TOYOTA GAZOO Racing
『モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり』を具現化する
GR GT3 Concept、GRMNヤリスを世界初披露

2022.01.14(金曜日)- 09:15配信

TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)とLEXUSは、2022年1月14日から16日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される東京オートサロン 2022※1にて以下の車両やパーツなどを出展しました。

イベントの様子は、こちらからご覧ください。
https://toyotagazooracing.com/jp/eventexhibition/tokyoautosalon/

≪GR GT3 Concept≫

GR GT3 Concept

TGRは、モータースポーツ業界をサステナブルにしていくために、カスタマーモータースポーツ活動の取り組みをさらに加速させます。ドライバーファーストのクルマづくりを推進し、カスタマーモータースポーツの最高峰であるGT3のお客様に選んでいただけるような魅力的なクルマをご提供したいという思いで「GR GT3 Concept」を発表しました。
今後は、GRヤリス同様モータースポーツ用の車両を市販化する、という逆転の発想で、TGRがモータースポーツの現場で得た知見、磨いてきた技術をGT3車両開発だけではなく量販車開発でも生かし、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」をさらに推進していきます。

≪GRMNヤリス≫

GRMNヤリス

GRMNヤリス※2の開発は、「モータースポーツの現場で“スピーディに、かつ人に合わせて進化するクルマ”を、お客様にもお届けしたい」というモリゾウこと社長の豊田の思いから始まりました。GRヤリスのフルチューンモデルとしてプロドライバーと共に車両を鍛え上げたほか、モータースポーツの現場で日々行われている「クルマの進化」と「ドライバーに合わせたカスタマイズ」をお客様にお届けするための新たなプログラムも合わせて開始します。

GRMNヤリスに関する詳細は以下ニュースリリースをご覧ください。
URL:https://toyotagazooracing.com/jp/pressrelease/2022/0114-02/

≪bZ4X GR SPORT コンセプト≫

bZ4X GR SPORT コンセプト

BEV専用車bZ4Xをベースに、環境性能と走る楽しさの両立を実現したコンセプトカー。大径タイヤ、スポーツシート、マットブラックの外板色を採用しました。

≪ NX PHEV OFFROAD Concept(アイアンオキサイド)/ ROV※3 Concept(アイアンオキサイド)≫

NX PHEV OFFROAD Concept(アイアンオキサイド)/ ROV Concept(アイアンオキサイド)

LEXUSからは、本年開幕するエアレース世界選手権に「LEXUS/PATHFINDER AIR RACING」チームで参戦する室屋義秀選手のエアレース機体Zivko Edge 540 V3の1/3スケールモデルを展示します。また、カーボンニュートラル社会の実現と、お客様の選択肢やライフスタイルを広げ、期待を超える新しい価値の提供に挑戦するLEXUSの想いを体現したコンセプトカー「NX PHEV OFFROAD Concept」、「ROV Concept」を展示します。

「NX PHEV OFFROAD Concept」、「ROV Concept」に関する詳細は以下ニュースリリースをご覧ください。
URL:https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/36614676.html

≪GRヘリテージパーツプロジェクト≫

当プロジェクトは、「思い出の詰まった愛車に乗り続けたい」というお客様の想いに応えるべく、既に廃版となってしまった補給部品を復刻し、純正部品として再販売する取り組みです。今回は、2022年に発売を予定しているA70スープラ、A80スープラ、トヨタ2000GT、ランドクルーザー40系、AE86カローラレビン/スプリンタートレノの復刻部品の一部を展示します。

【東京オートサロン2022 出展一覧】 ※初公開車両

テーマ 車 両
モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり GR GT3 Concept ※
GRMNヤリス “Rally package” ※
GRMNヤリス “Circuit package” ※
GR86 (佐々木雅弘選手プロデュースパーツ装着車)
モータースポーツの魅力発信 FIA世界耐久選手権ルマン24時間レース2021年優勝車両
GR010 HYBRID #7
世界ラリー選手権(WRC) 2021年参戦レプリカ車両
Yaris WRC
ダカールラリー参戦車両(2022年大会仕様)
ランドクルーザー200
LEXUS/PATHFINDER AIR RACING
(エアレース参戦機体1/3スケールモデルZivko Edge 540 V3)
全日本ラリー選手権2021年参戦車両
GR YARIS GR4 Rally
SUPER GT 2021年参戦車両
GR Supra GT500 TGR TEAM au TOM’S #36
スーパーフォーミュラ2021年参戦車両
carenex TEAM IMPUL SF19
カーボンニュートラル実現に向けた取り組み ORC ROOKIE Corolla H2 concept
bZ4X GR SPORT CONCEPT ※
NX PHEV OFFROAD Concept ※
ROV Concept ※
GR関連商品 GRヘリテージパーツ
GRオイル、ケミカル、TOYOTA GAZOO Racing Recorder

※1 2022年1月14日から16日の3日間(14日 : 業界・報道関係者招待日、15・16日 : 一般公開日)、幕張メッセ(千葉市)で開催されるカスタマイズカーイベント

※2 GRMNヤリスはマーケティング名称であり、届出等に関わる名称は、GRヤリス GRMN

※3 Recreational Off highway Vehicleの略。レスポンスの良さと、五感を刺激するサウンドを楽しみながらオフロード車でも行けない場所へ一歩踏み込み、自然と触れ合う事で、自然と共生しながら、走りを楽しむライフスタイルの実現を目指すコンセプトカー

 

■オンライン配信プログラム (YouTube配信)

当日は以下の配信を予定しています。こちらのURLからご視聴ください。なおプログラム終了後は各URLにてアーカイブ配信もご覧いただけます。

項 目 日 時 視聴URL
TOYOTA Gazoo Racing
プレスカンファレンス
1月14日 (金)
09:15 ~ 10:00
日本語https://youtu.be/nFDic6XPs1s
英語https://youtu.be/X-W50_b4phY
東京オートサロン ドライバートーク
『レーシングドライバーによるモータースポーツ未来会議』 前夜祭
1月14日 (金)
19:00 ~ 20:00
https://youtu.be/57Atr-g4fPY
東京オートサロン ドライバートーク
『レーシングドライバーによるモータースポーツ未来会議』
1月15日 (土)
13:00 ~ 16:00
https://youtu.be/NV1AwJYduhM
東京オートサロン ドライバートーク
『レーシングドライバーによるモータースポーツ未来会議』
1月16日 (日)
13:00 ~ 16:00

https://youtu.be/3THHcp_7BpM

 

■出展車両やブースについての紹介はTGRサイトで公開しております。以下各URLからご覧ください。
https://toyotagazooracing.com/jp/eventexhibition/tokyoautosalon/

TGRブース運営におきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止に最大限の配慮をしながら運営いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。