Vol.15 ヘイキ・コバライネン、決意の最終戦
2021.12.28
INSIDE GR 戦いの裏側にある、熱を、ドラマをあなたに。
SUPER GT Rd.8 富士。
2015年からSARDのドライバーとして活躍してきたコバライネン。
母国の家族と離れ、独り日本で戦い続けてきた彼にとって、2021年は特別なシーズンであった。
特別な決意をもって臨む、2021年のSUPER GT最終戦。
戦いの舞台裏をご覧ください。

10歳でレーシングカートを始め
15年後 F1ドライバーへ昇りつめた

2015年 TEAM SARDと契約
翌年には優勝1回 全戦入賞へ導き
チーム史上初のチャンピオンに輝く

2021 Round8 Fuji 予選前夜
苦楽を共にしてきたスタッフに
初めて打ち明けたある決意とは…
LINK
RECOMMEND
-
SUPER GTVol.12 1/100秒を稼ぎ出すメカニックの戦いSUPER GT 2021 Rd.6 オートポリス。怒涛の追い上げを見せたTGR TEAM ZENT CERUMO。その裏側には、メカニックによる1mmの誤差も許されないセッティングがあった。今回は、1/100秒を稼ぎ出す為に正確なセッティングでマシンを送り出す大村琢馬メカに密着しました。2021.11.04MORE
-
SUPER GTVol.11 チームの為に完璧を追求するメカニックSUPER GT 2021 Rd.6 オートポリス。レースでの速さはもちろん、ドライバーが安心して乗れるマシンづくりが求められるメカニック。チームの為に、どんな作業もストイックに向き合うTGR TEAM WedsSport BANDOHの加藤誠チーフメカニックに密着しました。戦いの舞台裏をご覧ください。2021.11.04MORE
-
SUPER GTVol.5 名門チームの未来を背負う新人メカニックの挑戦SUPER GT 2021 Rd.4もてぎ。1/1000秒を左右するタイヤ担当として奮闘する TGR TEAM SARD の新人メカニック、鈴木龍河さんに密着しました。メカニックとして憧れの世界に飛び込んだ彼は、未来のモータースポーツ界を背負う存在でもあります。
戦いの舞台裏をご覧ください。2021.08.19MORE