image

現地から生のレポートをお届け!

EVENT REPORTイベントレポート

チャイルドシートの重要性を体感

2014-11-23 15:39

サーキットドライブパーク(ショートサーキット)で行われた「ワクワクPOTENZAドライブ」、
二つ目の体験イベントは「チャイルドシート体験」。
駐車場に特設されたコースで、子どもに見立てた5kgの人形を抱いてシートベルトを装着し同乗。急ブレーキをかけた際いかに衝撃があるかを体感し、チャイルドシート使用の重要性を学ぼうというものです。同乗後は正しいチャイルドシート装着の仕方についての講座も開かれました。

photo
photo
photo

本当はお父さんが乗りたい?

2014-11-23 15:20

photo

昨日もご紹介した「スーパーカー同乗体験プログラム」。
レースパーク(パドック)をスタートし、外周路を使ったコースで行われました。
今回は年齢制限があり、参加できたのは6歳から中学生以下までのお客様。
でも、本当は一緒に来たお父さんの方が乗りたかったんじゃないでしょうか?

photo
photo

タイヤの選び方について学習

2014-11-23 15:15

サーキットドライブパーク(ショートサーキット)では終日、ブリヂストンによるイベント「ワクワクPOTENZAドライブ」が行われました。
内容は主にセーフティ講座と、体験型の3つのコーナーで構成。ひとつ目は「タイヤ乗り比べ体験」。スポーティタイプの「POTENZA」と低燃費性能を高めた「ECOPIA」をつけ、それぞれ同じ車両でコースを走行し走行感覚を比較。
参加者はタイヤの選び方について学びました。

photo
photo
photo

トークとライブで場内大興奮

2014-11-23 15:10

様々なトークショーが行われたイベント広場のメインステージでは、13時30分から45分間、GAZOO DRIVE RADIOの公開収録が行われました。
同番組は、インターネット・ラジオのプログラムで人気が高いのですが、メインDJのサッシャさんとモータージャーナリストの河口まなぶさん、吉田由美さんの3人がTGRFをメインテーマにトークで盛り上げた後、サラハンナさんとBUBBLE-B feat.Enjo-Gの2組のライブもあってメインステージの前に集まったファンのボルテージは上がりっぱなしでした。

photo
photo
photo

シーズンの総決算をTGRFのひのき舞台で

2014-11-23 15:05

『ラリー・スペシャルパフォーマンス』に続いて、ラリーパークではTRDラリーチャレンジのシリーズ表彰式が行われました。TRDラリーチャレンジはC-1(Challenge)クラスからE-3(Expert)クラスまで全6クラス、それぞれにドライバーとコ・ドライバーが表彰されることになって多くの選手が顔を見せていました。

photo
photo

表彰式では昨年、自らもチャンピオンに輝いたモリゾウ選手こと豊田章男社長がプレゼンターとして、選手に記念の盾を授与、活躍をたたえていました。

photo