メニュー

1994-2013 SUPER GT/JGTC PLAY BACK
第6回:SUPER GT 2005年 第8戦(最終戦)鈴鹿 決勝

記録男が持つ数奇な巡り合わせ No.38 ZENTセルモスープラ 立川祐路/高木虎之介

1994年に本格的なスタートを切った全日本GT選手権(JGTC)は、国際シリーズ化などさらなる発展を目指し、2005年にSUPER GTと名称を変更した。この記念すべき年に自身2度目のドライバーズタイトルを獲得し、名実ともにGTを代表するトップドライバーとなった男がいる。現在、最多タイとなる3度のチャンピオンに輝き、GT500最多勝、最多ポール獲得、1シーズン最多タイの3勝を誇る立川祐路だ。その記録男の立川には、もうひとつ不思議な巡り合わせがあることをご存じだろうか?

14点差を逆転するため立川がレコードで予選1位に

 予選でポールポジションを獲得したのは、ZENTセルモスープラ 38号車(立川祐路/高木虎之介)。立川は、1分53秒801のコースレコードを叩き出して、この時点でランキングリーダーのARTA NSX 8号車(伊藤大輔/ラルフ・ファーマン)にプレッシャーを掛ける。
 この年、トヨタスープラ勢は好調な活躍を見せ、ここまでの7戦で4勝を挙げている。この予選でもエッソウルトラフロースープラ 6号車(脇阪寿一/飯田章)とOPEN INTERFACE TOM'S SUPRA 37号車(片岡龍也/山本左近)が2、3位となり、予選トップ3をスープラが占めていた。ZENTセルモスープラとタイトルを争うライバル、ARTA NSXは予選6位と出遅れていた。他のチャンピオン候補3台は予選下位に沈んでいた。
 とは言え、ARTA NSXとZENTセルモスープラのポイント差は14点。ARTA NSXがレースで6位になれば、ZENTセルモスープラは優勝してもタイトルが逃げてしまう。当時は、現在のシリーズ最終戦のようにウェイトハンディがなくなるわけでなく、ZENTセルモスープラは40kgの、ARTA NSXは90kgのウェイトハンディを搭載していた。この点はZENTセルモスープラ有利だが、ARTA NSXの実力から6位入賞というノルマは軽いと思われていた。

すべての状況を変えてしまった雨の決勝レース

 だが、決勝レースは雨。それもスタート直前に土砂降りとなり、セーフティカーに先導されてのスタートが決められた。さらにレース距離が52周から39周/約226.5kmに短縮され、各チームともレース戦略の変更を余儀なくされることになる。ちなみにドライバーの最大周回数は当初のままで35周とされたから、スタートでのセーフティカーラップが4周以上に及んだら、そこでピットインしてドライバー交代して残りを1人で走りきる作戦も可能になる。要は天候をどう読むか。雨が止むのか、このまま強く降るのか? ピットインを早めにするのか、引っ張るのか?
 結局、決勝レースは予定より1時間近く遅れてスタート。セーフティカーは結局、4周にわたって隊列を先導し、5周目に入ったところでコースから退去。タイトルを賭けた本当のバトルが始まった。
 セーフティカーに続いてピットに向かったマシンも何台かはいたが、 ZENTセルモスープラのスタートドライバーだった高木は、更に1周回ってピットに向かった。同じタイミングで2番手のエッソウルトラフロースープラ(脇阪)もピットに入り、ピットアウトではエッソウルトラフロースープラがZENTセルモスープラの鼻先を制するシーンもあった。しかし1周回ってきた最終コーナーで立川が脇阪をパス。逆転タイトルに向け、雨中を目に見えないライバルを追うという孤独な追撃を開始した。
 一方、ARTA NSX(ファーマン)はすぐにはピットインしなかった。やはりピットインを延ばしてトップに立ったOPEN INTERFACE TOM'S SUPRA(片岡)の後ろ、2番手にARTA NSXはつけた。ARTA首脳陣はレースの中止もあると、ポジションキープを選択。ファーマンをそのまま走らせる。もし雨が弱くなるなら、その時点で浅みぞタイヤに替えて追い上げ、6位でOKという作戦だった。だが、17周目に入ったところで、GT300車両のクラッシュでセーフティカーが入ってしまう。
 これでピットを延ばしたチームのマージンが激減。追い上げを狙ったZENTセルモスープラに有利になったのだ。ARTA NSXは、このセーフティカーランの最後にピットイン。この時点で11番手まで下がっていた。この後、猛チャージを続けていたARTA NSX(伊藤)だったが、焦りからかGT300車両と接触してドライビングスルーペナルティとなる。彼らにとって終戦の宣告であった。

背後から迫るライバル。逃げ切った立川が2度目の戴冠

 終盤までスタートドライバーのジェームズ・コートニーで引っ張っていたOPEN INTERFACE TOM'S SUPRA 36号車がピットイン。これでZENTセルモスープラが、トップに浮上。だが「出てすぐのコースは水か多くて、大変だった。怖いくらい。それに正直、途中まで自分が何位を走ってんのかわからなかった」と、レース後に立川は語る。事実、彼らの後方からは、立川より速いペースでザナヴィ ニスモ Z 1号車(リチャード・ライアン)が迫っていた。
 もし、ザナヴィ ニスモ Zが立川の前でゴールすれば、タイトルは彼らのものとなる。ともにスタート直後にピットインしていたから、彼らのレインタイヤは限界に近かった。それでも、エース・立川は、綱渡りのような滑る路面で渾身のドライブを続けた。
 その差は1.5秒。「無線で『抜かれちゃダメよ〜』と言われて。そんな、わざわざ抜かれるつもりはなかったですけどね(笑)。周りの状況があるから、ゴールするまでチャンピオンを獲れたんだかどうだかわからなかった。ゴールしてから聞いて知ったんです」と立川。ZENTセルモスープラは、辛くも逃げ切り、シーズン3勝目を飾る。これで立川は2度目のドライバーズタイトルを手に入れた。そしてこの年、JGTC初年度から活躍してきたスープラが、トヨタの主力車としての役割を終えた。そして、立川が3度目のタイトルを獲得した2013年は、その後継車LEXUS SC430の最終年であった。SUPER GT/JGTCで数々の記録を持ち、この2005年以外にも名勝負を演じてきた立川だが、こんな巡り合わせを持つ男でもあるのだ。

写真協力:GTアソシエイション

  • 2005年で2回目、通算3回目のポールポジションを獲得した立川。現在は最多と共に国内開催全6コースで獲得という記録も持つ。

    2005年で2回目、通算3回目のポールポジションを獲得した立川。現在は最多と共に国内開催全6コースで獲得という記録も持つ。

  • 鈴鹿サーキットは2009年に大改修を行い現在に至る。2005年当時のピットビルは今と違うため、ピットレーンの風景も少し違う。

    鈴鹿サーキットは2009年に大改修を行い現在に至る。2005年当時のピットビルは今と違うため、ピットレーンの風景も少し違う。

  • 強い雨に見舞われた決勝レース。スタートから4周はペースカーが先導した。この後の天気の予測とピット戦略が明暗を分けた。

    強い雨に見舞われた決勝レース。スタートから4周はペースカーが先導した。この後の天気の予測とピット戦略が明暗を分けた。

  • レース周回数が短縮され、ドライバーの最低周回数も4周となる。38号車は5周でスタートドライバーの高木をピットインさせた。

    レース周回数が短縮され、ドライバーの最低周回数も4周となる。38号車は5周でスタートドライバーの高木をピットインさせた。

  • 「作戦がうまくいった。トヨタとチームが速いクルマを作ってくれた。ほんとうれしい!」と優勝と共にタイト獲得を喜んだ。

    「作戦がうまくいった。トヨタとチームが速いクルマを作ってくれた。ほんとうれしい!」と優勝と共にタイト獲得を喜んだ。

  • 実質1周で後を立川に任せた高木は「(見た目の順位と違っても)計算ではトップだったし、安心して見てましたよ」と語る。

    実質1周で後を立川に任せた高木は「(見た目の順位と違っても)計算ではトップだったし、安心して見てましたよ」と語る。

  • 第2戦と第6戦富士に続き、3勝目を挙げた38号車。優勝以外の入賞は7位が1回という浮き沈みの激しいシーズンだった。

    第2戦と第6戦富士に続き、3勝目を挙げた38号車。優勝以外の入賞は7位が1回という浮き沈みの激しいシーズンだった。

  • この後立川は、数々の記録を打ち立ていく。高木は彼を支えるチーム監督と立場を変えたが、良好なコンビは今も顕在だ。

    この後立川は、数々の記録を打ち立ていく。高木は彼を支えるチーム監督と立場を変えたが、良好なコンビは今も顕在だ。


SUPER GT 2005年 第8戦(最終戦)鈴鹿 決勝レース結果

順位No.C-Po車名ドライバー所要時間/差周回ベストラップタイヤウエイト
138500-1ZENTセルモスープラ立川 祐路
高木 虎之介
1:41'36.807392'12.236BS40
21500-2ザナヴィ ニスモ Z本山  哲
リチャード・ライアン
1.538392'12.417BS30
36500-3エッソウルトラフロースープラ脇阪 寿一
飯田  章
23.605392'12.681BS20
43500-4G'ZOX・HASEMI・Z金石 年弘
エリック・コマス
31.772392'14.076BS30
536500-5OPEN INTERFACE TOM'S SUPRA土屋 武士
ジェームズ・コートニー
32.925392'12.168BS20
618500-6TAKATA 童夢 NSX道上  龍
小暮 卓史
33.804392'11.984BS40
737500-7OPEN INTERFACE TOM'S SUPRA片岡 龍也
山本 左近
39.778392'11.852BS
822500-8モチュールピットワーク Zミハエル・クルム
柳田 真孝
41.345392'13.979BS60
912500-9カルソニックインパル Zブノワ・トレルイエ
井出 有治
45.902392'12.695BS40
1032500-10EPSON NSX松田 次生
アンドレ・ロッテラー
1'00.621392'14.510DL40
1139500-11デンソー サード スープラGTアンドレ・クート
ロニー・クインタレッリ
1'01.876392'11.081BS
128500-12ARTA NSX伊藤 大輔
ラルフ・ファーマン
1'09.987392'11.929BS90
1335500-13イエローハットYMSスープラ服部 尚貴
ピーター・ダンブレック
1Lap382'15.773DL
1425500-14ECLIPSE ADVANスープラ織戸  学
ドミニク・シュワガー
1Lap382'15.972YH10
1521500-15ノマドフェラーリ550GTS黒澤 琢弥
光貞 秀俊
1Lap382'18.109DL
1611300-1JIM GAINER FERRARI DUNLOP田中 哲也
パオロ・モンティン
1:43'03.058382'22.957DL40
1734500-16BANDAIスープラ荒  聖治
横溝 直輝
2Laps372'14.907DL+1
180300-2EBBRO M-TEC NSX黒澤 治樹
細川 慎弥
1Lap372'22.667DL100
1930300-3RECKLESS MR-S佐々木 孝太
山野 哲也
1Lap372'23.134MI75
2046300-4Dream Cube's ADVAN Z星野 一樹
青木 孝行
1Lap372'24.867YH60
2110300-5MACH-GO FERRARI DUNLOP三船  剛
松田 秀士
1Lap372'23.152DL
222300-6Privée Zurich アップル RD320R高橋 一穂
渡辺  明
1Lap372'24.688YH+2
2331300-7吉兆宝山MR-S田中  実
中嶋 一貴
1Lap372'23.390MI30
2443300-8ARTA Garaiya新田 守男
高木 真一
1Lap372'21.639MI100
2519300-9ウェッズスポーツセリカ加藤 寛規
谷口 信輝
1Lap372'27.177YH35
2613300-10エンドレス アドバン Z木下 みつひろ
影山 正美
1Lap372'24.040YH45
2786300-11JLOC ムルシェ RG-1山西 康司
古谷 直広
2Laps362'25.751YH
287300-12雨宮アスパラドリンクRX7山路 慎一
井入 宏之
2Laps362'26.194YH5
2977300-13クスコスバルADVANインプレッサ小林 且雄
谷川 達也
2Laps362'26.874YH+2
3027300-14direxiv ADVAN 320R密山 祥吾
吉本 大樹
2Laps362'26.948YH
3147300-15CCI・リカルデント・ADVAN Z清水  剛
藤井 誠暢
2Laps362'27.266YH+2
32112300-16ARKTECH RodeoDrive WAKO'S GT3余郷  敦
壷林 貴也
2Laps362'29.821YH
335300-17プロμMACH5B-1320R TEAM KYUSHU玉中 哲二
筒井 克彦
2Laps362'30.199YH+2
3452300-18プロμ太陽石油 KUMHO セリカ竹内 浩典
平中 克幸
2Laps362'25.686KH
3526300-19DIRECTION TAISAN TOTAL S GT3R山岸  大
伊橋  勲
2Laps362'27.821YH
36777300-20梁山泊・TEAM高見沢ADVAN GT3高見沢 一吉
砂子 塾長
3Laps352'28.607YH
37170300-21外国屋アドバンポルシェ石橋 義三
井上 貴志
3Laps352'29.883YH
3862300-22WILLCOM ADVAN VEMAC350R柴原 眞介
植松 忠雄
3Laps352'25.650YH10
399300-23Gulf ADVAN FORTUNE MT山下 潤一郎
周防 彰悟
4Laps342'32.512YH
40110300-24ARKTECH TOTALBENEFIT BOXSTERGT菅  一乗
大井 貴之
4Laps342'29.597YH
4172300-25T.T.O ADVANポルシェ和田  博
平川  晃
4Laps342'31.841YH

87300JLOC ムルシェ RG-1マルコ・アピチェラ
WADA-Q
15Laps232'25.433YH

111300ARKTECH with TeamLeyJun 968GT4飯島 寛也
Guts 城内
31Laps72'45.787YH

100500RAYBRIG NSXセバスチャン・フィリップ
ジェレミー・デュフォア
34Laps53'21.903BS40