西日本シリーズ第1戦
レースレポート・フォトギャラリー

2014年レースリザルト

2013.06.10 GR Netz Cup Vitz Race2014
  • 北海道シリーズ
  • 東北シリーズ
  • 関東シリーズ
  • 関西シリーズ
  • 西日本シリーズ
  • グランドファイナル戦

西日本シリーズ第1戦

日時 2014/06/01予選 05/31 決勝 06/01
サーキット オートポリス
天候 晴れ
参加台数 11台(決勝出走台数:11台)

#16 橋本選手、ポールトゥウィンで開幕戦を制す!

2014年5月31日(土)、今シーズン全国で初めて猛暑日を記録した大分県・オートポリスを舞台に、スーパーGT第3戦の併催レースとして、2014年の「GR Netz Cup Vitz Race 西日本シリーズ」が開幕した。
土曜日の予選では、気温はぐんぐん上昇し、真夏のような暑さの中、熱いタイムアタックがはじまった。
アタック直後に、昨年の西日本シリーズチャンピオンの#16橋本選手がトップタイムをマーク!2位に昨年シリーズ2位の#6堀川選手、3位には同6位の#913井上選手がつづく。
15分間の熱いアタックが続くが、橋本選手のトップタイムが更新されることはなかった。ポールポジションは橋本選手、2位に堀川選手、そして3位に井上選手が入り、昨年シリーズの上位入賞者がトップスリーを占める予選結果となった。
翌日も、前日につづく晴天に恵まれ、決勝レースがスタートした。
ポールポジションの橋本選手がスタートをきっちりと決めると、僅差で堀川選手、井上選手がつづく。すばらしいスタートをみせたのは、#92小島選手。ポジションを3つ上げて、一気に4位へジャンプアップする。
トップグループ3台が周回を重ねる中、小島選手・#10佐保選手・#96佐藤選手・#58綾選手の4位争いが激化する。
そのまま周回を重ねた結果、安定した走りで橋本選手がポールトゥウィン!昨シーズンの3連勝に続き、見事開幕戦を制した。2位に堀川選手、3位に井上選手が続いた。
激しかった4位争いは、佐藤選手が制し4位を獲得。
次戦は9月に、残暑のオートポリスで、スーパーフォーミュラのサポートレースとして開催される。

西日本シリーズ第1戦リザルト(TOP3)

Pos. No. Driver Lap
1 16 橋本 元  
2 6 堀川 康祐  
3 913 井上 ヒロ  
Pos. Team/Car Total Best
1 ADVICSヤサカVitzちーとま 22'08.690 2'25.375
2 IDIリベロシステムTRYメグVITZ 22'10'008 2'26.529
3 ワコーズ☆制動屋☆平岡塾☆Vitz 22'12.019 2'26.483
Pos. No. Driver Lap Team/Car Total Best
1 16 橋本 元   ADVICSヤサカVitzちーとま 22'08.690 2'25.375
2 6 堀川 康祐   IDIリベロシステムTRYメグVITZ 22'10'008 2'26.529
3 913 井上 ヒロ   ワコーズ☆制動屋☆平岡塾☆Vitz 22'12.019 2'26.483

西日本シリーズ詳細(PDF)

西日本シリーズ第1戦 ・予選 05/31 決勝 06/01

西日本シリーズ第1戦特別賞

特別賞 No. Driver
グッドイヤー賞 10 佐保 智之
ダイドードリンコ賞 92 小島 史武
TRD賞 16 橋本 元
グッドトリップ賞 85 綾 真則
ウェルカム賞 307
321
井上 功
平島 啓介
特別賞 No. Driver
グッドイヤー賞 10 佐保 智之
ダイドードリンコ賞 92 小島 史武
TRD賞 16 橋本 元
グッドトリップ賞 58 綾 真則
ウェルカム賞 307
321
井上 功
平島 啓介