4月28日(日)、2019年FIA世界ラリー選手権(WRC)第5戦ラリー・アルゼンティーナの競技最終日となるデイ4がアルゼンチンのビージャ・カルロス・パスを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのクリス・ミーク/セブ・マーシャル組(ヤリスWRC 5号車)が総合4位で、ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(10号車)が総合5位で、オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(8号車)が総合8位でフィニッシュ。表彰台を僅差で逃しましたが、ヤリスWRCは困難な状況を乗り越え3台全てが完走しました。
- 5号車(クリス・ミーク、セブ・マーシャル)
ラリー・アルゼンティーナのデイ4は、ビージャ・カルロス・パスの西南に広がるトラスラシエラ山脈で、3本計53.16kmのステージが行われました。SS16/18「コピナーエル・コンドル」、SS17「ミナ・クロベロージュリオ・チェザーレ」は、いずれもダイナミックな風景の中を走る、ラリー・アルゼンティーナの名物ステージです。最終日は好天に恵まれ、路面は多くの部分がドライコンディションになり、美しい青空の下で最後の戦いが繰り広げられました。
デイ3で総合3位につけたミークと、トラブルでデイリタイアとなりながらも総合9位につけたタナックは、SS11でロードブックの指示とは異なるルートを通過したとして、デイ3の夜にそれぞれ10秒のペナルティタイムを課せられました。その結果ミークは総合5位に後退しましたが、デイ4最初のSS16でベストタイムを刻み、総合4位にポジションアップ。続くSS17では総合3位に順位を上げました。しかし、最終のSS18でタイヤの空気圧低下により遅れをとり、僅か1.4秒差でポディウムを逃し、総合4位でラリーを締めくくりました。
デイ3終了時点で総合6位につけていたラトバラは、SS17でセカンドベストタイムを記録し総合5位に浮上。パワーステージのSS18では、惜しくも0.1秒差でベストタイムを逃しましたが、セカンドベストタイムで貴重な選手権ポイント4点を獲得しました。なお、デイ3でのリタイア後、ラリー2規定に基づき再出走を果たしたタナックは、総合8位でラリーを終えました。
-
- <<トミ・マキネン(チーム代表)>>
-
全体的には非常に良い1日でした。クリスは朝のステージで本当に速かったですが、残念ながら最終ステージで表彰台を逃してしまいました。ヤリ-マティも、素晴らしい走りでした。ただし、パワーステージの最後で運転がやや荒くなり、クルマが少し滑ってしまいました。それが、ベストタイムと5ポイントを逃した理由です。それでも、今日の走りは本当に良かったといえます。今日はステージの路面がかなり乾き、滑りやすい状態だったので、1番手スタートのオィットができることはあまりなかったと思います。我々としては、次戦のチリに向けて万全の準備を行ない、表彰台に返り咲きたいと思います。
- <<オィット・タナック (ヤリスWRC 8号車)>>
-
とても難しい1日でした。今日は出走順がはやく、なかなか良いタイムが出ませんでした。それでも、総合8位に順位を上げられたのはポジティブに思えることです。今週はトラブルに見舞われ、フラストレーションがかなり溜まりました。パフォーマンスはとても良かったのに、結果が伴わなかったので、改善しなくてはならない事が山ほどあります。これからもベストを尽くして戦い、次のチリでは反撃に転じたいと思います。
- <<ヤリ-マティ・ラトバラ (ヤリスWRC 10号車)>>
-
良い形でラリーを終えることができて嬉しく思います。今季はここまで非常に厳しいラリーが続き、今回も金曜日は良くないスタートになってしまいました。しかし、土曜日は少しずつ状況が良くなっていき、今日はようやく昨年の終わりのレベルまで戻せました。本当に良かったと思います。今日のミナ・クロベロは、自信を持って走れば大きな差をつけられるステージなので、思いきり行こうと考えていました。思った通りその戦略は上手くいき、パワーステージにも勢いがつきベストタイムを競う事ができました。次戦のチリは、高速で流れるようなステージが予想されるので、とても楽しみです。
- <<クリス・ミーク (ヤリスWRC 5号車)>>
-
昨晩のペナルティタイムにより総合5位に順位を落としましたが、諦めずに戦い続けました。今朝、クルマはとても素晴らしく、楽しんで走ることができました。調子はとても良く、パワーステージでも好調でしたが、フィニッシュまで6kmの地点で、タイヤの空気圧低下を示す警告灯が点きました。ただし、なぜそうなったのか、まったく分かりません。私はベストを尽くしましたが、あのような事も起こります。ここ3戦は、いずれも最高の結果を狙えたはずなので、やはりフラストレーションが溜まります。ヤリスWRCの運転はとても楽しく、今日のように完璧にはいかなくとも十分に楽しめました。自分がやるべきことをきちんとやり続ければ、きっと正しい方向に進むはずです。
- <<ラリー・アルゼンティーナ デイ4の結果>>
-
1 ティエリー・ヌービル/ニコラス・ジルソー (ヒュンダイ i20クーペ WRC) 3h20m54.6s
2 アンドレアス・ミケルセン/アンダース・ジーガー (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +48.4s
3 セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア(シトロエン C3 WRC) +1m04.8s
4 クリス・ミーク/セブ・マーシャル (トヨタ ヤリス WRC) +1m06.2s
5 ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ (トヨタ ヤリス WRC) +1m21.1s
6 ダニ・ソルド/カルロス・デル・バリオ (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +1m26.7s
7 テーム・スニネン/マルコ・サルミネン (フォード フィエスタ WRC) +4m57.3s
8 オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ (トヨタ ヤリス WRC) +14m24.8
9 マッズ・オストベルグ/トシュテン・エリクソン (シトロエン C3 R5) +14m28.5s
10 ペドロ・へラー/マルク・マルティ (フォード フィエスタ R5) +20m14.5s
(現地時間4月28日17時30分時点のリザルトです。最新リザルトはwww.wrc.comをご確認下さい。)
- <<次回のイベント情報>>
-
WRC次戦は、5月9日(木)から12日(日)にかけて、南米チリ中南部の港町「コンセプシオン」を中心に開催される、第6戦「ラリー・チリ」です。ラリー・チリは今年初めてWRCのカレンダーに加わり、路面はグラベル。コースは森林地帯の中高速ステージが大部分を占め、全体的に路面はスムーズです。また、太平洋を見渡す開けたステージもあり、同じ南米大陸ながらラリー・アルゼンティーナとは大きく異なるグラベルステージが、選手たちを迎えます。