スーパー耐久2013

GAZOO Racing 86、S耐初優勝!!(ST4)残り10分、秒差のマッチレースを制す!!スーパー耐久シリーズ2013 第5戦 スーパー耐久レースin岡山 2013年8月31日(土)・9月1日(日) 岡山国際サーキット

「残り10分、セーフティカー(SC)この周で(ピットロードに)入るよ」。チーム無線を通した三塚監督の声に、GAZOO Racing SPIRITのピットの空気が凍りついた!

86号車GAZOO Racing TOYOTA86(影山正彦/井口卓人/蒲生尚弥)は、アンカーを務める蒲生選手の力強い走りでST4クラストップを走行中に、残り20分で雨がまた強くなりSCに。すぐ後ろにはライバルの93号車S2000、52号車86が、ぴったりとつけている。「このまま(SCが入ったまま、トップで)チェッカーを受けさせてくれ」。ベテランメカのつぶやきは、ピットにいる全員の思いだっただろう。しかしSCは解除され、残り10分、6Lapの超スプリントレースが始まった。トップを逃げる86号車蒲生選手の進路を、周回遅れの車両がふさぐ。52号車86を駆る大ベテランの大井選手が、93号車S2000をパスし、86号車との差は1秒を切る。息詰まる10分間が過ぎ、0.785秒差でST4クラストップチェッカーを受けたのは、86号車蒲生尚弥選手。GAZOO Racingにとって、スーパー耐久シリーズ初優勝を飾った瞬間だった!

前戦富士ラウンドで序盤トップを快走し、注目を浴びた86号車GAZOO Racing TOYOTA86。インターバルは3週間と短かったが、その間に鈴鹿で行われたスーパーGT第5戦ではSUBARU BRZ R&D SPORTを駆った井口選手が優勝。さらにOKINAWA-IMP SLSに乗った蒲生選手が2位。GAZOO Racingの若手ドライバー2人は5万人の大観衆の前で表彰台に上がっている。前週タイで行われた6時間耐久レースでもクラス優勝(総合2位)「ひょっとして今週末も」という思いは膨らんでいた。しかし、本当にその瞬間が訪れるとは……。

予選3番手、好位置からのスタートをトップバターの井口選手が決める。先行車のスピンに巻き込まれることなく、第2集団(ST4/ST5クラス)2番手に浮上。1回目のSC解除後、ピットインし、影山選手に交代。5位でコースに復帰するも、タイヤ内圧の問題によりバランスに苦しむ。ここで三塚監督は、早めにピットに入れてタイヤを交換し、最後のスティントを蒲生選手に託す作戦を採った。蒲生選手はこの日午前中に行われたGAZOO Racing 86/BRZ Race決勝において、開幕以来3連勝中の山野直也選手を抑えて初優勝を遂げた。この日最速の“86使い”にすべてを賭けたのだ。この作戦はズバリ的中し、蒲生選手はグングン順位を上げる。そして残り40分、93号車SKR ENGINEERING S2000(浜野彰彦/中村嘉宏)を捉え、トップに浮上。そして蒲生選手トップのまま3回目のSCが入り、「このままチェッカーで終了か」という空気が流れかけたところで冒頭の場面になるのである。

「神様、仏様、蒲生様」(影山選手)。「蒲生選手に感謝」(井口選手)。両ドライバーの正直な気持ちだ。当の蒲生選手本人は「クルマが速いことはわかっていたので、あとはミスなく走り切るだけでした」と謙虚だが、約1年前、ここ岡山国際サーキットでデビューしたGAZOO Racing SPIRITの86とメンバー1人1人が成長した結果、今日の勝利を掴んだのである。

井口選手、蒲生選手の活躍には、コーチ役の影山選手の喜びもひとしお。次回以降の善戦も誓ってくれた。
井口選手、蒲生選手の活躍には、コーチ役の影山選手の喜びもひとしお。次回以降の善戦も誓ってくれた。
「勝つのに1年かかりました」と三塚監督。いつも険しい表情で戦況を見つめていた監督からようやく笑顔がこぼれ、スタッフと握手を交わす。
「勝つのに1年かかりました」と三塚監督。いつも険しい表情で戦況を見つめていた監督からようやく笑顔がこぼれ、スタッフと握手を交わす。

TOPに戻る

天気に翻弄された“晴れの国 岡山”でのドラマチックレース-ウエットのコンディションが波乱を演出。新鮮な顔ぶれがポディウムの頂点へ-

天気予報を何回チェックしても「西日本中心に大雨」という情報のみ。練習走行の金曜日、パドックでは土曜日のスケジュールがすべてキャンセルになるとか、決勝レース自体の開催が危ういとか、いろいろな噂が飛び交う。土曜日の予選は、なんとかドライで行うことができたが、何1つ確実な情報のないまま決勝レースに突入した。

各車グリッドに向けてコースインした瞬間に降り出す雨。文字通り、誰にも先の読めない展開となった。

スタートはポールポジションの81号車GTNET ADVAN NISSAN GT-Rがトップで1コーナーに進入。28号車PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(Fariqe Hairuman/片岡龍也)、1号車PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(Melvin Moh/谷口信輝)とSLS勢が続く。このままGT3勢が順当にトップを走ると思われたが、いきなり番狂わせが起きた。ヘビーウエットでの4WDの優位性を発揮した、ST-2の20号車RSオガワADVANランサー(大橋正澄/阪口良平/花岡翔太)がGT3勢をパスし、総合トップに踊り出たのだ。まさに水を得た魚状態の20号車ランエボ。その後、6号車新菱オート☆DIXCELエボIX(冨桝朋広/菊地靖)が先頭に立ちトップの座をキープ。これには場内も大興奮。路面が乾きはじめ、徐々に後退するが、レース前半の主役は2台のランエボだった。

レース中盤、スタートから2時間を経過した時点の順位は28号車SLS、ジワジワと後方から追い上げて来た32号車KRMケーズフロンティアGT3R(飯田太陽/高木真一/Takashi)、24号車スリーボンド日産自動車大学校GT-R(藤井誠暢/佐々木大樹/GAMISAN)と続く。

チェッカーまで残り20分。再び雨脚が強くなる。ホームストレート上には停止車両もあり、この日3回目となるSCが入る。誰もがこのままチェッカーかと思った残り10分、SCが解除となり、残り6周の超スプリントレースに。結局、28号車SLSがそのまま逃げ切り、第2戦インジェ以来の総合優勝となった。2位は24号車GT-R、3位は1号車SLS。序盤をリードしたランエボ勢は20号車がST-2優勝。そして既報の通り、15台が参戦した激戦のST4クラスでは、86号車GAZOO Racing TOYOTA86(影山正彦/井口卓人/蒲生尚弥)が、スーパー耐久シリーズ参戦から12ヶ月を経て、初優勝を飾っている。

決勝レース中、3回のSC導入があり、リザルトを左右した。とはいえ、大きなクラッシュもなく、安全にレースは行われた。
決勝レース中、3回のSC導入があり、リザルトを左右した。とはいえ、大きなクラッシュもなく、安全にレースは行われた。
ランエボ勢はGT3勢を次々とコース上でオーバーテイクした。格上のクルマを追い回す快感も、レースの魅力のひとつだ。
ランエボ勢はGT3勢を次々とコース上でオーバーテイクした。格上のクルマを追い回す快感も、レースの魅力のひとつだ。

TOPに戻る

参戦台数最大のST-4クラス、常勝ホンダ勢と新興勢力との仁義なきバトル!

S2000、インテグラ勢力に86が加わって、参戦台数が1番多いST4クラスのトップ争いが激しさを増している。現在、第2戦インジェ、第4戦富士を制した41号車TRACY SPORTS ings S2000(植松忠雄/井入宏之)がランキングトップで、それを他のマシンが追っている。どのチームも打倒41号車S2000を掲げて岡山入りしており、中でも95号車リジカラS2000(松井猛敏/中島保典/市嶋樹)と、116号車W.S.ENGINEERING+CF亜衣(吉田靖之/清水康友/杉原直弥)は、必勝を期して水曜日から走り込みを行った。第2戦もてぎで41号車S2000を鮮やかに抜き去り、ウィナーとなった58号車ウィンマックスTEINワコーズKRP☆DC5(小林康一/関豊/木下淳)もトップへの返り咲きを狙う。

予選は95号車S2000が赤旗提示前にクリアラップをとり、トップに。まずは41号車に先制パンチを浴びせた。41号車S2000が2番手につける。「ライバルにマークされている雰囲気をすごく感じます」と41号車、植松選手のコメント。3位に付ける86号車86を交え、ガチンコの決勝レースが予想された。

明けて決勝レース。第2集団(ST4/ST5クラス)スタート直後1コーナーで、なんと95号車S2000がスピン。その後もセーフティカー(SC)導入によるピットのタイミングなどで、順位はめまぐるしく入れ替わる。代わって93号車SKR ENGINEERING S2000(浜野彰彦/中村嘉宏)がレース後半に浮上し、一時はトップに。93号車は86号車、52号車の2台の86に続き、クラス3位で表彰台に上り、ホンダ勢の意地を見せた。
41号車S2000はクラス12位、95号車S2000は同13位でレースを終えたが、どちらもしぶとく完走するところはさすがレース巧者。

次戦はホンダのホームコース鈴鹿で、86勢との手に汗握るバトルを期待したい。

ST-4のスタートシーン。95号車S2000が挙動を乱しているのがわかる。上位陣の波乱はここから始まった。
ST-4のスタートシーン。95号車S2000が挙動を乱しているのがわかる。上位陣の波乱はここから始まった。
93号車S2000は今季初の表彰台。終盤の2台の86勢とのバトルはクリーンで、緊張感溢れるものだった。
93号車S2000は今季初の表彰台。終盤の2台の86勢とのバトルはクリーンで、緊張感溢れるものだった。

TOPに戻る

52号車埼玉トヨペットGB with Revo(86)も、うれしい初表彰台!

GAZOO Racing 86を筆頭に、ここ岡山では86勢各チームが元気だ。大小さまざまなコーナーが存在するコースレイアウトが低重心を誇る86にマッチしているようで、コーナーではシャープな動きを見せる。

前戦富士ラウンドで5位を獲得した13号車ENDLESS DIJON ADVAN SAYAMA(Takamori博士/村田信博)の村田選手は「どのコーナーでも速い。1周をロスなくまとめることができれば、いいタイムを出すことができると思います。決勝はチームの総合力でしっかり帳尻を合わせたいと思います」と語る。米国NASCARや数々の国内レースでも経験豊かな両ドライバーを擁する52号車埼玉トヨペットGB with Revo(大井貴之/服部茂章)の大井選手も、86のハンドリングに好感触の様子。10年以上もS耐参戦を継続しており、今年インテグラから86にスイッチした18号車コスモソニック・FK・ings・FT86(浅野武夫/中島佑弥/森正行)の浅野選手(監督兼任)も「条件次第ではインテグラに勝てると思います。去年走らせていたからわかります」と非常にポジティブ。シリーズで1番86にマッチしているコースと言っても過言ではないだろう。予選は86号車の3番手を筆頭に、13号車が9番手で、その後ろ10番手に52号車、11番手に18号車と続き、中盤からの追い上げを狙う。

決勝で魅せたのは52号車86。大井選手と服部選手というベテランコンビで、ST-4のダンゴを抜け出していく。残り2時間を過ぎたところで、3番手まで浮上。最後の10分間のスプリントバトルで前を行く93号車SKR ENGINEERING(浜野彰彦/中村嘉宏)をパスし、クラストップの86号車86とその差1秒を切るバトルを経て、見事2位でチェッカーを受け、うれしい初表彰台を獲得した。

言うまでもなく、スーパー耐久レース初の86によるワンツーフィニッシュ。86のエントラント同士で底上げし、ポテンシャルアップを図るというGAZOO Racingの想いの実現に一歩近づいた。

電気系に不安を抱えていた52号車86は予選終了後、エンジン載せ替えを行った。何が何でも完走をというチームの願いが、2位というリザルトにつながった。
電気系に不安を抱えていた52号車86は予選終了後、エンジン載せ替えを行った。何が何でも完走をというチームの願いが、2位というリザルトにつながった。
13号車86、18号車86も3時間レースをきっちり戦い、完走を果たした。次戦鈴鹿での2台の巻き返しを期待したい。
13号車86、18号車86も3時間レースをきっちり戦い、完走を果たした。次戦鈴鹿での2台の巻き返しを期待したい。

TOPに戻る

デミオの活躍でST-5が盛り上がっている

前戦、富士ラウンドで17号車DIXCELアラゴスタ・NOPROデミオ(野上敏彦/小原健一/谷川達也)が初優勝を果たし、パドックのちょっとした話題に。というのは耐久レースでレシプロエンジンを搭載したマツダ車が優勝したのは、今回が初めてだからだ。17号車デミオのドライバーを務める野上選手は「前戦はチームワークの勝利です。耐久レースに精通したドライバー&スタッフがそれぞれいい仕事をし、作戦通りに走ることができました。ライバルのトラブルにも助けられましたね」と振り返る。
実質的な国内開幕戦となった第3戦は、36号車エンドレスアドバントラストヴィッツ(後藤比東至/井尻薫/木村正治)が制したが、2位は第3戦、第4戦ともに19号車BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット(奥村浩一/古宮正信/松田智也)。この3車種はそれぞれのキャラクターこそ違うものの、実力は非常に拮抗しており、どのチームが優勝してもおかしくない状況になっている。36号車ヴィッツのドライバーを務める後藤選手は「フィットはエンジンがパワフルで燃費がよく、デミオは軽さに優れるようです」とライバルを分析。トータルバランスで優れるヴィッツで第2戦以来の勝利を狙う。一方、19号車フィットをドライブする奥村選手は「前戦は他クラスのマシンとの接触により順位を落としてしまい、悔しい思いをしました。今回は勝ちたいです」と胸の内を熱く語る。
決勝は奥村選手の言葉通り、予選1位からスタートした19号車フィットがコンスタントな走りで17号車デミオを抑えてトップチェッカー。36号車ヴィッツが3位と、これまでのウィナーが表彰台を分け合った格好だ、ST-5クラスの混戦は、シリーズ終盤に向けてますます激しくなりそうだ。

今回クラス優勝の19号車フィットは第2戦インジェにも参戦し、勝利を収めているので、ポイントランキングで2位以下に大きな差をつけた。
今回クラス優勝の19号車フィットは第2戦インジェにも参戦し、勝利を収めているので、ポイントランキングで2位以下に大きな差をつけた。
前戦のウィナーで今回2位の、17号車デミオの野上選手は親子でスーパー耐久に参戦。息子の達也選手と共に表彰台に登った。
前戦のウィナーで今回2位の、17号車デミオの野上選手は親子でスーパー耐久に参戦。息子の達也選手と共に表彰台に登った。

TOPに戻る

GAZOO Racingブースはコンテンツが充実。秋の恒例イベントTGRFも近づいてきた

グランドスタンド裏のイベント広場では、GAZOO Racingブースが出展。今回はGAZOO Racing 86/BRZ Race&Vitz Raceとの併催ということもあり、GAZOO Ladyも応援に駆け付け、表彰台でのフォトセッションなどのファンサービスに応じるなど、華やかな雰囲気に。イベント広場特設ステージではGAZOO Racingドライバー(影山選手/井口選手/蒲生選手)によるトークショーも行われ、スーパーGT第5戦鈴鹿1000km、GT300クラスで優勝した井口選手はもちろん、同レースで2位に入った地元岡山出身、蒲生選手もフレンドリーなトークを披露し、集まったファンたちを喜ばせていた。

31日(土)の予選終了後には、GAZOO Racingのサーキット走行体験イベント「ワクドキ!ちょっとサーキットを走ろう!」が本コース上で行われた。本イベントは、安全&気軽にサーキットドライブを楽しんでもらうために、GAZOO Racingが全国のサーキットで開催しているもの。リーズナブルな料金(走行体験3000円、同乗者1000円、1名のみ)かつ、軽装な装備で乗れるということもあり、人気のコンテンツとなっているのだ。朝9時の受け付け開始と同時に86(MT)の枠はあっという間に埋まるほどの人気で、昼頃にはほぼ満員御礼状態。今回はGAZOO Racingのドライバー3人(影山正彦選手/井口卓人選手/蒲生尚弥選手)による先導走行も行われ、走行終了後は参加者たちの笑顔がピットロードに溢れた。

秋の恒例、「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2013」(11月10日、富士スピードウェイ)がいよいよ近づいてきた。今年のテーマは「みんなのクルマ大募集!!」。主役は文字通り、これを読んでいるクルマ好きのみなさん。なんとTGRF史上初となる入場無料での開催が決まった。
来場者の投票によりコンテスト優秀車を決める「愛車自慢コンテスト」(展示のみ1500円、パレードランに参加する場合は3000円、9月27日〆切)や、広い富士スピードウェイの本コース上を86/BRZで埋め尽くす「世界最大級の86/BRZパレードラン」(1台3000円、10月4日〆切)、トヨタ車以外の参加もウェルカムの「オーナーズクラブミーティング」(1500円。パレードランに参加する場合は3000円。10月10日〆切)などが主な内容。
お楽しみのレーシングカーによるデモランも行われるそうなので、当日は友人や家族お誘い合わせの上、富士に集合!クルマ好きの笑顔で会場を埋め尽くそう。

TGRFの各コンテンツの詳細、申し込み方法はウェブサイトを確認しよう。

TGRF2013公式サイト http://www.tgrf.jp/

蒲生選手の地元・岡山ということもあり、カート時代の仲間が応援に駆け付けた。1番左の男性は、蒲生選手と小学校時代に知り合ったという現役高校生カーターの吉田さん。
蒲生選手の地元・岡山ということもあり、カート時代の仲間が応援に駆け付けた。1番左の男性は、蒲生選手と小学校時代に知り合ったという現役高校生カーターの吉田さん。
「ワクドキ!ちょっとサーキットを走ろう」に参加したカップルのお2人。左側の女性はクルマ酔いしそうになったとか!
「ワクドキ!ちょっとサーキットを走ろう」に参加したカップルのお2人。左側の女性はクルマ酔いしそうになったとか!

TOPに戻る

次戦は“ツーリングカーフェスティバル”、鈴鹿が対決の場

次戦は9月22日、WTCC(世界ツーリングカー選手権)と併催で行われる第6戦鈴鹿。世界有数のテクニカルかつ高速が求められるサーキットである鈴鹿で、40分×3ヒートの超スプリント・バトル!今回とは全く性質の違う戦略が求められる。トップでチェッカーを受け、その存在を世界にアピールするのはどのチームだ?

TOPに戻る

決勝結果

総合優勝

順位 Car No. 車両 ドライバー
1位 28 PETORONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Fariqe Hairuman/片岡龍也
2位 24 スリーボンド 日産自動車大学校GT-R 藤井誠暢/佐々木大樹/GAMISAN
3位 1 PETORONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Melvin Moh/谷口信輝

各クラス優勝

クラス Car No. 車両 ドライバー
GT3 28 PETORONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Fariqe Hairuman/片岡龍也
ST-1 9 Faust Racing BMW Z4 堀 主和ロバート/佐藤茂/山野直也
ST-2 20 RSオガワADVANランサー 大橋正澄/阪口良平/花岡翔太
ST-3 34 assetテクノZ34 佐々木雅弘/前嶋秀司/安田裕信
ST-4 86 GAZOO Racing TOYOTA86 影山正彦/井口卓人/蒲生尚弥
ST-5 19 BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット 奥村浩一/古宮正信/松田智也

GAZOO Racing SPIRITレース結果

ST-4 優勝

ST-4 86 GAZOO Racing TOYOTA 86 影山正彦/井口卓人/蒲生尚弥

ページトップへ