TOYOTA GAZOO Racing、
2022年の参戦体制を発表

2021.12.06(月)- 15:00配信
2022.04.22(金)追記

TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、12月6日、メガウェブにてオンラインイベントの「TGR 2022年体制発表」を開催しました。イベントにはTGR活動を牽引するドライバーをはじめ、TGR WECおよびTGR WRCのチーム代表、社長の豊田章男、GAZOO Racing Companyプレジデントの佐藤恒治が集結。TGRのこれまでの歩み、モータースポーツに取り組む意義を語るとともに、来シーズンへの新たな挑戦と参戦体制をライブ配信しました。

TOYOTA GAZOO Racing、2022年の参戦体制を発表

イベントの様子は、こちらからご覧ください。
URL:https://toyotagazooracing.com/jp/event/nextseason/2022/

■2021年シーズン 主な戦績

世界選手権 FIA世界耐久選手権(WEC) ル・マン 4連覇、初のシーズン全戦勝利
- チームチャンピオン
- ドライバーズチャンピオン(小林可夢偉/マイク・コンウェイ/ホセ・マリア・ロペス)
FIA世界ラリー選手権(WRC) 1994年以来の3冠達成
- マニュファクチャラーズチャンピオン
- ドライバーズチャンピオン(セバスチャン・オジエ)
- コ・ドライバーズチャンピオン(ジュリアン・イングラシア)
ダカールラリー TGR:改造車部門2位(ナッサー・アル-アティヤ/マシュー・ボーメル組)
TLC:市販車部門8連覇(三浦 昂/ローラン・リシトロイシター組)
日野チームスガワラ:トラック部門12連覇(菅原照仁/染宮弘和/望月裕司組)
国内選手権 全日本ラリー選手権 GR YARIS GR4 Rallyでの参戦初年度でシーズン優勝
(勝田範彦・木村裕介組)
SUPER GT TGR TEAM au TOM'Sがシーズン優勝
- チームチャンピオン
- ドライバーズチャンピオン(関口雄飛/坪井翔)
全日本スーパーフォーミュラ選手権 carenex TEAM IMPULがシーズン優勝
- チームチャンピオン

■2022年参戦体制(世界選手権)

<FIA世界耐久選手権(WEC)>

2022年も引き続き、同選手権の最高峰であるハイパーカー・カテゴリー(LMH車両)に参戦します。

  • 参戦車両は、新カテゴリーに合わせて新たに開発され、これまでのWEC参戦で磨いてきたハイブリッド技術「RACING HYBRID」を搭載して2021年は全勝でチャンピオンを獲得したGR010 HYBRID。
  • ドイツ・ケルンのTOYOTA GAZOO Racing Europe GmbHを本拠地として2台で参戦します。
チーム名 TOYOTA GAZOO Racing
チームオーナー 豊田 章男
チーム代表 小林 可夢偉
車両 GR010 HYBRID (全長4900mm; 全幅2000mm; 車重1040kg)
エンジン 3.5L V6ターボエンジン
タイヤ ミシュラン・ラジアル
チーム名車両No.ドライバー
TOYOTA GAZOO Racing GR010 HYBRID 7 マイク・コンウェイ(Mike Conway イギリス)
小林 可夢偉(Kamui Kobayashi 日本)
ホセ・マリア・ロペス(José María López アルゼンチン)
8 セバスチャン・ブエミ(Sébastien Buemi スイス)
ブレンドン・ハートレー(Brendon Hartley ニュージーランド)
平川 亮(Ryo Hirakawa 日本)

<FIA世界ラリー選手権(WRC)>※すでに公表済みの情報です

  • 2022年は、サステナブルなモータースポーツに向けた新たなレギュレーションの下、トップカテゴリーとなるRally1クラスに参戦します。
  • 参戦車両はフィンランドを拠点に開発された、GRヤリスをベースにハイブリッドシステムを搭載するGR YARIS Rally1。
  • ヤリ-マティ・ラトバラ代表の下、3タイトル(マニュファクチャラー、ドライバー、コ・ドライバー)の2年連続獲得に向けてチャレンジします。
  • 世界のあらゆる道で戦いクルマを鍛え続けることで、もっといいクルマづくりをさらに進めていきます。
チーム名 TOYOTA GAZOO Racing WRT(World Rally Team: WRT)
チームオーナー 豊田 章男
チーム代表 ヤリ-マティ・ラトバラ(Jari-Matti Latvala フィンランド)
車両 GR YARIS Rally1 (全長 4207mm; 全幅 1875mm)
エンジン GI4B
タイヤ ピレリ製
No.ドライバー/コ・ドライバー
33 ドライバー エルフィン・エバンス(Elfyn Evans イギリス)
コ・ドライバー スコット・マーティン(Scott Martin イギリス)
69 ドライバー カッレ・ロバンペラ(Kalle Rovanperä フィンランド)
コ・ドライバー ヨンネ・ハルットゥネン(Jonne Halttunen フィンランド)
1 ドライバー セバスチャン・オジエ(Sébastien Ogier フランス)
コ・ドライバー ベンジャミン・ヴェイラ(Benjamin Veillas フランス)
4 ドライバー エサペッカ・ラッピ(Esapekka Lappi フィンランド)
コ・ドライバー ヤンネ・フェルム(Janne Ferm フィンランド)

<ドライバー育成>※すでに公表済みの情報です

サステナブルなモータースポーツ業界づくりに向けて、優れた才能の発掘や育成、継続的なステップアップのサポートなど、日本および世界のトップカテゴリーで活躍できる若手ドライバーの育成と輩出を目的としたプログラムを継続的に実施しています。

TGR WRCチャレンジプログラム

  • 勝田貴元がWRC全戦にGR YARIS Rally1で参戦します。
  • 勝田に続き、WRCで活躍できる日本人若手ドライバーの発掘・育成を目的に、新たな参加ドライバーを現在選考中。来年1月にフィンランドにて最終選考を実施し、選出されたドライバーは4月よりフィンランドでの本格的なトレーニングに参加します。
チーム名 TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team Next Generation
チームオーナー 豊田 章男
チーム代表 ヤリ-マティ・ラトバラ(Jari-Matti Latvala フィンランド)
車両 GR YARIS Rally1 (全長 4207mm; 全幅 1875mm)
エンジン GI4B
タイヤ ピレリ製
No.ドライバー/コ・ドライバー
18 ドライバー 勝田 貴元(Takamoto Katsuta 日本)
コ・ドライバー アーロン・ジョンストン(Aaron Johnston アイルランド)
  • 選考にて新たに3名の参加が決定。4月よりフィンランドで本格的なトレーニングを開始します。※2022.4月追記
ドライバー
大竹 直生(Nao Otake 日本)
小暮 ひかる(Hikaru Kogure 日本)
山本 雄紀(Yuki Yamamoto 日本)

TGR WECチャレンジプログラム

  • 今後の対象ドライバーについては検討中です。WRCチャレンジプログラム同様、サステナブルなモータースポーツ業界づくりに向けて、世界のトップカテゴリーで活躍できるドライバーを育成、輩出すべく、ドライバーに対する育成およびステップアップのサポートなどを引き続き行っていく予定です。

TGRドライバー・チャレンジ・プログラム(TGR-DC)※2022.4月追記

  • 国内外のトップカテゴリーで活躍できるレーシングドライバー、ラリードライバーの育成を目的としたプログラム。
  • 才能ある人材を発掘し、実力に応じて、国内SUPER GT、全日本スーパーフォーミュラ選手権やTGR WRC/WECチャレンジプログラムなどへステップアップできる仕組みを展開しています。
【2022年TGR-DC育成ドライバー】

(ドライバーの国籍はすべて日本)

ドライバーカテゴリーチーム名
小高 一斗(Kazuto Kotaka) 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 トムス(TOM'S)
平良 響(Hibiki Taira) 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 トムス(TOM'S)
野中 誠太(Seita Nonaka) 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 トムス(TOM'S)
SUPER GT(GT300) ホッピー チーム ツチヤ(HOPPY team TSUCHIYA)
小山 美姫(Miki Koyama) フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ スーパーライセンス(SUPER LICENSE)

国内FIA-F4選手権※2022.4月追記

  • エントリークラス フォーミュラ・カテゴリーとして開催される国内FIA-F4選手権シリーズに参戦する下記の若手ドライバーを支援します。
ドライバーチーム名
荒川 麟(Rin Arakawa) TGR-DC Racing School
小林 利徠斗(Rikuto Kobayashi)
中村 仁(Jin Nakamura)
平安山 良馬(Ryoma Henzan)

TGR-DCレーシングスクール(TGR-DC Racing School)※2022.4月追記

  • 国内外のトップカテゴリーにおいて活躍できるプロドライバーの発掘・育成と正しいドライビング教育によるモータースポーツ底辺の健全な拡大を目的に実施。
  • 2022年7月に富士スピードウェイにて合宿形式でスクールを開催。
  • コース受講者の中から、優秀で将来性の見込めるドライバーに対し、次年度以降のレース参戦の支援を行っていく予定。

<ダカールラリー>※すでに公表済みの情報です

  • 2022年1月にサウジアラビアを舞台に戦われるダカールラリー2022に、最新ラリーレイド仕様のGRダカールハイラックスT1+ 4台体制で参戦します。
【ダカールラリー2022 TGRチーム体制】
チーム名No.ドライバー/コ・ドライバー
TOYOTA GAZOO Racing 201 ドライバー ナッサー・アル-アティヤ(Nasser Al-Attiyah カタール)
コ・ドライバー マシュー・ボーメル(Matthieu Baumel フランス)
207 ドライバー ジニエル・ド・ヴィリエール(Giniel de Villiers 南アフリカ)
コ・ドライバー デニス・マーフィ(Dennis Murphy 南アフリカ)
225 ドライバー ヘンク・ラテガン(Henk Lategan 南アフリカ)
コ・ドライバー ブレット・カミングス(Brett Cummings 南アフリカ)
233 ドライバー シャミア・ヴァリアワ(Shameer Variawa 南アフリカ)
コ・ドライバー ダニー・スタッセン(Danie Stassen南アフリカ)
  • トヨタ ランドクルーザー200で参戦するトヨタ車体株式会社のラリーチームであるチームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)を支援しています。2021年は市販車部門において8連覇を達成、2022年ダカールで9連覇を目指します。
  • 日野自動車株式会社の日野チームスガワラは、トラック部門(排気量10リットル未満クラス)にて12連覇を果たしました。2022年ダカールでは、同部門にて、日野自動車初のレース用ハイブリッドシステムを搭載した車両で13連覇を目指します。
【ダカールラリー2022 TLCチーム体制】
チーム名No.ドライバー/コ・ドライバー
チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC) 242 ドライバー 三浦 昂(Akira Miura 日本)*
コ・ドライバー ローラン・リシトロイシター(Laurent Lichtleuchter フランス)
245 ドライバー ロナルド・バソ(Ronald Basso フランス)
コ・ドライバー ジャン・ミッシェル・ポラト(Jean-Michel Polato フランス)

* トヨタ車体(株)社員ドライバー

【ダカールラリー2022 日野チームスガワラチーム体制】
チーム名No.ドライバー/コ・ドライバー
日野チームスガワラ 512 ドライバー 菅原 照仁(Teruhito Sugawara 日本)
コ・ドライバー 染宮 弘和(Hirokazu Somemiya 日本)
メカニック 望月 裕司(Yuji Mochizuki 日本)

<ニュルブルクリンク24時間レース>

  • 新型コロナウイルス感染拡大によって2020年および2021年も参加を見送り、2022年こそはという思いで参戦に向けた準備を進めておりましたが、開催日程(2022年5月28日~29日)が国内の主要なレースと重複、かつ近接しており、十分なチーム体制下での参戦は困難であるため、来年度も参戦を見送ります。
  • 同サーキットにて開催されるNLSシリーズへスポット参戦し、もっといいクルマづくりへ生かす予定です。

■2022年参戦体制(国内選手権)

<全日本ラリー選手権>

  • 2022年は2021年に続いてGRヤリス2台体制で、トップカテゴリーのJN1クラスに参戦します。
  • 社員が監督、エンジニアおよびメカニックとして参加し、「人材育成」と「もっといいクルマづくり」を実践します。
チーム名 TOYOTA GAZOO Racing
車両/クラス GR YARIS GR4 Rally / JN1クラス
主な仕様 エンジン 1.6ℓ直列3気筒インタークーラーターボ
駆動方式 スポーツ4WDシステム“GR-FOUR”
ドライバー/コ・ドライバー 勝田 範彦/木村 裕介
眞貝 知志/安藤 裕一

<SUPER GT>

GT500クラス

  • 2022年もGRスープラGT500で参戦します。
  • 株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)を通じ、6チーム・6台に支援を行います。
  • 阪口晴南とジュリアーノ・アレジが新たにGT500へ参戦します。
クラスチーム名車両名No.ドライバータイヤ
GT500 TGR チーム エネオス ルーキー(TGR TEAM ENEOS ROOKIE) ENEOS X PRIME GR Supra 14 大嶋 和也(Kazuya Oshima 日本) BS
山下 健太(Kenta Yamashita 日本)
TGRチーム ウェッズスポーツ バンドウ(TGR TEAM WedsSport BANDOH) WedsSport ADVAN GR Supra 19 国本 雄資(Yuji Kunimoto 日本) YH
阪口 晴南(Sena Sakaguchi 日本)
TGR チーム エーユー トムス(TGR TEAM au TOM'S) au TOM’S GR Supra 36 坪井 翔(Sho Tsuboi 日本) BS
ジュリアーノ・アレジ(Giuliano Alesi フランス)
TGR チーム キーパー トムス(TGR TEAM KeePer TOM'S) KeePer TOM'S GR Supra 37 サッシャ・フェネストラズ(Sacha Fenestraz フランス) BS
宮田 莉朋(Ritomo Miyata 日本)
TGR チーム ゼント セルモ(TGR TEAM ZENT CERUMO) ZENT CERUMO GR Supra 38 立川 祐路(Yuji Tachikawa 日本) BS
石浦 宏明(Hiroaki Ishiura 日本)
TGR チーム サード(TGR TEAM SARD) DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39 関口 雄飛(Yuhi Sekiguchi 日本) BS
中山 雄一(Yuichi Nakayama 日本)

タイヤ=BS:ブリヂストン、YH:横浜ゴム

GT300クラス※2022.4月追記

  • GT300クラスには、トヨタプリウスPHV1台、GRスープラ4台、GR86 3台とLEXUS RC F GT3 1台が参戦します。
クラスチーム名車両名No.ドライバータイヤ
GT300 ムータ レーシング インギング(muta Racing INGING) muta Racing GR86 GT 2 加藤 寛規(Hiroki Katoh 日本) BS
堤 優威(Yuui Tsutsumi 日本)
シェイド レーシング(SHADE RACING) シェイドレーシング GR86 GT 20 平中 克幸(Katsuyuki Hiranaka 日本) DL
清水 英志郎(Eijiro Shimizu 日本)
ホッピー チーム ツチヤ(HOPPY team TSUCHIYA) HOPPY Schatz GR Supra 25 松井 孝允(Takamitsu Matsui 日本) YH
野中 誠太(Seita Nonaka 日本)
エー・ピー・アール(apr) apr GR86 GT 30 永井 宏明(Hiroaki Nagai 日本) YH
織戸 学(Manabu Orido 日本)
apr GR SPORT PRIUS GT 31 嵯峨 宏紀(Koki Saga 日本) BS
中山 友貴(Yuki Nakayama 日本)
埼玉トヨペット グリーンブレイブ(Saitama Toyopet Green Brave) 埼玉トヨペットGB GR Supra GT 52 吉田 広樹(Hiroki Yoshida 日本) BS
川合 孝汰(Kohta Kawaai 日本)
エルエム コルサ(LM corsa) Syntium LMcorsa GR Supra GT 60 吉本 大樹(Hiroki Yoshimoto 日本) DL
河野 駿佑(Shunsuke Kohno 日本)
ケーチューンズ レーシング(K-tunes Racing) K-tunes RC F GT3 96 新田 守男(Morio Nitta 日本) DL
高木 真一(Shinichi Takagi 日本)
マックス レーシング(Max Racing) HACHI-ICHI GR Supra GT 244 佐藤 公哉(Kimiya Sato 日本) YH
三宅 淳詞(Atsushi Miyake 日本)

タイヤ=BS:ブリヂストン、YH:横浜ゴム、DL:ダンロップ

<全日本スーパーフォーミュラ選手権>

  • TRD(Toyota Racing Development)より、直列4気筒2リッター直噴ガソリンターボエンジン (TRD 01F)を6チーム11台に供給します。
  • タイヤは、横浜ゴム製のワンメイク。
  • ジュリアーノ・アレジが新たに参戦します。
チーム名No.ドライバー
コンドー レーシング(KONDO RACING) 3 山下 健太(Kenta Yamashita 日本)
4 サッシャ・フェネストラズ(Sacha Fenestraz フランス)
ケーシーエムジー(KCMG) 7 小林 可夢偉(Kamui Kobayashi 日本)
18 国本 雄資(Yuji Kunimoto 日本)
ドコモ ビジネス ルーキー(docomo business ROOKIE) 14 大嶋 和也(Kazuya Oshima 日本)
カーエネクス チーム インパル(carenex TEAM IMPUL) 19 関口 雄飛(Yuhi Sekiguchi 日本)
20 平川 亮(Ryo Hirakawa 日本)
クオ バンテリン チーム トムス(Kuo VANTELIN TEAM TOM’S) 36 ジュリアーノ・アレジ(Giuliano Alesi フランス)
37 宮田 莉朋(Ritomo Miyata 日本)
ピーエムユー セルモインギング(P.MU/CERUMO・INGING) 38 坪井 翔(Sho Tsuboi 日本)
39 阪口 晴南(Sena Sakaguchi 日本)

<カスタマーモータースポーツ>※2022.4月追記

LEXUS RC F GT3

  • LEXUS RC F GT3のカスタマーサポートを通して、世界中のお客様にGT3レース参戦の機会を提供します。レースを通して得られた技術は市販車へフィードバックし、商品力強化に生かします。
地域シリーズ名クラスチーム名台数
米国 IMSA WeatherTech SportsCar Championship GTD Pro バッサー サリバン(VASSER SULLIVAN) 1
GTD 1
日本 SUPER GT GT300 ケーチューンズ レーシング(K-tunes Racing) 1
スーパー耐久シリーズ ST-X エー・ピー・アール(apr) 1
アジア Thailand Super Series GT3 トヨタ チーム タイランド(Toyota Team Thailand) 2

GRスープラGT4

  • GR Supra GT4は、市販のGRスープラをベースに開発されたレース専用車です。
  • 2022年は参戦台数がさらに増え、欧州・北米・日本の各地域でそれぞれ10台前後のGR Supra GT4にて、下記のようなレースへの参戦が予定されています。
2022年GRスープラGT4参戦予定レース
欧州 GT4 European Series、Nürburgring Langstrecken Serie、ADAC GT4 Series、
DTM Trophy、British GT Championship、GT4 Scandinaviaなど
日本 スーパー耐久、インタープロトシリーズ、FANATEC GT World Challenge ASIA など
北米 IMSA Michelin Pilot Challenge、Pirelli GT4 America など

<スーパー耐久シリーズ>

  • ROOKIE Racing より、カローラスポーツをベースとした水素エンジン車両に加え、バイオマスを由来とした合成燃料を使用する、新型GR86をベースとした車両でST-Qクラスに参戦します。カーボンニュートラルの実現に向け新たな選択肢を検討するため、引き続きレースの現場で実証実験していきます。同時に、株式会社SUBARUが新型SUBARU BRZをベースとした車両で参戦予定であり、共に競い合うことで技術開発を加速させていきます。
  • TOM'S SPIRITより、新型GR86でST-4クラスに参戦します。

(ドライバーの国籍はすべて日本)

チーム名クラス車両名No.ドライバー
オーアールシー ルーキーレーシング(ORC ROOKIE Racing) ST-Q ORC ROOKIE GR86 CNF Concept 28 蒲生 尚弥(Naoya Gamo)
豊田 大輔(Daisuke Toyoda)
大嶋 和也(Kazuya Oshima)
鵜飼龍太*1(Ryuta Ukai)
*2
ORC ROOKIE Corolla H2 Concept 32 佐々木 雅弘(Masahiro Sasaki)
石浦 宏明(Hiroaki Ishiura)
モリゾウ(Morizo)
小倉 康宏(Yasuhiro Ogura)
トムススピリット(TOM'S SPIRIT) ST-4 TOM'S SPIRIT GR86 86 松井 孝允(Takamitsu Matsui)
山下 健太(Kenta Yamashita)
河野 駿佑(Shunsuke Kohno)

※1 トヨタ自動車(株) 社員ドライバー

※2 その他、スポットドライバーの参戦を予定

【モータースポーツを起点にしたもっといいクルマづくりに向けたROOKIE Racingとの挑戦】

  • ROOKIE Racingは、マスタードライバー、プロドライバー、ジェントルマンドライバー、社内の評価ドライバーといった多様な乗り手がレースに参戦するチームで、2020年からGRスープラ、GRヤリスでスーパー耐久シリーズに参戦を開始し、モータースポーツを起点にしたもっといいクルマづくりに向けて連携してきました。
  • 2021年のスーパー耐久シリーズでは、第3戦「富士SUPER TEC 24時間レース」からGRヤリスに替えて水素エンジン車両を投入し、モータースポーツの厳しい環境で鍛えることでアジャイルな水素エンジンの開発を推進してきました。毎戦課題を見つけ、次戦までに改善するサイクルを回すことで、初参戦からの約6ヶ月間で、出力約20%、トルクを約30%向上させ、ガソリンエンジン以上の性能を実現しました。また、水素充填にかかる時間を初参戦時の約5分から2分以内へと短縮させました。
  • 水素エンジン車両の投入にあたり、スーパー耐久機構事務局(STO)や各サーキット関係者をはじめとする皆様に多大なご協力をいただいています。水素を「つかう」だけではなく、「つくる」「はこぶ」の選択肢を広げる取り組みも様々な企業・自治体と共に行っており、多くの関係者の皆様のおかげで業界の枠を超えた幅広い仲間づくりが広がっています。
  • TGRは2022年も引き続きROOKIE Racingと共に、「意志ある情熱と行動」で、カーボンニュートラル実現に向け、新たな選択肢を広げる挑戦に取り組んでいきます。