TEAM

TOYOTA GAZOO Racing

#206

ドライバールーカス・モラエス (ブラジル)

コ・ドライバーアルマンド・モンレオン (スペイン)

#209

ドライバージニエル・ド・ヴィリエール(南アフリカ)

コ・ドライバーデニス・マーフィ(南アフリカ)

#216

ドライバーセス・キンテロ(アメリカ)

コ・ドライバーデニス・センツ(ドイツ)

#226

ドライバーサオード・ヴァリアワ(南アフリカ)

コ・ドライバーフランソワ・カザレ(フランス)

#243

ドライバーガイ・ボッテリル(南アフリカ)

コ・ドライバーブレット・カミングス(南アフリカ)

COMMENT

アラン・デュハディン
(TGR T2RCチーム代表):

2023年シーズンに我々が達成できたことの、全てが最高の気分です。ダカールラリーで勝利を挙げ、それだけでなくW2RCのタイトルも2年連続で獲得できました。これらは高い耐久性と信頼性を持つGRダカールハイラックスT1+と、ナッサー・アル-アティヤ/マシュー・ボーメルのコンビによる高いスキルと献身的な走りによるものです。そして今、我々はもっと高い目標へ向け、新型GRダカールハイラックスEVO T1Uと共に、新たな挑戦へのスタート地点に立っています。我々は幸運にも優れた車両だけでなく、ラリーレイドの世界においてもっとも競争力の高いドライバーラインナップを得ることができました。2024年シーズン、新たなTGRのドライバーたちがワークスドライバーとしてそれぞれの役割の中でどう成長していくのか楽しみです。同時に、ジニエルとデニスのコンビ、そして全ての技術スタッフの経験が、将来へ向け新たな才能を導き、育ててくれることを期待しています。

アンドレア・カールッチ
(トヨタ モーター ヨーロッパ副社長、商品戦略&マーケティング担当):

2024年シーズンのW2RCを、過去最大規模のチームと共にダカールでスタートできることを嬉しく思います。そして、セスとデニス、ルーカスとアルマンドが新型GRダカールハイラックスEVO T1Uで戦っていくのを楽しみにしています。

グレン・クロンプトン
(トヨタ南アフリカ副社長、マーケティング担当):

ダカールラリーは地球上でもっともタフな自動車レースとして知られており、トヨタ・ハイラックスの品質や耐久性、信頼性を証明するのにうってつけの舞台でもあります。我々はGRダカールハイラックスEVO T1Uを先代よりも優れたものに改良するためにハードワークを続けてきました。この新型車両がダカールの舞台でどのような活躍を見せてくれるか楽しみにしています。

ルーカス・モラエス(206号車 ドライバー):

ダカールラリー2023は私にとって素晴らしい経験でした。初めての表彰台を獲得できたのは最高でしたし、もちろん最後まで2位を守れれば良かったですが、3位は最高の気分でした。さらに重要なのは、この結果が、私にラリー全体でトップを争えるペースを持っているという自信をもたらしてくれたことで、ダカールラリー2024をさらに強力な体制で戦えるのが楽しみです。同時に、今年は様々なレース環境で多くのことを学んで来ましたし、2024年シーズンのTGR W2RCクルーの一員としてさらに発展させていきたいと思います。

セス・キンテロ(216号車 ドライバー):

SSVからラリーレイドでの最速車両にステップアップするのは、非常にエキサイティングなことです。私自身、この世界で一歩一歩カテゴリーをステップアップしてきて、2024年はこのスポーツにおけるビッグネームと直接戦う初めてのチャンスになります。新型となったGRダカールハイラックスEVO T1Uは印象的で、最初からライバルとバトルができる自信があります。

ジニエル・ド・ヴィリエール(209号車 ドライバー):

ダカールラリーは間違いなく1年のハイライトです。ダカールラリーをエキサイティングなものにしている理由のひとつに、私はこれまでのハイラックスの各バージョン開発に密接に関わってきているという点があり、開発に関わった車がレースで活躍するのを見るのはとても満足できることです。私自身の戦闘力も高いですし、来たる1月のダカールラリー2024では、着実なパフォーマンスを示したいと思っています。クルマもチームも良いのはわかっていますし、ダカールラリー2024をベストなレースにすべく全力を尽くします。

サオード・ヴァリアワ(226号車 ドライバー):

初めてのダカールラリー参戦にとてもドキドキしています。今年はラリーレイドの世界で多くのことを学んできて、特に砂丘など、着実に改善を進めてきたと思っています。私の駆る新型トヨタGRダカールハイラックスEVO T1Uに関する経験はまだ限られたものですが、非常にポジティブです。クルマは本当にすごいですし、サウジアラビアでレースを戦うのが待ちきれません。

ガイ・ボッテリル(243号車 ドライバー):

私にとって初のダカールラリー参戦が叶い、ずっと夢見てきたことが現実になりました。私自身はラリーの世界からつい最近ラリーレイドへと転身したばかりですが、既に1年間SARRCで戦ってきており、このクルマと戦うことには自信を感じています。今、ブレットと組んでこの大イベントにステップアップするチャンスを得て、とても興奮しています。経験豊富な彼のサポートが、ダカールラリー2024での完走を目指す上での助けになってくれるでしょう。

チームランドクルーザー [トヨタ車体]

#500


三浦 昂

マイヨール・バルベ

ドライバー Left三浦 昂(日本)

  • 主な戦歴:
  • −ダカールラリー市販車部門優勝(2018、2021、2022)
  • −ダカールラリー市販車部門準優勝(2019、2020、2023)

コ・ドライバー Rightマイヨール・バルベ(フランス)

  • 主な戦歴:
  • −2023年9月にTLCに加入。2024年大会がTLCとしてダカールラリーに初参戦となる

#501


ロナルド・バソ

ジャン・ミッシェル・ポラト

ドライバー Leftロナルド・バソ(フランス)

  • 主な戦歴:
  • −ダカールラリー市販車部門優勝(2023)
  • −ダカールラリー市販車部門準優勝(2021、2022)
  • −アンダルシアラリー市販車部門準優勝(2020)
  • −ダカールラリー市販車部門3位(2010)

コ・ドライバー Rightジャン・ミッシェル・ポラト(フランス)

  • 主な戦歴:
  • −ダカールラリー市販車部門優勝(2023)
  • −ダカールラリー市販車部門準優勝(2021、2022)
  • −アンダルシアラリー市販車部門準優勝(2020)


TOYOTA GAZOO RacingのダカールラリーとW2RC活動は、パートナー企業の皆さまによって支えられています。