クルマのポテンシャルをさらに引き出す
「サーキットモード」が
8月21日から利用可能に
- 公道では味わえない躍動感を -
GPSによる位置判定により、国内の特定のサーキットの四輪周回コースにおいて、
さらにGRの走りを楽しむことが可能に。
専用アプリのダウンロード(無料)で、気軽にサーキットモードをお楽しみください。

MOVIE of CIRCUIT MODE

Enjoy Your
Driving

開発の想い

スーパー耐久やラリーという“道”で鍛えられ、
開発されたGRヤリス。
モータースポーツの最前線で、壊しては直し、
壊しては直しを繰り返し、
そのたびに得た経験や知識を車両に
フィードバックしながら、走りを進化させてきました。
その進化を遂げた車両が持つポテンシャルと魅力を、
もっと多くの人に楽しんでもらいたい。
そんなモリゾウやプロドライバーの想いを
実現するために誕生したのが
「サーキットモード」です。
かんたんなスマホの操作だけで、お客様の愛車が、
走りに貪欲なマシンに一瞬で変わる。
GRだから実現できた「サーキットモード」を、
まずはGRヤリスから。

サーキットモードで楽しむ「意のままの走り」

  • POINT01
    最大の加速力で挑むストレート
    サーキットに入ると解除されるスピードリミッター。
    サーキットの長い直線をクルマ本来の加速力で楽しめる。
  • POINT02
    理想のシフトチェンジ
    専用アプリで理想的かつ無駄のないシフトチェンジのタイミングが設定可能に。専用メーターを通して、ドライバーに視覚的に変速タイミングを伝達。
  • POINT03
    コーナリング後もスムーズな再加速
    コーナーの減速でエンジンの回転数が下がることで生じるターボラグを、過給圧を引き上げることでカバー。再加速でのもたつきを解消し、ターボラグを気にせずコーナーに挑むことが可能に。

サーキットモード対象車種

GR YARIS
※2020年モデルは使用できません。

サーキットモード機能一覧

アンチラグ

ターボラグを解消する“アンチラグ”の機能をサーキット限定で開放!
コーナーリング時に電子制御で過給圧をコントロールすることで、素早い再加速が可能に。
ターボエンジンではアクセルオフ時に過給圧が低下し、再アクセルオン時にレスポンスが悪化
※排気燃焼は行われていないので、バブリングのような過度な破裂音を抑えます。

サーキットモード専用メーター表示(シフトタイミングインジケーター)

シフトタイミング回転数(4,000~7,000rpmの範囲)に基づき、シフトインジケーターをメーターに表示し、最適なシフトタイミングを視覚的に伝達・サポート。
表示方法は、一般的なタコメーター同様にギア比に連動した方式と、事前に設定したシフトタイミングまでの秒数に基づいて表示させるタイムカウント方式を選択可能。
アクセル全開加速時でのシフトタイミングに到達するまでの秒数。アプリで1.0秒、1.5秒、2.0秒、3.0秒から選択可能。
※画面は全て開発中のものです。
  • 認知インジケーター点灯速度によりリズムを計る
  • 判断シフト標準
  • 点滅操作:シフトアップ
※MT車の画面

  • 1. ギア比連動
    一般的なタコメーター同様にギア比に連動してシフトタイミングを表示させる方式。次の変速タイミングの、設定したエンジン回転数に近づくと目盛が増え、青色に光ることで最適なシフトタイミングをお知らせする。
    ▼解説動画
  • 2. タイムカウント方式
    事前に設定したシフトタイミングまでの秒数に基づいて目盛で表示させる方式。シフトタイミングまでの目盛表示は、1.0秒前/1.5秒前/2.0秒前/3.0秒前から選択可能で、青色に光ることで、最適なシフトタイミングをお知らせする。
    ▼解説動画

利用可能なサーキット

GPS情報を取得。指定サーキットに入るとご利用いただけます。
サーキットモードをご利用いただける、施設とコースを追加いたしました。※2024年11月時点
サービス利用可能施設一覧

サーキットモードのご利用方法

T-Connectへご契約後、サーキットモード専用アプリから設定します。
  • 01
    T-Connectご契約
  • 02
    サーキットモード専用アプリで設定
    ※TOYOTAアカウントでログインが必要です。
  • 03
    利用可能な施設で
    サーキットモードを楽しむ

TOYOTA GAZOO Racing 公式

サーキットモード専用アプリ

サーキットモードのご利用、設定は専用アプリから。
無料でご利用いただけます。

お客様の声

  • シフトタイミングが
    視覚的に分かりやすい
    サーキット走行をしている時はヘルメットをかぶらないといけないので、その時にどうしてもエンジン音が聞こえにくいということがありますが、シフトタイミングインジケーターがあることによって、視覚的にタイミングが分かりました。
  • アンチラグによる
    再加速を実感
    アンチラグもうしろから押してくれる感覚があるので、その辺りも踏まえてメリハリのある運転をすれば、自然とタイムに繋がってくるんだろうなと思いました。
  • 普段では味わえない
    走行感覚
    サーキットモードによって、普段のクルマでは味わえないような感覚を一般ユーザーにも味わえるようにつくっていただいて、本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
  • 初心者でもサーキットに
    行ってみたいと思える
    僕は普段からサーキットを走っているわけではないですが、(サーキットモードがあることによって、)「サーキット走行が楽しめる」「アンチラグを試してみたい」というサーキットに行くきっかけが生まれると感じました。

サーキットモードを楽しめるクルマ

  • ■サーキットモードは、サービス対象施設内の各四輪周回コース・ピット・パドックで、特殊な走行を可能にする設定を行えるモードであり、当該自動車に対するサーキット走行性能を保証するものではありません。
  • ■サーキットモードが、GPSの受信状態等によって正常に作動しない場合があります。
  • ■車両にOBD(On-Board Diagnostic)Ⅱ通信を行う機器を接続している場合、正しくサービスが行えない場合があります。
  • ■サーキットモードでの走行における安全は、運転者及び同乗者ご自身の責任において確保してください。
  • ■特別な条件での使用(サーキット走行やレース・ラリー等のスポーツ走行)に起因する不具合については保証の対象外となります。
  • ■サーキットモードを利用する際の留意点の詳細は、アプリ内掲載の「サーキットモードアプリ利用規約」をご確認ください。
  • ■ 2024年11月時点の情報となります。
  • <スポーツ走行ガイドより>
    ■サーキットなどでのスポーツ走行は一般道での日常走行と比較して、タイヤ、プレーキ、サスペンション部品、エンジン、ドライブトレインなどに大きな負荷がかかります。
    その結果、部品が損傷し、車両の操作やコントロールが困難になったり、止まれなくなる場合があります。スポーツ走行をより安心・安全にお楽しみいただくために、通常の整備に加えて、スポーツ走行前後で各種部品、油脂類の点検・交換を行っていただきますようお願い申し上げます。
    スポーツ走行ガイドはこちら