回を重ねていく。LFA#152は新たにトライしたサスペンションセッティングの感触が良好で、木下選手からの「足回り、凄くいい。この方向で詰めていこう」との無線にエンジニアとメカニックが笑顔を浮かべた。実際、レース中のベストラップ8分36秒はクラス最速はもちろんのこと、総合9位のポルシェ911GT3を上回るペースで、総合22位/クラス優勝でチェッカーを受けた。2台の86はシェイクダウンを兼ねたレース参戦らしくじっくりとラップを重ね、予選、決勝と少しずつペースをアップ、86#304が総合109位/クラス4位、86#306が総合128位/クラス8位でゴール。終了後のミーティングで今後へ向けたセットアップの方向性を決定し、上り調子の中で週末を終えた。

<レース後のコメント>

LFA#152木下隆之選手
「サスペンションの味付けの新しい方向性を試し大きな成果があった。24時間を安定したペースで走ることが出来る仕様を目指し、本戦に向けて非常に明るいものを感じている」
86#304井口卓人選手
「凄いコースで驚きと少し恐怖感もあったが、国内での経験を活かして自分なりの走りが出来た。86はコーナリング性能が素晴らしい」
86#306影山正彦選手
「昨年、発売前に初出場した時に比べて格段の進歩を感じる。素性の良さが光るクルマで、絶対的な速度、数値を超えた“走る楽しさ”が最大の魅力」
86#304伊藤一富チーフメカニック
「レース経験が全くなく、しかも異国の地。いつ何が起きるかわからないニュルでメカニックが得るものは大きい。技術と心を育てていきたい」

総合順位

1位 No.10 Manthey Racing / Porsche 911 GT3 R (SP9クラス)
2位 No.20 BMW Team Schubert / BMW Z4 (SP9クラス)
3位 No.19 BMW Team Schubert / BMW Z4 (SP9クラス)
4位 No.45 Timbuli Racing / Porsche 911 GT3 R 997 (SP9クラス)
5位 No.15 PHOENIX RACING / Audi R8 LMS (SP9クラス)
6位 No.30 MSC Adenau e.V. im ADAC / Porsche 911 GT3 R 997 (SP9クラス)
7位 No.7 ROWE RACING / Mercedes-Benz SLS AMG GT3 (SP9クラス)
8位 No.6 ROWE RACING / Mercedes-Benz SLS AMG GT3 (SP9クラス)
9位 No.98 PZ Aschaffenburg / Porsche 911 GT3 Cup (CUP2クラス)
10位 No.24 Dörr Motorsport GmbH / McLaren MP4 (SP9クラス)

決勝出走:181台/完走:147台

SP8クラス(自然吸気エンジン:4000cc~6250cc)順位

1位 GAZOO Racing / LEXUS LFA
2位 Tin Tag Racing / Ferrari F458
3位 LEXUS IS F CCS-R

SP8クラス出走:5台

SP3クラス(自然吸気エンジン:1750cc~2000cc)順位

1位 Honda Civic
2位 Fanclub Mathol Racing e.V / Renault Clio
3位 Honda S2000
4位 GAZOO Racing / TOYOTA 86(No.304)
8位 GAZOO Racing / TOYOTA 86(No.306)

SP3クラス出走:12台

  • 4/13練習走行 井口選手ニュル初走行(YouTube)
    4/13練習走行 井口選手ニュル初走行(YouTube)