2022 Rd.3 TOKACHI

GR86/BRZ Cup 2022 第3大会 十勝スピードウェイ

    GR86/BRZ Cup 2022年 第2戦 スポーツランドSUGO 大会情報

    両クラスともに拮抗するポイントスタンディング
    はたしてどのドライバーが抜け出すか!?注目の1戦

    年間5大会6戦で競われている2022年の「TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup」。今シーズンから競技車両やレギュレーションが一新されたGR86/BRZ Cupは、準備期間を設けたために開幕戦が7月となり、11月までの5ヶ月間で5大会が実施される。


    昨シーズンまでの86/BRZ Raceはコロナ禍の2020年シーズンを除けば8戦から10戦のシリーズ戦として競われてきた。だが、今季は5大会、計6戦でのシリーズチャンピオン争いなので1戦あたりの重要性が高い。改めて決勝レースでの順位によるポイント付与についてだが、1位は20ポイント、2位が15ポイント、3位が12ポイント、4位が10ポイント、5位が8ポイントで、以下10位までがポイントが与えられる。


    8月20日、21日にスポーツランドSUGOで行なわれた第2戦プロフェッショナルシリーズの予選では、#293近藤翼がトップタイムを記録し、ネクセンタイヤに初のポールポジションをもたらした。だが、決勝レースでは1周目にポジションを下げてしまい、代わりにトップに立った#123松井孝允選手が86/BRZ Raceからの参戦を含めて悲願の初優勝を飾った。この結果によって、第2戦の終了時点で松井選手は30ポイントでポイントランキングをリード。2位には開幕戦を制した#82谷口信輝が21ポイントで追う。3位は開幕戦で2位に入った#10菅波冬悟選手だが、全戦には参戦できないようでシリーズチャンピオン争いをするには厳しい立場にある。

    • 第2戦で初優勝を飾り、ポイントランキングトップに躍り出た#123 松井孝允選手
    • 第2戦で初優勝を飾り、ポイントランキングトップに躍り出た#123 松井孝允選手

    第2戦終了時点でポイントランキング2位の#82谷口信輝選手、3位は#10菅波冬悟選手

    一方のクラブマンシリーズは、ポールポジションからスタートした#186勝木崇文が2位に5秒の差を付けて歓喜の初優勝を飾った。この優勝によって勝木選手は37ポイントでランキングトップにたち、2位は32ポイントの#125松井宏太選手、3位には#380菱井将文選手が27ポイントで追いかける状況となっている。

    • 第2戦でポールトゥウィンで初優勝、ポイントランキングでもトップに立った#186勝木崇文選手
    • 第2戦でポールトゥウィンで初優勝、ポイントランキングでもトップに立った#186勝木崇文選手

    ポイントランキング2位の#125松井宏太選手、3位の#380菱井将文選手が追う

    迎える第3戦は9月24日~25日に北海道の十勝スピードウェイで実施される。競技が行なわれるクラブマンコースは、全長が3,400mとGR86/BRZ Cupが開催されるサーキットの中でもっとも短いため決勝レースは14周で競われることになる。十勝平野に位置する十勝スピードウェイのコースは、フラットな大地の上に設置されている。コーナーの曲率は20Rから70Rまでが組み合わせられていて、3,400mの中に10個のコーナーが配置されている。第2戦のスポーツランドSUGOも抜きにくいサーキットといわれているが、十勝スピードウェイも同様でパッシングポイントは長いホームストレートから1コーナーの飛び込みになる。86/BRZ Raceプロフェッショナルシリーズでのレース結果を振り返ると、多くの場合はポールトゥウィンでの決着となっているので、やはり本大会も予選の順位が決勝の勝敗をわけることになるだろう。


    エントリーリストではプロフェッショナルシリーズが31台、クラブマンシリーズが26台の計57台が出走する予定となっている。
    十勝スピードウェイでの大会は、86/BRZ Raceがスタートした2013年から毎シーズン開催されている。プロフェッショナルシリーズの過去の戦績を確認すると谷口選手が3勝、#31青木孝行選手が2勝、#34佐々木雅弘選手、#987久保凜太郎選手、#988井口卓人選手がそれぞれ1勝を挙げている。過去に優勝を遂げているこれらの選手に加えて、ポイントリーダーの松井選手、第2戦でポールポジションを獲得した近藤選手などが上位争いを繰り広げることになるだろう。
    クラブマンシリーズでは過去に十勝スピードウェイで優勝経験を持つドライバーが出走していないため、現時点のシリーズランキング・トップ3の選手を中心とした争いになるはずだ。

    ●主なスケジュール


    9月24日(土)
    12:05~12:20 クラブマンシリーズ予選
    12:35~12:50 プロフェッショナルシリーズ予選

    9月25日(日)
    09:15~ クラブマンシリーズ決勝
    11:25~ プロフェッショナルシリーズ決勝

    ※スケジュールは、レースの進行状況により変更となる場合がございます。

    YouTube動画配信情報。
    「T.R.A.事務局」のチャンネル登録をお願いいたします!

    第3大会十勝戦も、「T.R.A.事務局公式チャンネル」よりYouTubeでの配信を実施予定です。

    公式予選/決勝レースのライブ配信(タイミングモニター or レース映像)です。
    現地観戦が難しい方も、下記URLから選手たちの白熱必至の戦いを応援してください!
    あわせて、「T.R.A.事務局公式チャンネル」の登録もお願いいたします。

    URL: http://www.youtube.com/c/TRA事務局

    大会基本情報

    日程:
    9月24日(土)~25日(日)
    開催サーキット:
    十勝スピードウェイ
    住所:
    北海道河西郡更別村弘和477
    1周距離:
    3.40587km
    コース幅:
    13.5~15m
    周回数:
    14
    レース距離:
    47.670km
    最大決勝出走台数:
    36台

    コース図

    十勝スピードウェイ コース図

    SARABETSU TODAY

    loading...
    12
    °C
    Current
    mm
    wether_tempHi
    °C
    wether_tempLo
    °C


    GR86/BRZ Cupを
    テレビで観戦!

    TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cupをテレビで観戦!

    全戦の模様が、CSスポーツチャンネルJ SPORTS 3の番組「MOTOR GAMES TV」にて放映決定!
    レースの模様から裏側まで、観戦がもっと楽しくなる情報をお伝えします。