お知らせ
-
- 2025.6.27
-
TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ 開催概要を発表
レーシングドライバーを目指してe-Motorsportsに取り組む選手を対象とした大会となります。
開催日程や参加資格などの詳細は以下をご参照ください。
詳しくはこちら
開催概要・スケジュール
名称 | TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ 予選 |
---|---|
参加 資格 |
リアルなモータースポーツの世界で、レーシングドライバーを目指す2010年4月2日から2015年4月1日までの間に生まれた方で、日本在住者であること。 |
開催 期間 |
2025年7月31日(木)16:00~2025年8月13日(水)23:59 |
開催 方式 |
PS5®用またはPS4®用ソフトウェア『グランツーリスモ7』における タイムトライアル形式 |
車種 | GRスープラ レーシングコンセプト'18 |
コース | 富士スピードウェイ(『グランツーリスモ7』内) |
名称 | TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ 決勝 |
---|---|
参加 資格 |
TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ 予選上位12名 |
開催 日程 |
2025年10月5日(日)予定 |
開催 場所 |
トヨタ産業技術記念館 名古屋市西区則武新町4-1-35 ※決勝大会への参加にかかる交通費や宿泊費は、自己負担となります。 |
開催 方式 |
PS5®用またはPS4®用ソフトウェア『グランツーリスモ7』における レース形式 |
車種・ コース |
決勝大会当日のプログラム内にて、レギュレーションと合わせて発表 ※事前に車種・コース、レギュレーションの発表はありません。 |
名称 | TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ 優勝者活動支援 |
---|---|
対象者 | TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ 決勝 優勝者 |
支援 期間 |
2026年シーズンの活動 ※対象者と相談の上、調整し決定します |
支援 内容 |
SLカートミーティングSSクラス出場に必要な物品を支援 (例:エンジン、フレーム、タイヤ、スペアパーツ、消耗品/ケミカル、メカニックサポート、ロジスティクス費用など) ※SLカートミーティング以外のカテゴリー(全日本カート選手権等)は支援対象外です。 ※遠征にともなう交通費、宿泊費は、自己負担が発生する可能性があります。 ※活動内容は、対象者の居住地域を考慮し、相談の上決定します。 |
運営 会社 |
株式会社 菅生 |
本大会の優勝者は、本活動支援を受ける権利を有します。支援内容は協議の上決定し、運営会社と別途契約を締結することになります。
-
予選
-
GRスープラ レーシングコンセプト'18 / タイムトライアル
- 7月31日(木)16:00~8月13日(水)23:59 | 富士スピードウェイ(『グランツーリスモ7』内)
-
決勝
-
車種・コース、レギュレーションは決勝当日に発表 / レース
- 10月5日(日)(予定) | トヨタ産業技術記念館
参加の流れ
参加車両は、「イベント専用車」となります。
ガレージカー(所有車)は使用できません。
-
Step01
「グランツーリスモ7(GT7)」を起動
お使いのPS4またはPS5のシステムソフトウェアと「グランツーリスモ7」のバージョンが最新になっていない場合、オンライン機能が使用できません。また、アップデートには時間がかかる場合がございますので、ご注意ください。
-
Step02
「ワールドマップ」を選択
「グランツーリスモ7」の画面が立ち上がったら、選択肢左側の「ワールドマップ」を選択し、GT7のワールドに入りましょう。
但し、初めてプレイする場合は「ミュージックラリー」のみ、表示されます。
「ミュージックラリー」をクリアしなければ、「ワールドマップ」が表示されません。 -
-
Step03
TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ エントリー登録
ワールドマップ右上に位置する「スポーツ」パビリオンに入ります。
「スポーツ」パビリオンのオープンには、「カフェ」パビリオンでの「メニューブック」のクリアが必要です。
「オンライン タイムトライアル」の中から「TGR e-Motorsports チャレンジリーグ」のアイコンを選択すると、参加規約とアンケートが表示されますので入力してください。
-
Step04
タイムトライアルへの参加
登録が完了したら、エントリー画面が表示されます。
画面左下のチェックボタンを選択すると、走行前画面が表示されます。スタートボタンを選択して、タイムトライアルへご参加ください。