// 2024 season

TOYOTA GAZOO Racing 2024年12月1日(日) 愛知県 豊田市にて開催

TOYOTA GAZOO Racing

2024年12月1日(日) 愛知県 豊田市にて開催

豊かな自然とクルマの街
ようこそ豊田市

開催地からのごあいさつ

「TOYOTA GAZOO Racing Rally challenge in 豊田」大会名誉会長 豊田市長 太田稔彦 「TOYOTA GAZOO Racing Rally challenge in 豊田」大会名誉会長 豊田市長 太田稔彦

このたび「TOYOTA GAZOO Racing Rally challenge in 豊田」が本市で開催されますことを心から歓迎いたします。
本大会も第7回を迎え、豊田市を代表するイベントとして多くの皆様に認知いただけたと実感しております。

さて、11月21日(木)~24日(日)に愛知・岐阜を舞台として、世界最高峰のラリー競技、FIA世界ラリー選手権(略称:WRC)の最終戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」が開催されます。昨年に引き続き本市が主催となり、「ENJOY!RALLY JAPAN」を合言葉に、多くのラリーファンが楽しめる企画を用意しています。「豊田スタジアムSSS(スーパースペシャルステージ)」では、豊田スタジアムの競技場内に特設コースを設置し、迫力あるラリーカーのデュアル走行や、コースの中央部分には円を描く360度ターンが設けられ、多くのラリーファンに楽しんでいただける予定です。
他にも、ブルーインパルスの展示飛行や女性ボーカルグループ『Little Glee Monster』のライブパフォーマンスが行われます。また、競技コースを実際に歩いて体験できる「コースウォーク」では、ラジコン体験やキッズ電動バイクの体験、間近でフリースタイルモトクロスやバイシクルモトクロスのショーも楽しむことができるイベント盛りだくさんの4日間となっていますので、会場となる豊田スタジアムに是非お越しください。

また、本大会の開催される11月は、国内有数の紅葉の名所である香嵐渓や、桜と紅葉を同時に楽しめる川見四季桜の里など、本市の美しさが一層際立つ季節となっています。ラリー競技を楽しむとともに、本市の秋を満喫していただければ幸いです。

結びに、本大会の開催にあたりご尽力いただきました、関係者の皆様に心から敬意を表しますとともに、大会の成功と選手の皆様のご健勝とご健闘を祈念申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

「TOYOTA GAZOO Racing
Rally challenge in 豊田」大会名誉会長

豊田市長 太田 稔彦

ラウンドの魅力

マッコーレ.ラリー.スピリッツ(MUCCOLE)代表 佐竹光男

豊田市で開催されるTOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジは、今大会で7回目を迎えます。

今年も昨年に引き続き、世界ラリー選手権「ラリージャパン」と同様に、豊田スタジアムを拠点として開催いたします。

本ラウンドもイベントや新たな試みが盛りだくさんですが、豊田市内の林道やラリージャパンで使用した豊田スタジアムのコースなど、エントラントの皆さんにより楽しんでいただけるように企画しました。

TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ2024の特別戦となります本大会、前週のラリージャパンの余韻が冷めやらぬままにしっかりと盛り上げて参ります。

主催クラブとしてチーム一同、大会の成功に向けて全力で準備を進めておりますので、是非とも皆さまのエントリーをお待ちいたしております。

チームゼスト 代表 増田 好洋

OFFICIAL SNS

国内外の様々なモータースポーツへの挑戦やGRシリーズの情報、イベント情報など、TOYOTA GAZOO Racingの様々な活動を配信します。

GR GARAGE

GR Garageは、幅広いお客様にクルマの楽しさを広めるTOYOTA GAZOO Racingの地域拠点です。

OFFICIAL GOODS

ウエアやキャップなどチーム公式グッズも好評販売中。