EVENT

開催中のイベントはありません

年間スケジュール

TMSC 富士ジムカーナシリーズ
Rd. 開催日 会場 オーガナイザー※1
Rd.1 3月9日(日) 富士スピードウェイジムカーナコース トヨタ・モータースポーツ・クラブ
Rd.2 5月11日(日)
Rd.3 7月6日(日)
Rd.4 10月5日(日)
※1. 参加受付は各ラウンドのオーガナイザーとなります。
※競技その他掲載情報は状況に沿った内容に随時変更する場合があります。ご参加の際は最新情報をご確認ください。
※各戦、当日朝7:00 ~ 7:45の受付でお昼前後目安に競技は終了します。
上記シリーズ参加お申込み締切はRd.2 4/24(木)、Rd.3 6/22(日)、Rd.4 9/21(日)です。
キョウセイジムカーナシリーズ
Rd. 開催日 会場 オーガナイザー※1
Rd.1 2月23日(日) キョウセイドライバーランド
愛知県岡崎市須淵町字木ノ田38
チームゼスト キョウセイ事務局
Rd.2 3月23日(日)
Rd.3 4月27日(日)
Rd.4 5月25日(日)
Rd.5 6月22日(日)
Rd.6 7月27日(日)
Rd.7 8月24日(日)
Rd.8 9月28日(日)
Rd.9 10月26日(日)
最終戦 11月30日(日)
※1. 参加受付は各ラウンドのオーガナイザーとなります。
※競技その他掲載情報は状況に沿った内容に随時変更する場合があります。ご参加の際は最新情報をご確認ください。
※各戦、当日朝7:00 ~ 7:45の受付でお昼前後目安に競技は終了します。
※上記シリーズ参加お申込みは前戦開催日翌日~開催6日前月曜日AM10:00まで
JMRC 栃木茨城ジムカーナシリーズ
Rd. 開催日 会場 オーガナイザー※1
Rd.1 3月23日(日) 茨城中央サ-キット クラブ-アイ
Rd.2 4月13日(日) もてぎ・マルチコース アクティブモ-タ-スポ-ツクラブ
Rd.3 5月18日(日) つくるまサーキット那須 チーム ソネット
Rd.4 6月22日(日) もてぎ・マルチコース アクティブモ-タ-スポ-ツクラブ
Rd.5 7月20日(日) もてぎ・マルチコース チームシェイクダウン
Rd.6 9月7日(日) もてぎ・マルチコース アクティブモ-タ-スポ-ツクラブ
Rd.7 10月19日(日) つくるまサーキット那須 360Racing
栃茨フェス 11月9日(日) もてぎ・マルチコース シリーズ運営委員会
表彰式 11月9日(日) 決定次第公開します シリーズ運営委員会
※1. 参加受付は各ラウンドのオーガナイザーとなります。
※競技その他掲載情報は状況に沿った内容に随時変更する場合があります。ご参加の際は最新情報をご確認ください。
※各戦、当日朝7:00 ~ 7:45の受付でお昼前後目安に競技は終了します。
※上記シリーズ参加お申込みは前戦開催日翌日~開催6日前月曜日AM10:00まで

ABOUT ジムカーナ

未経験者※1でも参加できてドライビングテクニックが身につく、最も手軽なモータースポーツ「ジムカーナ」。
舗装されたスペースで設定されたコースを車両1台ずつ順番に走ってタイムを競う競技で、
1周1分前後×2周~など走行距離が短くドライバーやクルマへの負担も他のモータースポーツより少ないレースです。
S字や360度ターン、パイロンスラロームなどドライビングテクニックが試されるので、レースを楽しみながら自然と運転技術が向上します。

トヨタ・レクサス・GRのいずれの車種でも参加できる入門クラス※2(GR2クラス/GR4クラス)が、3つのジムカーナシリーズに登場!

※1. 未経験者・初心者対象のクラスのため、過去ラリー・ダートトライアル・ジムカーナ・レースにて、JAF全日本及びJAF/JMRC地方選手権、ミドル選手権にて、ポイント獲得経験のあるドライバーは参加できません。
※2. 愛車が2輪駆動(FR/FF)の場合「GR2クラス」、愛車が4輪駆動の場合「GR4クラス」にエントリーとなります。

こんな方におすすめ

  • 普段乗っているマイカーで、モータースポーツデビューしたい方
    ※ナンバー付トヨタ・レクサス・GR車両限定(現行車両、販売終了車両も可。排気量やトランスミッションなど仕様の制限無し。)
  • レーシンググッズや走行作業といった参戦コストを抑えてモータースポーツを体験してみたい初心者の方
    ※普通自動車運転免許があればJAFモータースポーツライセンスが無くてもOK(JAFクローズド競技)
    ※他のモータースポーツのようにタイヤ交換などの作業も不要(緊急時を除く)

EVENT REPORT

OFFICIAL SNS

国内外の様々なモータースポーツへの挑戦やGRシリーズの情報、イベント情報など、TOYOTA GAZOO Racingの様々な活動を配信します。

GR GARAGE

GR Garageは、幅広いお客様にクルマの楽しさを広めるTOYOTA GAZOO Racingの地域拠点です。

OFFICIAL GOODS

ウエアやキャップなどチーム公式グッズも好評販売中。