RALLY 三河湾 2024
MORIZO Challenge Cup RALLY 三河湾2024
MORIZO Challenge Cup
いよいよ始動!
2024年シーズンの全日本ラリー選手権開幕戦「Rally三河湾2024 Supported by AICELLO」から、ナンバー付き車両によって争われるJN-2クラスに、若手ドライバー育成カテゴリーの「MORIZO Challenge Cup(略称:MCC)」が導入されます。JN-2クラスはシリーズの頂点に位置するJN-1クラスに次ぐクラスで、ステップアップを目指す若手ドライバーや経験豊富なベテランが数多く参戦しています。
MCCはラリー三河湾を皮切りに、全日本ラリー選手権全8戦で開催。25歳以下のドライバーが対象となりますが、一部条件付き(TGRラリーチャレンジ優勝かシリーズクラス3位以上の経験/地方選手権入賞経験/全日本ラリー参戦経験)で29歳以下の参戦も可能です。
参戦車両はトヨタGRヤリス(1.6L直列3気筒ターボエンジン+GR-FOUR搭載車)。MCCが組み込まれるJN-2クラス車両は様々な改造が認められていますが、参戦費用の削減とイコールコンディション(平等な競争)を目的に、参戦事務局が指定するパーツの装着や、改造範囲の制限などが設けられました。シリーズ参加者にはJN-2クラスのポイント以外に、1位~3位までの上位入賞者にMCC独自のポイント(全8戦中6戦が有効)が付与されるほか、最多SSトップタイム賞が表彰されます。また、シリーズ年間成績優秀者には、フィンランドのTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamにおいて、ラリー講習への参加権利が与えられることになりました。
2024年開幕戦の「Rally三河湾2024 Supported by AICELLO」には、大竹直生、山田啓介、貝原聖也、KANTA、中溝悠太、稲葉摩人、星涼樹、最上佳樹の8名がエントリーリストに名を連ねました。フィンランドにおいて2年間の育成経験を持つ大竹や、全日本ラリー選手権JN-2クラス優勝を果たした山田をはじめ、様々な経歴を持つ若手ドライバーが集まっています。初めて開催されるラリーにおいて、各選手がどのような走りを見せるのかご注目ください。
MCCへの参加ドライバーは、日本最高峰の全日本ラリー選手権において、様々な路面やコンディションの経験を積み、ラリードライバーとして大きく成長していくはずです。そしてその道のりは、世界にもつながっています。ぜひシーズンを通じて若手選手への応援をよろしくお願いいたします。
※2024年2月22日時点の情報です。変更の場合があります。
2/24(土)~25(日)富士スピードウェイ
MORIZO Challenge Cup合同トレーニング参加の選手達
TGRラリーチャレンジにコ・ドライバーとして参加していました。ドライバーとしてはレーシングカートと、スーパーFJでの経験があります。ラリードライバーの奴田原文雄さんとの出会いからラリースクールに参加し、ラリーの面白さを知りました。また、そのスクールで大輝さんとご一緒する機会があって、そこから今回の参戦につながりました。出たラリーではきちんと完走して、マシンを無事に戻したいというのがひとつ。そして順位にこだわらず、1秒でもいいからクルマを速く動かせるようになるっていうところで、頑張っていけたらと思います。ラリー三河湾は大輝さん(Ahead Japan Racing Team 新井大輝 監督)が参戦するので、現地に行って勉強しようかなと思っています。