
1月19日(木)、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)開幕戦ラリー・モンテカルロが、モナコ中心部で午後6時過ぎにスタート。夜間に行なわれたSS2でヤリスWRCをドライブするユホ・ハンニネンが3番手タイムを刻み、総合3位で競技初日を走り終えた。なお、SS1はコース上でラリーを観戦していた方が犠牲となるアクシデントが発生したことにより、ステージはキャンセルされた。TOYOTA GAZOO Racingは亡くなった方と、そのご家族にお悔やみを申し上げます。
- セレモ二アルスタート (#10号車)
ラリー・モンテカルロは、ラリーの中心となるギャップのサービスパークから、300km以上南東に離れたモナコの中心部カジノ広場で開幕。荘厳かつ華麗な雰囲気の中、2台のヤリスWRCが新たなる戦いに向けてスタートをきった。セレモニアルスタート後、選手たちはフランスの山中へと移動。本来は2本のナイトステージが予定されていたが、SS1はアクシデントによりキャンセルとなり、SS2が事実上のオープニングステージに。ヤリ-マティ・ラトバラは9番手タイムを刻み、ラトバラよりも柔らかく路面に合ったタイヤを装着したユホ・ハンニネンは3番手タイムを刻むなど、TOYOTA GAZOO Racingの2名のドライバーは順調に競技初日を走り終えた。

SS2 (#11号車:ユホ・ハンニネン、カイ・リンドストローム)

(左から) ミーカ・アンティラ、ヤリ-マティ・ラトバラ
競技の写真とメディアキットはこちらにアップロードされます
最新情報はこちら
TOYOTA GAZOO Racing WRTのSNSアカウント
∇Facebook: https://www.facebook.com/TOYOTAGAZOORacingWRC
∇Twitter: https://www.twitter.com/TGR_WRC (@TGR_WRC)
∇Instagram: https://www.instagram.com/tgr_wrc/ (@TGR_WRC)
∇YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCCtALHup92q5xIFb7n9UXVg

第1戦 ラリー・モンテカルロ
関連リンク
-
TOYOTA GAZOO Racing、WRC参戦体制を発表
- 2017シーズンを戦うヤリスWRCとドライバーを披露 - -
TOYOTA GAZOO Racing、
ユホ・ハンニネンを2017年
WRCドライバーに決定!
- コ・ドライバーを務めるのはカイ・リンドストローム - -
トヨタ自動車、マイクロソフトと
FIA世界ラリー選手権(WRC)
での協力関係で合意
- ラリーを通じた「もっといいクルマづくり」でも提携を拡大 -
2017年WRC参戦に向け、
開発テストで着実な手応え
- 開発中のヤリスWRC公式動画を初公開 -
TOYOTA GAZOO Racing、
WRC復帰に向け邁進
- トミ・マキネン チーム代表の強力なリーダーシップのもと順調に進行中 - -
TOYOTA GAZOO Racing、
WRC推進体制を発表
- トミ・マキネン氏とともに、2017年参戦に向け準備進める -