
灼熱のCOTAで公式練習走行を開始
FIA WEC(世界耐久選手権)第6戦COTA(Circuit of the Americas)6時間レースが行われるアメリカ・テキサス州オースティンは、真夏の気温35℃。その灼熱の太陽の下で公式練習走行が始まった。
第3戦ル・マンから勝利に見放されているTOYOTA GAZOO Racing。シーズン後半に入り、母国日本での戦いを次戦に控え、ここアメリカでのレースは落とせない大切な1戦。走行初日となる今日は正午からと午後4時半から、それぞれ1時間半の公式練習走行が行われ、2台のTS050 HYBRIDは明日の公式練習走行3回目に続く公式予選、そして土曜日の決勝レースに向けての車両調整を進めた。
今回のCOTA6時間レースでは、ドライバーの変更があった。#8号車のレギュラー・ドライバーであるアンソニー・デビッドソンが個人的な理由で欠場、代わりにステファン・サラザンが中嶋一貴、セバスチャン・ブエミと共に名前を連ねた。サラザンは昨年までのTOYOTA GAZOO Racingレギュラー・ドライバーであり、今年は第2戦スパ・フランコルシャン6時間と第3戦ル・マン24時間でTS050 HYBRIDを走らせている。しかし、その2戦のTS050 HYBRIDはロー・ダウンフォース空力仕様。今回の公式練習走行1回目が、ハイ・ダウンフォース空力仕様車での初走行となった。とはいえ、サラザンは、COTAで2013年と2016年の2回表彰台に上る実績を挙げており、今日の走行も余裕を持って臨んでいる。
COTAは1周が5.51kmの長いコース。第1コーナーへの急激な上り、それに続くS字コーナーは高レベルのバランスが要求され、ドライバーにも高度のドライビング技術が求められる。TOYOTA GAZOO RacingはこのコースでTS050 HYBRIDが最大限の性能を発揮出来るように、メカニカル・セットアップはもとより空力デバイスの最適調整を行った。さらにハイブリッドシステムの出力最適調整、ターボ過給圧調整など、最大効率化のための全ての要素に対して車両セットアップが行われた。
週末のレースで最も心配されるのは高い気温。今日も練習走行中の最低気温が30℃を下回ることはなく、パワートレインの冷却、タイヤの摩耗などが最大のポイントになる。ミシュランは今回、高い路面温度に対応するために数種類のタイヤを準備しており、チームはその評価にも追われた。
本日2回の公式練習走行を終え、#8号車が走り出しでパンクに見舞われた以外は順調にプログラムをこなした。明日、明後日に向けて重要なデータも取得し、今シーズン3勝目に向けて万全な準備が進められている。
小林可夢偉(TS050 HYBRID #7号車):
このサーキットのハイスピードセクションでは、しっかり空力ダウンフォースが実感出来、LMP1カーで走るのはとても楽しいです。今日の公式練習はまずまずでしたが、最高のスタートが切れたと言えるまでではありませんでした。様々な評価項目をテストしながらTS050 HYBRIDの最適化に取り組んでおり、効果は出ていますが、まだやるべきことはあります。
マイク・コンウェイ(TS050 HYBRID #7号車):
TS050 HYBRIDはバランスに若干の問題があったので、ラップタイム改善のためにその原因を探る必要があります。決勝レースへ向けては、タイヤの摩耗が鍵になるでしょう。パフォーマンスを落とさずに、2スティントを1本のタイヤで走り切れるかどうかが非常に重要になると思います。
ホセ・マリア・ロペス(TS050 HYBRID #7号車):
ここは私にとって初めて走るサーキットなので、今日はとにかく学ぶことが最優先でしたが、とてもこのコースが気に入りました。我々のパフォーマンスと言う点では、前戦メキシコよりは良いスタートが切れたと思います。さらなる改善が必要ですが、可能な限り高い競争力を引き出すべくプッシュを続けます。
中嶋一貴(TS050 HYBRID #8号車):
とても暑い一日でしたが、再びCOTA でTS050 HYBRIDの走行を楽しむことが出来ました。前戦メキシコよりもグリップを感じられ、バランスも向上していたので、運転しての感触は良かったのですが、まだラップタイムでは改良の余地があります。明日も努力を続け、決勝レースへ向けてペースの向上を図ります。
セバスチャン・ブエミ(TS050 HYBRID #8号車):
今日の段階でライバルとの競争力を比較するのは、まだ難しいですが、今のところ彼らに及んでいないというのは確かです。明日はラップタイムを向上させて良い戦いへ持ち込めることを願っています。昨年と比べると若干コースの凸凹が増えるなど変わったところもあるので、しっかり合わせ込む必要があります。
ステファン・サラザン(TS050 HYBRID #8号車):
RESULT
WEC 2017年 第6戦 サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間レース 公式練習1回目結果
順位 | No. | クラス | チーム名/車名 | ドライバー | ベストラップ | 差 | 周回 | タイヤ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | LMP1-H | ポルシェ LMP チーム ポルシェ 919 Hybrid | ティモ・ベルンハルト アール・バンバー ブレンドン・ハートレー | 1:48.124 | - | 24/30 | M |
2 | 1 | LMP1-H | ポルシェ LMP チーム ポルシェ 919 Hybrid | ニール・ジャニ アンドレ・ロッテラー ニック・タンディ | 1:48.269 | +0.145 | 23/32 | M |
3 | 8 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID | セバスチャン・ブエミ ステファン・サラザン 中嶋 一貴 | 1:48.584 | +0.460 | 11/34 | M |
4 | 7 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID | マイク・コンウェイ 小林 可夢偉 ホセ・マリア・ロペス | 1:49.314 | +1.190 | 3/38 | M |
5 | 26 | LMP2 | G-DRIVE レーシング オレカ 07 - ギブソン | ロマン・ルシノフ ピエール・ティリエ アレックス・リン | 1:55.399 | +7.275 | 5/37 | D |
6 | 28 | LMP2 | TDS レーシング オレカ 07 - ギブソン | フランソワ・ペロード マシュー・バシビーレ エマニュエル・コラール | 1:55.708 | +7.584 | 3/39 | D |
7 | 36 | LMP2 | シグナテック・アルピーヌ・マットムート アルピーヌ A470 - ギブソン | ニコラス・ラピエール グスタボ・メネゼス アンドレ・ネグラオ | 1:56.034 | +7.910 | 3/33 | D |
8 | 13 | LMP2 | ヴァイヨン・レベリオン オレカ 07 - ギブソン | マティアス・ベシェ デビッド・ハイネマイヤー・ハンソン ネルソン・ピケJr. | 1:56.391 | +8.267 | 4/34 | D |
9 | 38 | LMP2 | ジャッキー・チェン DC レーシング オレカ 07 - ギブソン | ホー・ピン・タン オリバー・ジャービス トーマス・ローラン | 1:56.579 | +8.455 | 15/27 | D |
10 | 31 | LMP2 | ヴァイヨン・レベリオン オレカ 07 - ギブソン | ジュリアン・キャナル ニコラ・プロスト ブルーノ・セナ | 1:56.839 | +8.715 | 5/29 | D |
11 | 37 | LMP2 | ジャッキー・チェン DC レーシング オレカ 07 - ギブソン | デビッド・チェン アレックス・ブランドル トリスタン・ゴメンディ | 1:56.848 | +8.724 | 29/33 | D |
12 | 24 | LMP2 | CEFC マノー TRS レーシング オレカ 07 - ギブソン | マシュー・ラオ ベン・ハンリー ジャン-エリック・ベルニュ | 1:56.986 | +8.862 | 6/33 | D |
13 | 25 | LMP2 | CEFC マノー TRS レーシング オレカ 07 - ギブソン | ロベルト・ゴンザレス シモン・トリュンマー ヴィタリー・ペトロフ | 1:57.325 | +9.201 | 11/30 | D |
14 | 66 | LMGTE Pro | フォード チップ・ガナッシ チームUK フォード GT | ステファン・ミュッケ オリヴィエ・プラ | 2:04.939 | +16.815 | 26/33 | M |
15 | 67 | LMGTE Pro | フォード チップ・ガナッシ チームUK フォード GT | アンディ・プリオール ハリー・ティンクネル | 2:05.213 | +17.089 | 4/35 | M |
16 | 51 | LMGTE Pro | AFコルセ フェラーリ 488 GTE | ジェームス・カラド アレッサンドロ・ピエール-グイディ | 2:05.594 | +17.470 | 5/35 | M |
17 | 71 | LMGTE Pro | AFコルセ フェラーリ 488 GTE | ダビデ・リゴン サム・バード | 2:05.918 | +17.794 | 5/36 | M |
18 | 95 | LMGTE Pro | アストンマーチン・レーシング アストンマーチン ヴァンテージ | ニッキー・ティーム マルコ・ソーレンセン | 2:06.185 | +18.061 | 3/40 | D |
19 | 92 | LMGTE Pro | ポルシェ GT チーム ポルシェ 911 RSR | マイケル・クリステンセン ケヴィン・エストル | 2:06.272 | +18.148 | 6/12 | M |
20 | 97 | LMGTE Pro | アストンマーチン・レーシング アストンマーチン ヴァンテージ | ダレン・ターナー ジョニー・アダム ダニエル・セラ | 2:06.402 | +18.278 | 5/38 | D |
21 | 91 | LMGTE Pro | ポルシェ GT チーム ポルシェ 911 RSR | リヒャルト・リエツ フレデリック・マコヴィッキィ | 2:06.437 | +18.313 | 8/25 | M |
22 | 98 | LMGTE Am | アストンマーチン・レーシング アストンマーチン V8 ヴァンテージ | ポール・ダラ・ラナ ペドロ・ラミー マティアス・ラウダ | 2:06.989 | +18.865 | 7/31 | D |
23 | 77 | LMGTE Am | デンプシー プロトン レーシング ポルシェ 911 RSR (991) | クリスチャン・リエド マッテオ・カイローリ マービン・ディエンスト | 2:07.371 | +19.247 | 3/32 | D |
24 | 86 | LMGTE Am | ガルフ レーシング UK ポルシェ 911 RSR (991) | マイケル・ウィンライト ベンジャミン・バーカー ニコラス・フォスター | 2:07.664 | +19.540 | 5/27 | D |
25 | 54 | LMGTE Am | スピリット オブ レース フェラーリ 488 GTE | トーマス・フローア フランチェスコ・カステラッチ ミゲル・モリーナ | 2:07.974 | +19.850 | 12/35 | M |
26 | 61 | LMGTE Am | クリアウォーター レーシング フェラーリ 488 GTE | モク-ウェン・サン 澤 圭太 マシュー・グリフィン | 2:08.004 | +19.880 | 8/35 | M |
WEC 2017年 第6戦 サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間レース 公式練習2回目結果
順位 | No. | クラス | チーム名/車名 | ドライバー | ベストラップ | 差 | 周回 | タイヤ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | LMP1-H | ポルシェ LMP チーム ポルシェ 919 Hybrid | ニール・ジャニ アンドレ・ロッテラー ニック・タンディ | 1:45.860 | - | 2/36 | M |
2 | 2 | LMP1-H | ポルシェ LMP チーム ポルシェ 919 Hybrid | ティモ・ベルンハルト アール・バンバー ブレンドン・ハートレー | 1:46.401 | +0.541 | 2/35 | M |
3 | 7 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID | マイク・コンウェイ 小林 可夢偉 ホセ・マリア・ロペス | 1:46.819 | +0.959 | 4/43 | M |
4 | 8 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID | セバスチャン・ブエミ ステファン・サラザン 中嶋 一貴 | 1:48.839 | +2.979 | 4/44 | M |
5 | 31 | LMP2 | ヴァイヨン・レベリオン オレカ 07 - ギブソン | ジュリアン・キャナル ニコラ・プロスト ブルーノ・セナ | 1:54.601 | +8.741 | 20/36 | D |
6 | 13 | LMP2 | ヴァイヨン・レベリオン オレカ 07 - ギブソン | マティアス・ベシェ デビッド・ハイネマイヤー・ハンソン ネルソン・ピケJr. | 1:54.770 | +8.910 | 9/31 | D |
7 | 26 | LMP2 | G-DRIVE レーシング オレカ 07 - ギブソン | ロマン・ルシノフ ピエール・ティリエ アレックス・リン | 1:55.043 | +9.183 | 3/41 | D |
8 | 36 | LMP2 | シグナテック・アルピーヌ・マットムート アルピーヌ A470 - ギブソン | ニコラス・ラピエール グスタボ・メネゼス アンドレ・ネグラオ | 1:55.136 | +9.276 | 8/39 | D |
9 | 37 | LMP2 | ジャッキー・チェン DC レーシング オレカ 07 - ギブソン | デビッド・チェン アレックス・ブランドル トリスタン・ゴメンディ | 1:55.443 | +9.583 | 14/40 | D |
10 | 28 | LMP2 | TDS レーシング オレカ 07 - ギブソン | フランソワ・ペロード マシュー・バシビーレ エマニュエル・コラール | 1:55.818 | +9.958 | 7/39 | D |
11 | 24 | LMP2 | CEFC マノー TRS レーシング オレカ 07 - ギブソン | マシュー・ラオ ベン・ハンリー ジャン-エリック・ベルニュ | 1:55.864 | +10.004 | 21/23 | D |
12 | 38 | LMP2 | ジャッキー・チェン DC レーシング オレカ 07 - ギブソン | ホー・ピン・タン オリバー・ジャービス トーマス・ローラン | 1:55.965 | +10.105 | 6/34 | D |
13 | 25 | LMP2 | CEFC マノー TRS レーシング オレカ 07 - ギブソン | ロベルト・ゴンザレス シモン・トリュンマー ヴィタリー・ペトロフ | 1:57.177 | +11.317 | 25/41 | D |
14 | 95 | LMGTE Pro | アストンマーチン・レーシング アストンマーチン ヴァンテージ | ニッキー・ティーム マルコ・ソーレンセン | 2:04.023 | +18.163 | 12/36 | D |
15 | 67 | LMGTE Pro | フォード チップ・ガナッシ チームUK フォード GT | アンディ・プリオール ハリー・ティンクネル | 2:04.097 | +18.237 | 5/37 | M |
16 | 92 | LMGTE Pro | ポルシェ GT チーム ポルシェ 911 RSR | マイケル・クリステンセン ケヴィン・エストル | 2:05.208 | +19.348 | 16/32 | M |
17 | 91 | LMGTE Pro | ポルシェ GT チーム ポルシェ 911 RSR | リヒャルト・リエツ フレデリック・マコヴィッキィ | 2:05.375 | +19.515 | 11/36 | M |
18 | 51 | LMGTE Pro | AFコルセ フェラーリ 488 GTE | ジェームス・カラド アレッサンドロ・ピエール-グイディ | 2:05.468 | +19.608 | 2/32 | M |
19 | 97 | LMGTE Pro | アストンマーチン・レーシング アストンマーチン ヴァンテージ | ダレン・ターナー ジョニー・アダム ダニエル・セラ | 2:05.750 | +19.890 | 3/26 | D |
20 | 66 | LMGTE Pro | フォード チップ・ガナッシ チームUK フォード GT | ステファン・ミュッケ オリヴィエ・プラ | 2:05.898 | +20.038 | 9/32 | M |
21 | 98 | LMGTE Am | アストンマーチン・レーシング アストンマーチン V8 ヴァンテージ | ポール・ダラ・ラナ ペドロ・ラミー マティアス・ラウダ | 2:05.935 | +20.075 | 5/12 | D |
22 | 71 | LMGTE Pro | AFコルセ フェラーリ 488 GTE | ダビデ・リゴン サム・バード | 2:06.241 | +20.381 | 5/33 | M |
23 | 61 | LMGTE Am | クリアウォーター レーシング フェラーリ 488 GTE | モク-ウェン・サン 澤 圭太 マシュー・グリフィン | 2:07.503 | +21.643 | 18/37 | M |
24 | 77 | LMGTE Am | デンプシー プロトン レーシング ポルシェ 911 RSR (991) | クリスチャン・リエド マッテオ・カイローリ マービン・ディエンスト | 2:07.852 | +21.992 | 2/32 | D |
25 | 86 | LMGTE Am | ガルフ レーシング UK ポルシェ 911 RSR (991) | マイケル・ウィンライト ベンジャミン・バーカー ニコラス・フォスター | 2:07.981 | +22.121 | 18/34 | D |
26 | 54 | LMGTE Am | スピリット オブ レース フェラーリ 488 GTE | トーマス・フローア フランチェスコ・カステラッチ ミゲル・モリーナ | 2:08.218 | +22.358 | 7/37 | M |