TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamは、7月26日(木)から29日(日)にかけて開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第8戦ラリー・フィンランドに、ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(ヤリスWRC 7号車)、オット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(8号車)、エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム(9号車)の3台のヤリスWRCで参戦します。
- ヤリスWRC 9号車
ラリー・フィンランドは、WRC全戦の中でもっとも平均速度が高いグラベル(未舗装路)イベントです。サービスパークはフィンランド中部の都市ユバスキュラに置かれ、サービスパークを中心に森林地帯の道で競技が行われます。TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのファクトリーはユバスキュラの近郊にあり、チームにとってラリー・フィンランドはホームイベントとなります。また、ラトバラとラッピはフィンランド人、そしてタナックはフィンランド近隣エストニアの出身であり、彼らにとっては他のラリー以上に大きな意味を持つ1戦です。ヤリスWRCでの初参戦となった昨年は、ラッピが初の総合優勝を遂げ、ユホ・ハンニネンが総合3位に入るなど、チームはシーズン最高の結果を得ました。
ラリー・フィンランドのグラベルステージは、全体的に非常に高速で路面はフラットです。大きなジャンプや、うねりのあるクレスト(丘)越えが連続するため、精度の高いペースノートと、正確なライン取りが重要となります。例年、上位を争う選手達のタイム差は少なく、僅かなミスが勝負に大きな影響を及ぼします。今年のSS(スペシャルステージ)は、2017年に使われたSSのうち約65%が変更され、全体の40%近くが新規となります。競技は7月26日(木)の夜、ユバスキュラの公園を舞台とする「ハルユ」のSSでスタート。27日(金)から29日(日)にかけて、森林地帯のグラベルSSでハイスピードな戦いが行われます。4日間で23本のSSが行なわれ、その合計距離は317.26km。リエゾン(移動区間)も含めた総走行距離は1426.84kmとなります。
ラリー・フィンランドでの過去の成績
年 | ヤリ-マティ・ラトバラ | オット・タナック | エサペッカ・ラッピ |
---|---|---|---|
2017 | 21 | 7 | 1 |
2016 | 2 | DNF | 8 |
2015 | 1 | 5 | 8 |
2014 | 1 | 12 | - |
2013 | 17 | - | 31 |
2012 | 3 | 6 | 25 |
2017年のラリー・フィンランド
2017年のラリー・フィンランドにチームはヤリスWRC3台で参戦し、ラッピがWRC初優勝を飾りました。ラッピはラリー前半、ラトバラと激しい1位争いを演じ、デイ3で首位を走行していたラトバラが電気系のトラブルによってストップした後、トップに浮上。そのまま最後までリードを保ち、第2戦ラリー・スウェーデンでのラトバラの優勝以来となるシーズン2勝目をチームにもたらしました。また、ハンニネンも総合3位と自身のベストリザルトを更新し、初のポディウムフィニッシュを果たしました。
- ヤリスWRC 2017年フィンランド
最新情報はこちら
TOYOTA GAZOO Racing WRTのSNSアカウント
∇Facebook: https://www.facebook.com/TOYOTAGAZOORacingWRC
∇Twitter: https://www.twitter.com/TGR_WRC (@TGR_WRC)
∇Instagram: https://www.instagram.com/tgr_wrc/ (@TGR_WRC)
∇YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCCtALHup92q5xIFb7n9UXVg