// 2020 season

2020 Rd.7MOTEGI

SUPER GT 2020年 第7戦 もてぎ

平川/山下組GRスープラが6位フィニッシュ タイトル争いは僅差のまま最終戦富士へ

GT500 予選/決勝

平川/山下組GRスープラが6位フィニッシュ
タイトル争いは僅差のまま最終戦富士へ

 SUPER GT第7戦「FUJIMAKI GROUP MOTEGI GT 300km RACE」が11月7日(土)、8日(日)の両日、栃木県のツインリンクもてぎで開催されました。
 全8戦で戦われている2020年のSUPER GTも残り2戦となりました。今季新型車両としてGT500クラスに投入されたGRスープラは、デビュー戦となった開幕戦でトップ5を独占。その後はランキング上位車両に課されるウェイトハンデに苦しみながらも着実にポイント獲得を続け、ドライバーズランキングでは1-2位につけています。しかし、ここまでの6戦で3メーカーがそれぞれ2勝ずつとライバルの追撃も激しく、シーズン2戦を残して、3台のGRスープラを含むランキングトップ5台がわずか2ポイント差の中に入っているという、まれに見る激戦が続いています。
 今大会はウェイトハンデが獲得ポイント×1kgと前戦までに比べて半減されます。前戦まで重いハンデに苦しんできたランキング上位勢にとっては、軽くなるハンデの中で、ノーハンデとなる最終戦でのタイトル争いに残るためにも、絶対に落とせない重要な一戦です。
 なお、ドライバーズランキングで首位に1ポイント差のランキング2位につける37号車は、ここまで6戦を戦ってきたニック・キャシディが、来季参戦する海外シリーズのテスト等準備のためにこの終盤2戦は欠場することが決定。このため今大会より37号車は、キャシディに替わって昨年のシリーズチャンピオンでもある山下が、平川と組んで参戦することとなりました。

予選

 7日(土)午前中は秋晴れの好天。午後になるとやや雲が出てきたものの、気温19度、路面温度24度という11月としてはまずまずなコンディションで、午後1時半からノックアウト方式の予選が開始されました。

 GT500クラスのQ1では、いつもよりも若干早めの、開始2分程から各車コースインを開始。ここではGRスープラ勢で最もウェイトハンデの軽いWedsSport ADVAN GR Supra 19号車を駆る宮田莉朋が速さを見せ2番手タイムをマーク。ランキング8位ながら首位と11ポイント差とまだまだ十分逆転可能な位置につける38号車の石浦が6番手。Q2進出ラインとなる8番手争いは、ランキング首位の坪井翔がドライブするWAKO'S 4CR GR Supra 14号車を、2ポイント差で追うau TOM'S GR Supra 36号車の関口雄飛が僅かに上回り、36号車までがQ2進出。

 14号車は0.033秒及ばず9番手。第5戦で勝利を挙げた39号車はコバライネンのアタック実らず12番手。7月の第1戦以来のSUPER GT参戦となった山下がQ1を担当した37号車も13番手でQ1敗退となってしまいました。

 Q2では国本雄資がアタックした19号車が5番手、立川の38号車が6番手。サッシャ・フェネストラズの36号車は7番手グリッドから決勝レースをスタートすることとなりました。

スープラ勢最上位の5番手で予選を終えたWedsSport ADVAN GR Supra 19号車(国本 雄資/宮田 莉朋)
スープラ勢最上位の5番手で予選を終えたWedsSport ADVAN GR Supra 19号車(国本 雄資/宮田 莉朋)

Q1アタックに向かうZENT GR Supra 38号車 (立川 祐路/石浦 宏明)
Q1アタックに向かうZENT GR Supra 38号車 (立川 祐路/石浦 宏明)

決勝

 8日(日)も好天に恵まれ、午前中から気温も上昇。気温22度、路面温度29度とこの時期としては高めのコンディションで、午後1時に63周で競われる決勝レースのスタートが切られました。

 序盤は大きな順位変動のないまま周回が重ねられていきましたが、6周目あたりでGT300クラスの周回遅れに遭遇するようになるあたりから各所でバトルが展開。6番手からスタートし、序盤は後方からの猛追を絶妙なブロックで凌いでいた38号車の立川が、17及び18周目に立て続けに2台をパスし4位へ。その後方では、13番手スタートの37号車山下が次々に前車をパスしていき、20周目には7位へポジションアップ。翌周には38号車立川が表彰台圏内の3位へと浮上しました。

 一人のドライバーの最少周回数規定を過ぎた23周目、2台がピットに入った直後に、コース上に止まった車両排除のためにセーフティカーが導入。セーフティカーラン中はピットインができないため、29周目に再スタートが切られると、38号車を含む多くの車両が一斉にピットへと向かいました。

 翌周、翌々周にも残りの車両がピットへと向かい、全車がピット作業を終了。このピット作業とピットタイミングで大きく順位が入れ替わり、平川へと交代した37号車が8位、コバライネンの39号車が9位、宮田の19号車が10位、石浦の38号車が11位、関口の36号車が12位、坪井の14号車が13位と、GRスープラ勢は後方からの追い上げを強いられることとなってしまいました。

 GRスープラ勢最上位を行く平川の37号車は、果敢なアタックで34周目に7位、48周目に6位へとポジションアップ。その後も追走を続けましたが届かず、6位でフィニッシュ。37号車とともに追い上げた39号車が8位、38号車が10位でポイント獲得を果たしました。

 GRスープラ勢にとっては厳しい結果となった第7戦でしたが、そんな中でも手堅く6位でポイントを獲得した37号車の平川は、タイトル争いで首位と同ポイント(51点)、今回ノーポイントに終わった14号車の大嶋/坪井組が4ポイント差の6位と、この2台を含む6台が僅か4ポイント差に入る激戦のまま、ノーハンデの最終戦を迎えることに。また、ランキング8位の36号車関口/フェネストラズ組(45点)、同9位の39号車中山雄一(42点)、同10位の38号車立川/石浦組(37点)までが逆転タイトルの可能性を残して最終戦に挑むこととなります。

KeePer TOM'S GR Supra 37号車(平川 亮/山下 健太)がスープラ勢最上位の6位でポイントを獲
KeePer TOM'S GR Supra 37号車(平川 亮/山下 健太)がスープラ勢最上位の6位でポイントを獲得

DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車(ヘイキ・コバライネン/中山 雄一)
DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車(ヘイキ・コバライネン/中山 雄一)

ZENT GR Supra 38号車 (立川 祐路/石浦 宏明)
ZENT GR Supra 38号車 (立川 祐路/石浦 宏明)

SUPER GT 2020年 第7戦 もてぎ 決勝結果:GT500
順位No.車名ドライバー周回ベストラップ所要時間/差タイヤウエイト
18ARTA NSX-GT
Honda NSX-GT / HR-420E
野尻 智紀
福住 仁嶺
631'40.0551:56'02.055BS28
264Modulo NSX-GT
Honda NSX-GT / HR-420E
伊沢 拓也
大津 弘樹
631'38.62846.238DL15
3100RAYBRIG NSX-GT
Honda NSX-GT / HR-420E
山本 尚貴
牧野 任祐
631'40.1231'10.630BS38
416Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT
Honda NSX-GT / HR-420E
武藤 英紀
笹原 右京
631'40.9751'12.684YH17
517KEIHIN NSX-GT
Honda NSX-GT / HR-420E
塚越 広大
ベルトラン・バゲット
631'40.5341'19.379BS45
637KeePer TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500 / RI4AG
平川 亮
山下 健太
631'41.0111'27.441BS46
723MOTUL AUTECH GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20B
松田 次生
ロニー・クインタレッリ
631'40.2991'31.659MI45
839DENSO KOBELCO SARD GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500 / RI4AG
ヘイキ・コバライネン
中山 雄一
631'40.9291'33.652BS39
912カルソニック IMPUL GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20B
佐々木 大樹
平峰 一貴
631'40.8011'35.463BS18
1038ZENT GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500 / RI4AG
立川 祐路
石浦 宏明
631'40.4821'35.957BS36
1119WedsSport ADVAN GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500 / RI4AG
国本 雄資
宮田 莉朋
631'40.3941'36.697YH9
1214WAKO'S 4CR GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500 / RI4AG
大嶋 和也
坪井 翔
631'40.8361'37.226BS47
1336au TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500 / RI4AG
関口 雄飛
サッシャ・フェネストラズ
621'40.5161 LapBS45
1424リアライズコーポレーション ADVAN GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20B
高星 明誠
ヤン・マーデンボロー
581'41.2445 LapsYH4
153CRAFTSPORTS MOTUL GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20B
平手 晃平
千代 勝正
451'40.77618 LapsMI24

OFFICIAL SNS

国内外の様々なモータースポーツへの挑戦やGRシリーズの情報、イベント情報など、TOYOTA GAZOO Racingの様々な活動を配信します。

GR GARAGE

GR Garageは、幅広いお客様にクルマの楽しさを広めるTOYOTA GAZOO Racingの地域拠点です。

OFFICIAL GOODS

ウエアやキャップなどチーム公式グッズも好評販売中。