WEC 2018-2019 第8戦 ル・マン24時間レース 決勝 18時間経過
TOYOTA GAZOO Racing
朝を迎え、1-2体制のまま6時間先に待つチェッカーを目指す
2019.06.16(日)- 16:45配信

夜の闇の中での戦いは終わりを告げ、サーキットは朝を迎えました。レースは18時間、全体の4分の3を経過しました。これまでに出走した61台中11台がリタイアする中、TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDは大きなトラブルに見舞われることなく、1-2体制を維持して走行中。2台が勝利を争いながら、最後の6時間に臨みます。

TS050 HYBRID 7号車 :
(マイク・コンウェイ、小林可夢偉、ホセ・マリア・ロペス)
18時間経過時順位: 1位, 286周
TS050 HYBRID 8号車 :
(セバスチャン・ブエミ、中嶋一貴、フェルナンド・アロンソ)
18時間経過時順位: 2位 (トップと1分38秒642差), 286周
首位を行くTS050 HYBRID 7号車は小林可夢偉からホセ・マリア・ロペス、そして3度目のドライブとなるマイク・コンウェイへとバトンを渡しながら着実に周回を重ねています。
一方、チームメイトの7号車を追う8号車は、12時間過ぎにステアリングを握ったフェルナンド・アロンソのドライブ中、右側のドアが開いてしまうトラブルに見舞われ、空力性能悪化による影響か、最高速が伸びないまま、7号車との差は1分ほどに開いてしまいました。チームはピットイン時にドアを交換するなどの対策を取り、空が明るくなり始めた午前6時過ぎにアロンソから中嶋一貴へ、そして現在は中嶋から交代したセバスチャン・ブエミが7号車に1分半ほどの差で追走を続けています。
WEC第8戦 ル・マン24時間 決勝18時間経過時順位(LMP1クラス)
順位 | No. | ドライバー名 | チーム/車種 | 周回 | トップとの差 |
1 | 7 | マイク・コンウェイ 小林可夢偉 ホセ・マリア・ロペス | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ TS050 HYBRID | 286 | |
2 | 8 | セバスチャン・ブエミ 中嶋一貴 フェルナンド・アロンソ | TOYOTA GAZOO Racing/ トヨタ TS050 HYBRID | 286 | 1:38.642 |
3 | 11 | ヴィタリー・ペトロフ ミカエル・アレシン ストフェル・バンドーン | SMPレーシング/ BRエンジニアリングBR1・AER | 282 | 4 Laps |
4 | 3 | トーマス・ローラン ナタナエル・ベルトン グスタボ・メネゼス | レベリオン・レーシング/ レベリオンR13・ギブソン | 279 | 7 Laps |
5 | 1 | ニール・ジャニ アンドレ・ロッテラー ブルーノ・セナ | レベリオン・レーシング/ レベリオンR13・ギブソン | 278 | 8 Laps |
17 | ステファン・サラザン イゴール・オルトツェフ セルゲイ・シロトキン | SMPレーシング/ BRエンジニアリングBR1・AER | 163 | リタイア | |
4 | トム・ディルマン オリバー・ウェッブ パオロ・ルバーティ | バイコレス・レーシング・チーム/ エンソ・CLM P1/01・ギブソン | 163 | リタイア | |
10 | ヘンリク・ヘドマン ベン・ハンリー レンジャー・ヴァン・デル・ザンデ | ドラゴンスピード/ BRエンジニアリングBR1・ギブソン | 76 | リタイア |
